• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-WAYA-のブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

ジゅんべりからの点検 そしてもろまえ…

今日はこれといって予定が入っていなかったので、86の半年点検を消化することに…
その前に久々にジゅんべりにパフェを食べに行きました( ̄∀ ̄)


以前土曜の朝一で行ったとき、既に駐車場がいい感じに埋まっていたので、やや早めに行きましたが早く着きすぎましたね(^^;)
今日新しいバイトの人が入ったみたいで、いろいろ説明されながら接客を受けました(笑)

今日は栗のパフェとアイスコーヒーとモーニングを頂きました^^

甘さ控えめな感じのパフェでしたね。
下のゼリーは始め梅のゼリーかな?って思いましたが、聞いてみたらラム酒のゼリーだそうです(^^;)
あのゼリーは…個人的には残念でしたね(^_^;)

さて朝食が済んだので、豊田市へ…
実はMLSの走行会の時エンジンの警告灯が点灯したのでついでに調べてもらいました。

そのときは大丈夫だからって言われ、エンジンを切って少ししたら消えてたのでなんだったんだろう?って…

見てもらうと、ストップランプの検知が入っただそうです?
ブレーキ踏んでペダルの裏?のセンサーの検知が入っちゃいけないところまで踏んだのが…みたいなことを言ってましたが、ちんぷんかんぷん(笑)
とりあえず再発するようなことになればいろいろ直す方向になりますが、点灯したからといって問題があるってことはないそうです。
ブレーキ関係だから心配ですが…まぁ点灯しても普通に走り込んでいましたが(笑)

そんなこんなで無事?終了。
オイル交換の時期が少し遅れたのがちょっと反省(^^;)

と、この時点で12時前。
家に帰っても引きこもるくらいしかないので、少し体を動かしたあと美浜サーキットへ…

今日はもろまえでしたのでふらっと見てふらっと帰るつもりでしたが、PDMの皆さんがちょこちょこ走られていたので、見たり話をしたりして過ごしていましたね。

あ、なぜかカレーがたくさん余っていたらしく頂きました(笑)

カレーは美味しいのですが…辛い(笑)
これ食べるのにいろはす1本飲むという…(^^;)


今日は86が1台大変なことになったそうで…

もろまえは…来月は参加できるかな?
12月は富士の次の週だし、2月は富士の前後になりそうなので(^^;)
連戦はちょっと辛いかな?
Posted at 2014/10/04 17:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月02日 イイね!

何か面白いアプリを見つけました^^

携帯の画像編集のアプリを探していたら、探していたものと違う画像編集のアプリを見つけました(笑)
元の画像をなんか色鉛筆で書いたような感じにできますね…
ということでいろいろやってみました^^


まずは紹介の写真
これがこんな感じに↓


なんか上手い人が書いた感じですね(笑)
お次は走っている時の写真でも…


少しボディの色をはっきりさせてみたら…


おお…
こんな感じもいいですね^^


鉛筆で書いたようにもできるみたいですね( ̄∀ ̄)

最後は…

こちらを…


ボディの色を変えてみたり…
こういう色でもいいですね^^
意外と紫?と黒ってもの合いそうですね( ̄∀ ̄)
Posted at 2014/10/02 13:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年09月29日 イイね!

スポーツの秋!!、芸術の秋?

昨日は1日中ハードな?日でしたね(^^;)

朝は毎年恒例の駅伝大会に参加。
チームはかわりましたが、走る区間も同じ区間・距離(2.5km)なので去年よりかはいいタイムが…出ないと思いつつ出撃!!体調が悪くあんま走れんかったからな…

結果は…

去年より2-3秒速いタイムでしたが、全体的にレベルが上がり?10位通過(去年は8位通過だったかな?)
しかし2区で8人抜かれ4区では最下位まで落ちたとなんとか…
まぁ自分の番が終わったらあとはどうでもいいので(笑)

会場内をフラフラしてると今年もちょこちょこ車が置いていましたね。

もう新鮮味がないLFA(笑)
そろそろ走ってるところがみたいな…
エンジンをブイブイ言わせていたので、録音?してみました。



隣に86があってその隣には変なデモカー?が

こんな軽やかな車が出たら面白そうですね^^
後ろはなんかWiLL VSみたいな感じでかっこよかったですね( ̄∀ ̄)

そのままお昼ご飯を食べて名古屋の方へ移動…
夕方からうちの姉様がミュージカルに出演するってことで、見に行くことに…

ミュージカルってものは初めてでしたのでどんな感じだろうと?と思い見ることに。
前情報通りの場所(中央よりやや左)の席で鑑賞。

内容はわかりやすく誰が見ても楽しめる内容でしたね^^
そして団員がみんな素人さんで100日で仕上げるってことで、みんなで何かをやるっていうのはいいものだな…って思いましたね(笑)

公演が終わっああとは、ロビーで姉様と会うことに…
何年ぶりって程ではないですが久々に会いましたね(笑)

ということで、昨日もあちこちフラフラ走っていました^^
おかげさまでブレーキの慣らしが進みました(笑)
Posted at 2014/09/29 14:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年09月14日 イイね!

フォーミュラーE

昨日夕方テレビ何やってるかな…っと番組欄をポチポチしていたら、フォーミュラーEとやらがやるみたいでしたので思わず見ることにしました^^

電気自動車によるフォーミュラカーレースということで、ついにレースの世界でもエコですか…

参戦選手を見てみると…まぁよく見たことのあるF1ドライバーたちが結構いましたね^^
ブルーノ・セナVSニコラス・プロストでセナプロ対決の復活みたいなこと言っていましたが、あの2人じゃ役不足じゃね?(笑)
往年のファンの方々が怒りそうな(笑)

肝心のレースですが…公道レースがメインみたいなので、オーバーテイクがあんまりないんじゃないのかな?と思っていましたが、割とちょこちょこある感じでしたね^^

電気自動車ということでエンジン…じゃなくてモーター音なんて甲高すぎて耳障…新鮮でしたね(笑)

一番新しいって思ったのは、ピットインのタイミングでドライバーが2台目のマシンに乗り替えるってところが面白かったですね(笑)
とはいえ、ピットアウトが○○秒より遅くないとダメとか、そこはフリーにやらせたほうがピットのタイミングでパスできると思うのにな…残念。

地上波で見ていたので、ファイナルラップで中継が終了するっていう残念なことが(笑)
1位争いでニコラスとハイドフェルドがドンパチやっていましたが、どっちが勝ったのかな?
あの差ならニコラスが逃げ切ってゴールだと思いますが、最後の最後でやらかす恐れがあるコースなので…

またテレビでやっていたら見てみよ( ̄∀ ̄)
佐藤琢磨がオフシャルにコース上で止められていたのはなんだったんだろう?
Posted at 2014/09/14 06:48:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年08月30日 イイね!

数年ぶりの映画館

今日は暇でしたので?イニDの映画を見に行きました(笑)


前もって席を確保してのんびり入場^^
丁度いい場所で見れましたね。
周りもあんまお客さんいなかったし...

映画を見るならやっぱりこれがいりますよね↓

量が思ったより多く40分くらい食べてたような(笑)

あとおまけで?

こんなものまで...

内容の方は...まぁリメイクしたイニDですね(笑)
車が走ってるとき、無駄に影?を付けたりしてるので、何か変です(笑)
普通に楽しいですけど、尺が短いので3部作でやるなら...どうなることやら(^^;)

そして一番の問題は声優陣ですね(^^;)
許せたのは中村さんと真礼ちゃんだけですね(笑)
後は全部ダメですね(-_-)

まだ間に合うなら次から三木さんと子安さんを導入して欲しいです(´ω`)
あ、あと檜山さん(笑)

第2部は来年の夏みたいなので...覚えてたらまた見にいこ^^
Posted at 2014/08/30 17:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「130000km到達
6年9ヶ月」
何シテル?   03/28 18:04
オーリスRS & ノアHV G に乗っています。 サーキットを走るのも好きでしたが、引退して今はみんなが走っているのを見に行くのが楽しみですかね… サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 215/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 13:58:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリスRSに乗っています。 ファミリーカーでも少し走りを諦めれなかったのと、MTがよ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
シエンタの室内が狭くちびっ子達も席を足でバシバシ蹴ってくるため、ノアへ乗り換えました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁ヴィッツをシエンタに乗り換えました。 グレード→G Cuero 7人乗り 色→ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも走っているのを見ると振り返ってしまうほどカッコイイな…って思う車ですね 2010 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation