• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-WAYA-のブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

次のタイヤ候補…

サーキット用に使っているDZ101、早く消化したくて街乗りでも…早くもスリップサインが出てきたので、そろそろ次のタイヤを決めていきたかなと…

その① DIREZZA ZⅡ

まぁ無難ところで…
そろそろ✩が出るみたいなので値段次第で✩が有力な感じかな?

その② POTENZA RE-11A

86レースで知ったタイヤですが、う~んどうなんでしょう?

その③ NEOVA AD08R

いいなって思いますがお値段が…

その④ PROXES R1R

一番履いてみたいやつですが、消しゴムタイヤなんて言われてるみたいなので、消耗が気になる…
写真は全部借り物で…

そんな感じで候補としては

①>④>③>②な感じですね。
後はZ2✩の値段しだいで、①の無印か④のどちらかかな?
まぁ何はともあれ迷っている時が一番楽しいですね(*゚▽゚*)

あ、ちなみにタイヤ履き替えたあとのリムステッカーはもう決まっています( ̄∀ ̄)
イマイチになるかもしれないですが、リムステッカー推奨委員としてはいろいろと試さないと(笑)
Posted at 2014/01/24 14:56:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

退院のお知らせ?

丁度お昼にネッツから電話が…
とりあえず修理は完了、数十キロ走行して確認して問題はないとのこと。
まぁそれでも前はダメだったんだけどね…

今回もガスケットが悪かったとのこと。
ガスケットをセット?して最後に白いプレートを締める時に、ガスケットが噛み込んでダメになったとかなんとか…

とりあえず今週土曜の朝一でうちの方まで車を持ってきてくれるみたい…
まぁとりあえず週1で漏れの点検はやっていきますかね(ーー;)
Posted at 2014/01/22 14:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

いろいろ巡った日曜日

昨日は特に予定がなかったのであちこちフラフラ…

まず朝は初めて新舞子サンデーに行ってみました^^
薄っぺらいスーパーカーや、ダンゴムシ見たいなスーパーカーや愛しのセリカなどが見れて楽しかったですね(笑)

みん友さんの釧路人さんも行くからってことで、うちのISも行くってことに。
車高調を頂いたのでそのお礼を言いたかったとか。
まぁ現地でフラフラしていた時にはお会いすることはできなかったのですが、帰り際にお会いできたとかなんとか…

昼からは土橋へ出撃!!
今週はプロトのデモカーが来ていましたね。

あ、試乗するの忘れてた(笑)
お店の中では何やらいろいろとお話をしていたので仲間に入れてもらうことに…
1時間くらいお話を聞いて本日のメインイベント?のためネッツに移動。

今回ネッツを訪問した理由は…
また燃料漏れが発生していました(怒)
症状は前回よりかはまだいい感じですが、車内に入るとややガソリン臭い・駐車場から車を下げたら何かシミが点々・終いにはタンクから何か液体が…

拭き取ってみるとガソリン臭い…

で、お店で見てみると…

リヤシート左側の下のここの白い蓋が悪いんじゃないかという感じに…
前回の修理で蓋の締め方が悪い・蓋が割れてるんじゃないか?って話に。
蓋が割れてるってことはまぁよっぽど無いみたいなので、締め方が悪かったのが有力?

何はともあれさっさと修理してくれ欲しいものですね(`д´ ╬ )
Posted at 2014/01/20 14:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

取り付け完了…

先週購入したエセスタビライジングカバーを今日装着しました(笑)

エモーンの風切り音低減モール ボンネット用ですね( ̄∀ ̄)

とりあえず装着前は…

まぁ結構隙間がある感じですね。

モールを適当な長さにちょん切って、トランクを開けたりしながら当たらないような位置に仮付けし、調整しつつ貼るところを決めてペタペタ…
そんな感じで?

こんな感じに…
うむ、いいんじゃないのでしょうか^^
後はここにどこのメーカーのステッカーを貼るかだな(笑)

ただちょっと攻めすぎて

最後切り取って調整するとき残念な感じに( ̄▽ ̄;)
ボディとの隙間?ライン?に合わせる予定が…
まぁ手作り感があってこれはこれでアリです(笑)

ここの隙間を埋めて空力アップ!!ってことは別に考えていませんね。
どうせ感じ取ることはできないので…
この隙間に大量の落ち葉とか入ってくるのでそれさえなければ十分です(笑)

それと他にも、年末のミカン狩りの時にみん友さんのJIN-TAN先生から貰った新作のプレートもやっと付けました(遅)

無難に後ろのナンバープレートのところにしよっかなと迷いましたが、なかなかかっこいいので、自分がよく見えるところに付けてしまいました(笑)
貼るところを変えたかったら、頑張って両面テープを剥がして違うところにでも…

はい、以上です!!
Posted at 2014/01/18 18:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月15日 イイね!

いろいろあった?西浦…

今日は有給をGETできたので、西浦へ走りに行きました^^
車高調装着後初の走行ですね。

9時枠で走行予定でしたが、サーキット到着後忘れ物が発覚…

とりあえずダッシュで帰り11時枠で走ることになりました(^-^;)
このおかげで慣らし走行が丁度300kmになったので、まぁいいでしょうな感じで走行開始!!

外気温5~6℃
タイヤ空気圧2.0スタート(2.3目標)
減衰F→15 R→15 丁度真ん中でセット!!

11時枠は4台だけでしたので、今回は3周アタック→2周クーリングの繰り返しで走ることに…
周りに気にしないで走れたのでよかったですね( ̄∀ ̄)

まずは4周アップしたあとに車の動きを確認する感じに8割位で走ってみると…
いきなりベスト更新!!

マジか!!って思いましたね。
そのままアタックして2周目に…
あっさり5秒台突入(笑)

その後もアタックした周はほとんど5秒台が出たので、まぐれじゃなかったなと一安心(^-^;)
そんなこんなで結果は…

1'05.40*秒!!
16周目にピットインして空気圧測ってみたら2.3だったので、この辺が一番いいのかな?

足替えてみての感想は…どうなんでしょうね(笑)
1・2・3コーナーが走りやすくなったような…
でも課題はあいかわらずS字と2ヘアピンかな?

そんなこんなで充実した有給でした^^

え、映像ですか?
ごーぷろさんの充電がゼロだったので起動すらできませんでした(笑)
昨日充電MAXしたはずなのに…
Posted at 2014/01/15 18:24:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「130000km到達
6年9ヶ月」
何シテル?   03/28 18:04
オーリスRS & ノアHV G に乗っています。 サーキットを走るのも好きでしたが、引退して今はみんなが走っているのを見に行くのが楽しみですかね… サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 34
56 78910 11
12 1314 151617 18
19 2021 2223 2425
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 215/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 13:58:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリスRSに乗っています。 ファミリーカーでも少し走りを諦めれなかったのと、MTがよ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
シエンタの室内が狭くちびっ子達も席を足でバシバシ蹴ってくるため、ノアへ乗り換えました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁ヴィッツをシエンタに乗り換えました。 グレード→G Cuero 7人乗り 色→ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも走っているのを見ると振り返ってしまうほどカッコイイな…って思う車ですね 2010 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation