• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-WAYA-のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

暇つぶしドライブ その5

今日は3連休最終日ということで何しようかと考えていたのは昨日の夜。
カレンダーをふとみたら祝日。ということは高速道路は半額かと思い調べてみると案の定そうだったり…
ということでちょい前から考えていた岐阜の滝巡りへレッツゴー!!


今回は高山市の宇津江四十八滝へお邪魔しました。

駐車場から一番上のところまで約30分くらいで着きましたね。
道中いろいろな滝やらなんやらあって終始カメラで撮影しっぱなしだったり・・・

滝その1



滝その2



滝その3



がBEST3

上から降りてきたらちょうどお昼だったので近くにあったお食事処にて昼食。
ざるそばをご注文


今回はこんな感じな旅でした。
再来週にも平日に3連休があるのでまたどこかへ行こうか検討中。

ガソリン&高速代が・・・はぁ





Posted at 2012/10/08 18:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年10月07日 イイね!

愛車ちょい改造計画 その5

今回はTRUSTのGReddy エアロキット スタンダードverのリアウィング。

今はTRDのトランクスポイラーを付けているのでそれを取っ払って装着な感じです。
リアのウィングorスポイラーは迷っていたのですが、GTウィングは好みではないしまぁTRDのでもいいかなって感じだったので付けていました。

セリカZZTで純正リアウィングの付いてたものを前乗っていまして、これが本当に好きで好きで86でもあったらいいなと思ってたとこでの発見でしたので、トランクスポイラー付けているけど買おうって感じになってしまいましたね。これでセリカに近づけれたかな?

問題はTRDで空けた穴2箇所をどう処理するかですね。
トランクの真ん中辺りに20~30cmくらいの間があって開いてますのでどうするかなって感じです。
いつも行く86店のスタッフと考えてとりあえず2案がでましたね。(最近は毎週行ってる気が…)

その1 穴の開いている20~30cmの区間にトランクの下からまずステッカーを張り、トランクの上からパテを塗りその上からステッカーを貼る。
その2 穴に合うボルトを探し赤で塗装(色塗り)。そのボルトで穴を埋める。
の2案出ましたね。

ステッカー案はまずいいステッカーを探さないといけないですね。
ボルト案はどうだろうって思ったんですが、なんかワンポイントみたいな感じでうまく色塗りができればありかなっと思ったり・・・
まぁ初めボルトでイベントとかでいいステッカーが見つかったらステッカー案に変更とかもいい感じがします。

今回はそんな感じです^o^

これの赤色ですね
Posted at 2012/10/07 20:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月06日 イイね!

NTP幸田サーキット ドライビングレッスン

本日は待ちに待った?幸田サーキットでのドライビングレッスンがありました。

名古屋トヨペット主催のこのイベント、同日スパ西浦モーターパークにてネッツ東名古屋主催のイベントがありましたが、幸田の方を選びましたね。
86はネッツ東名古屋で買ったんですけどね・・・自分のとこの店のイベントにはいかないという事態 (^-^;)

会場にはTRDの出店も少々あったりして、TRDのスタッフさんともおしゃべり


ネッツ名古屋 西・名西店のスタッフの方もいましたのでおしゃべり。ちょっとご無沙汰だったので明日にでも店にいこっかな?

今回は4グループに分かれてレッスン&フリー走行15分×3をやりましたね。僕はフリー→レッスン→休憩→フリー→休憩→フリーな感じでした。

ゼッケンNO16
レッスンでは講師の方が同乗していろいろとアドバイス。
僕はステアリングの扱い方?をご指導いただきました。
それとバックストレートからブーメラン→第1ヘアピンで2速にシフトダウンするとき、完熟走行時うまくいかなかったのでそれもアドバイスもらいました。

その後のフリーでは、とりあえず60秒を切るように目標を立てて走りましたね。まぁ目標は適当でしたけど・・・

フリー1本目は攻めていきましたけど初走行でいまいちコースになれてない感じで終わり。
フリー2本目は少し慣れてきたのでいざって感じでしたが、前が詰まったり間隔をあけてもうまくスペースに入れなかったりで不完全燃焼。
フリー3本目は1番先頭からのスタートだったので終始攻めていい感じでした。

そしてBESTタイムは、フリー3本目に出たらしい56.719秒でした。
余談ですけど高校時代陸上400mの自己ベストと同じタイム…(400mは専門外でしたけど…)


何はともあれ、やっぱりサーキットで走るのは楽しかったので、今後も走行会とかあったらどんどん参加していきたいですね^-^

今回は愛用のカメラを忘れたので携帯で写真を撮ったり・・・
イベントに行くときは忘れ物には気をつけましょう^o^




Posted at 2012/10/06 21:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2012年10月02日 イイね!

愛車ちょい改造 その3 を実行

TRDドアスタビライザーが9/30に装着しましたね。

「ドアのストライカー部分の隙にスペーサーを入れ、隙間を埋めることで、ステアリングを操作した際の車両の応答遅れを低減しクイックなレスポンスに仕上がります。」 だそうです。

まぁ付けた感じですが・・・どうでしょうね?どこと無く左右から抑えられている感じがしたりしなかったり・・・
台風がきてたので風の影響かもしれないですね。

土曜にサーキット行くのでそこでわかればいいのですが・・・
まぁ安いし見た目もいいので、満足ということで

Posted at 2012/10/02 12:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月01日 イイね!

サングラス到着

1週間前に今まで使っていたメガネをサングラス化するために眼鏡屋に預けていたのが、昨日届きました。

サングラスが欲しかったのですが、度つきのやつじゃないといけないので店の人に聞いたら、「普通のメガネに色つけたほうが早い」ということで預けましたね。
まぁRay-Banのメガネをかけていたのでちょうどいいかな。

Before



After


Posted at 2012/10/01 12:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング

プロフィール

「130000km到達
6年9ヶ月」
何シテル?   03/28 18:04
オーリスRS & ノアHV G に乗っています。 サーキットを走るのも好きでしたが、引退して今はみんなが走っているのを見に行くのが楽しみですかね… サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2345 6
7 8 910 1112 13
141516 17 1819 20
2122 23 24 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 215/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 13:58:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリスRSに乗っています。 ファミリーカーでも少し走りを諦めれなかったのと、MTがよ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
シエンタの室内が狭くちびっ子達も席を足でバシバシ蹴ってくるため、ノアへ乗り換えました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁ヴィッツをシエンタに乗り換えました。 グレード→G Cuero 7人乗り 色→ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも走っているのを見ると振り返ってしまうほどカッコイイな…って思う車ですね 2010 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation