• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-WAYA-のブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

ネオプロトのリコール対応?

昨日高辻にてこちらのパーツの対応をしてもらいました↓↓↓

プロトのクランププーリーに装着するオプションウェイト…
詳しいことはこちらのHPこちらのブログを見てもらえると…

僕はFSWを走るときにこいつを装着して走っていたりしましたが…去年の4月に走りに行ったとき、走行中ボルトが1つ飛んでいったので、それ以降は装着していませんでしたね。
なんで飛んでいったかは謎でしたが、大事に至らなくてよかったな…
まぁそんなことよりミッションが壊れたほうがアレでしたが…(笑)

ということでこちらのプーリーは高辻で装着してもらったので、早速新品のものと交換してもらうことに…
高辻のMSからちょっとしたボヤキが…
今回の工賃があんまりもらえなかったとか、返金も全額はもらえないかもですよ…とか(笑)
まぁ別にいいんですけどね(笑)

ということで1時間ちょい待って作業完了^^

オプションウェイトを付けて走ると、プーリーの接地面が傷だらけになっていたので、キレイになってよかった(笑)

しかし写真を撮る時に気いづいたのですが…

既に傷があるんですけど…(笑)
クラックではなく、打痕ぽい感じですが…
まぁ問題はないと思いますが、今度見てもらお(^^;)
Posted at 2015/04/24 20:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年04月10日 イイね!

ホイールの色塗…

前回の続き
一通りホイールを剥がし終わったので、いよいよ色塗り開始です!!
今回はスプレーで何を使おうか調べていたら、これでいいということでこちらを使うことに…

ホルツのカラースプレー ホンダミラノレッド
この色はCR-Zとかの色みたいですね^^

ということで、いつものようにタイヤにスプレーがかからないようにして…


えい、やー!!(笑)



はい、完成^^
本当は色塗る前にサフェーサー塗ってからの方がキレイになるし、剥がし残りも隠れると思いましたが、まぁめんどくさいのでやりませんでしたね。
そこまで仕上がりにこだわっていないし(笑)



そんなこんなで4本色塗り終了^^
前使ったラバースプレーより深みのある赤って感じがしますね…
こっちのほうが好みでいいのですが( ̄∀ ̄)



相変わらず少し離れてみると綺麗な感じですね^^
近くで見ると…安定のアカカズクオリティーです(笑)

今回は前回の教訓を生かし?スプレーを3本買いましたが、2本で終わりましたね
値段の方も3本買ってもラバースプレー1本分の値段しかからなかったので、お得な感じが…(笑)

あとはこれがいつまでもつかかな?
ホイールをゴシゴシ洗えば、剥がれてくると思いますが…まぁそんなにやることはないので、また1年くらい持てばいいかな?
まぁこのスプレーは剥がれやすいってイメージがあるから…どうなることやら

Posted at 2015/04/10 12:57:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年04月09日 イイね!

ホイールの色塗…の前準備(笑)

純正ホイールの塗装?がちょこちょこ剥がれてきましたね…


まぁ剥がれるスプレーなので剥がれて当然なのですが(笑)
色塗る時に本数が足りなく、薄く塗ったところからだんだんと剥がれていったのかな?
ということで、暖かくなってきたし、新しく塗りなおすことにしました^^

その前に全部剥がさないと…(笑)


剥がしやすいところから慎重に?剥がしていき…



厚く塗れているところは簡単に剥がせれるけど、薄いところはブチッと途切れてしまいますね(^^;)



スプレーの下は思いのほか綺麗な状態でしたね(笑)
そんなこんなで1日1本1時間かけて、ある程度剥がすことができましたね…



まぁところどころ残っているところがありますが…まぁめんどくさいのでそんまま塗ることに(笑)
仕上がりは多少汚くなると思いますが…まぁ些細なことなので気にはしないかな?
どうせブレーキダストでわからなくなるだろうし(笑)
Posted at 2015/04/09 11:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年03月30日 イイね!

ブレーキパットの残り…

そういえば最近パットの残りを確認していなかったな…(^^;)
ということで早速ざっくり測ってみることに…



今使っているパットはプロミューのHC-CS
ダストは非常に酷いものですが、その代わりにしっかり効いてくれますね( ̄∀ ̄)
サーキットを走らなかったら、今までのD.speedG2パットで十分なんですけどね…
まぁG2も扱いやすくて安くて良かったので…走らなくなったらまたお世話になろ(笑)

ということで測ってみた結果は…

フロント→暫定7mm
リヤ→暫定8mm

ちなみに走行は…

街乗り6000-7000km
FSW→60分
西浦→150分
美浜→200分

な感じですが、実際アタックしている回数のことを考えると、これの1/3の時間しか走っていない感じかな?
とはいえあんまり減っていない感じがしますが…測り方ミスったか?
今までと同じ測り方なので、そんなに誤差はないと思いますが、まぁまた今度しっかり見てもらお(^ω^)

それとフロントとリヤの減り具合の差が1mmってのが意外でしたね(^^;)
TRDパット・G2パットの時は、リヤの方が圧倒的に減りにくかったのですが…しっかりリヤのブレーキが使えているってことかな?(笑)
Posted at 2015/03/30 19:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年02月24日 イイね!

清音計画その2・・・

静音計画化第2段はこちら↓↓↓


ボンネット裏に貼るシート(笑)
早速貼り付けてみることに・・・

まずシートをボンネットに合わせてカットして・・・

あ、サイズが大きくないので雨受けの部分だけ貼りました(笑)
んで、こいつを雨受けのところに貼り付けてみると・・・


こんな感じに(笑)
ボルト穴を上手く開けれなかったので、若干合わせるのが難しい(^^;)

早速走ってみると…相変わらずほんの少しだけ(笑)
2500回転くらいまでなら少し小さくなったかな?って感じはしましたが、求めていた3500回転あたりはそんなに…
まぁ外すかどうかはもう少し考えよ^^
Posted at 2015/02/24 14:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「130000km到達
6年9ヶ月」
何シテル?   03/28 18:04
オーリスRS & ノアHV G に乗っています。 サーキットを走るのも好きでしたが、引退して今はみんなが走っているのを見に行くのが楽しみですかね… サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 215/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 13:58:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリスRSに乗っています。 ファミリーカーでも少し走りを諦めれなかったのと、MTがよ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
シエンタの室内が狭くちびっ子達も席を足でバシバシ蹴ってくるため、ノアへ乗り換えました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁ヴィッツをシエンタに乗り換えました。 グレード→G Cuero 7人乗り 色→ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも走っているのを見ると振り返ってしまうほどカッコイイな…って思う車ですね 2010 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation