• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-WAYA-のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

久しぶりのアスリートネタ・・・

今日は某運動公園にて会社の駅伝同好会の練習会がありました。

うちの近くにもこんないいところがあればな・・・

3月最初のグロッキー事件から体力・筋力が落ちてしまったので、早く元に戻したいがなかなか・・・(-_-;)
最近では思うように走れなく、やや自信も下がり気味。
まぁ周りの先輩方が速くなってその影響もあるかも・・・
とりあえずまた自信を取り戻すために次のレース頑張りますかね。

復活レース?は4/14にある愛知リレーマラソン。(あれ?次の日何かあったような・・・)
同好会で2チーム参加で、僕はBチームで参戦ですね。
まぁBチームなのでやや気楽に走れますね(笑)
レースが終わったら登山にでも行こっかな?

そういえばチームのジャージを作って貰いました。


なかなかいいデザイン^^
これでまた明日から頑張りますかね^-^
Posted at 2013/03/31 16:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

モーターランド鈴鹿 デビュー!!

さて本日はモーターランド鈴鹿にて半日貸切の走行会?練習会?へ参加してきました^^


なかなか面白そうなレイアウトですね。

内容としては15分×3本・10分×1本の走行でした。

1本目・2本目は初ということで、まずはコースになれるところからスタート。
外回りの2コーナーが、富士のコカ・コーラコーナーに近いものを感じたので、ちょっと楽しかったですが、何せランオフエリアが無いもので無理はできないですね(^-^;)

そして相変わらず低速区間が全くダメ(-_-;)
ヘアピンの立ち上がり、S字辺りもラインがわからずグダグダ・・・
54秒が切れない感じで終了・・・

Anelace先生にアドバイスを頂いていざ3本目。
速くなったかわからないですが、とりあえず走りやすかったですね^^
これで54秒が切れましたね。

4本目はとりあえず低速区間のアクセルワークに気をつけて走りましたね。
西浦にて、もう少しアクセルを丁寧にと言われたので少し意識したら、1~3本目より安定して走り出せましたね。

そんなこんなで結果は・・・

53.243秒

ハイパーレブによると50秒が初心者の目標みたいな感じで書かれてますが、レベルが高すぎますね(-_-;)
サーキットによって目標タイムがすぐ出せたり出せなかったりで何とも言えないですね(^-^;)

まぁこれからは自分のタイムの更新を目標にして走ればいっか(笑)

本日のBEST LAP


カメラの位置を変えたらブレが大きくなったような・・・
Posted at 2013/03/30 22:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

週末の準備・・・

明日明後日は雨が降ってきそうなので、週末のMLSに向けて準備をしましたね。

準備といってもタイヤ積んで、ジャッキ積んで工具積むくらいですが・・・(^-^;)


荷物がいっぱいいっぱいですが、ジャストですね。

さて週末はMLSに12:30集合。(12:00集合に変更らしい・・・)
MLSまで約2時間、走行の準備やらでまぁ9時頃出発すれば間に合うかな?

後は当日雨が降らないことを願うだけですかね。
今のところは良さそうですけど・・・
Posted at 2013/03/27 12:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

86 BRZツーリングクラブ ツーリングオフ IN 伊東

花粉や黄砂やぴーえむなんちゃらが舞う今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか(笑)
本日は86・BRZツーリングクラブのオフ会へ参加してきました^^

今回は静岡県の旅の駅ぐらんぱるぽーとに集合して、亀石峠→滝知山園地→十国峠→大観山ビューラウンジな感じでツーリングを楽しみましたね。

まず集合場所の旅の駅ぐらんぱるぽーと。
ナビで検索すると約5時間かかるとのことで、4:30ごろ出発。
行きは燃費走行でゆったりまったり走りましたね。
9:30頃到着しましたが、もうほとんど皆さん集合されていましたね(ビリ2くらい?)

そんなこんなでツーリング開始。
ツーリング中は、いつものオンボードカメラで走ってる様子を録画してましたね^^
これは個人で楽しませてもらいますかね^-^

まずは亀石峠へ行き、到着後自己紹介をやりましたね。

今回は噛まずに自己紹介ができてたのですが、最後の最後で噛み噛み(^-^;)
もう噛み様だなこりゃ(笑)
ここには他にもライダーさんや他の車のグループもいましたね。

お次は滝知山園地へ移動。

ここは駐車場がガラ空き状態で集まるには良かったですね^^
縁石に恐れず駐車したことを評価されましたね(呆れら・・・)

そしてお次は十国峠へ移動。
ここで猫さんと合流!!何やら前日にあったとかなかったとか・・・

ここで昼食を食べましたね。

僕が頼んだのはこちら↓

なんちゃらの釜飯です(笑)
シラス丼?と迷ったのですが、釜飯を選びましたね。

昼食後、ケーブルカーに乗って山頂へ行きました。

うむいい景色^-^

一応富士山も見れましたけど、雲がかかって・・・(-_-;)


そして最後に大観山ビューラウンジへ移動

こちらに集まり最後にまとめ?のお話をして解散しました。

さてまたのんびり帰るかと思ったら、後ろから猫さんがプッシュプッシュ((゜Д゜;))
某三重の姐さんもなかなかですが、静岡の姐さんもなかなかやりますね(^-^;)

そんな感じで、久々に峠道をガッツリ楽しんだ1日でした^0^

P.S. 帰りに新東名&東名にて、お上に5台くらい捕まってる方々がいましたね(ノ゚ο゚)ノ
Posted at 2013/03/24 20:19:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

再度ブレーキパット測定

今日は午前中暇でしたので、某お兄ちゃんに教わったブレーキパットの残り量の測り方を再度やりましたね。



とりあえずタイヤを外して、矢印のところの深さを測ればいいとのこと



パットが無くなってくればどんどん深くなるので、それでどの位減ったのかわかるみたいです。
でもこれパットが新品の時に測らないと、基準がわからないのでそこは気を付けないといけないですね(^-^;)

まぁ一応サーキット行く時はタイヤ交換して走るので、その度に測って管理していきますかね。
前はフロントが全く無くなっていたので・・・(^-^;)
Posted at 2013/03/23 19:32:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「130000km到達
6年9ヶ月」
何シテル?   03/28 18:04
オーリスRS & ノアHV G に乗っています。 サーキットを走るのも好きでしたが、引退して今はみんなが走っているのを見に行くのが楽しみですかね… サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
345 6 789
10 11 121314 15 16
1718 19 202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 215/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 13:58:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリスRSに乗っています。 ファミリーカーでも少し走りを諦めれなかったのと、MTがよ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
シエンタの室内が狭くちびっ子達も席を足でバシバシ蹴ってくるため、ノアへ乗り換えました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁ヴィッツをシエンタに乗り換えました。 グレード→G Cuero 7人乗り 色→ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも走っているのを見ると振り返ってしまうほどカッコイイな…って思う車ですね 2010 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation