• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-WAYA-のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

今日はAOIへちょっと…

ブレーキの慣らしがてら、AREA86 AOIへ行ってきました^^
まぁ慣らしっていうのもありますが、ちょっと気になるパーツがあったのでお話を聞きに…
その気になるパーツは…


AREA86 AOI オリジナルパーツであるCHAYAシリーズ第2段のCHAYAスロです(笑)
画像は借り物…
純正65mmから67mmへ内径を拡大し、センターシャフトのフラット化を施すことによって吸入効率がアップします!
低回転でのレスポンス向上にもってこいのアイテムです!!ということらしいです^^

ビックスロットルはアイドリングが不安定に…っていうことで個人的には珍しく少々危ないチャレンジ?に挑みましたが、まぁなんとかなるでしょうってことで(笑)

製造過程の話も聞いてあ~そうなんだ(笑)って感じなことも聞きましたし、他のスロットルと比べてもお安くなっているっていうのもありましたので購入を決めましたね^^
納期が3週間程かかるということで、しばらく楽しみに待ちますかね( ̄∀ ̄)

それと4月27日にお店でいろいろなメーカーを呼んでイベントをやるとかなんとか…
あの狭い駐車場でやるってことでどうなることやら(笑)

お店を出たあとはSABナゴヤベイへちょっとお買い物…
買った小物は…

何かカーボンシートと…


エーモンの風きり音防止シリーズのやつを購入!!

シートは、まぁボルトを卒業するため?穴埋め用で使い、エーモンのは…本来の使い方をしませんがちょっと貼り付けたいと思います(笑)

どうなるかは…また後日!!
Posted at 2014/03/30 18:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2014年03月29日 イイね!

初ジゅんべりー&2回目の12ヶ月点検…

今日は86の12ヶ月点検ということで豊田市へ出撃!!

予約の時点では3月はもういっぱいで、4月も19・20日の夕方しかないと言われ20日の夕方に…って行ったのですが、その数分後に29日の午前中に時間作りましたのでその日はどうですか?と…
時間作ったって…
僕の方から無理してやれって言ってないですよ(笑)

ということでお店に行く前に、以前から寄ってみたかったジゅんべりーへ朝ごはんを食べに…
丁度帰り道の途中にあるんですよね^^

思いのほか人が少なかったのでありがたかったです^^

注文をしてぼ~としていたら「赤いホイールのオーナーさんですか?」と知らない方から…
って古川さんじゃありませんか(゚д゚)!!
「ホイール塗装する人が出てくると思っていましたが、やってる人は初めて見ましたね。いい感じですよ」とお褒めの言葉をいただきました(*´ω`*)
それから注文したものが出来上がるまで、しばらくお話していましたね。

今回頼んだメニューは…

86ブレントにモーニングそして…


今月のパフェでもあります、いちごパフェ(*゚∀゚*)
お店のHP見たときこれは絶対頼もって思っていました(笑)
お店を出るとき、出口の絵によかったら名前を書いていってねと言われましたので僕も書きましたね^^

そのあとは本題の点検へ…
今回はオイルフィルターも交換時期ということでフィルターも交換してもらうことに
今回もこちらを装着↓

ジュランのレーシングフィルターですね^^
それと最近停止時から1速に入れようとすると入らないことが多いので、とりあえずミッションオイルも交換してもらうことに…
その関係でブレーキフルードの交換は持ち越しすることに…
あと燃料漏れの再再再点検も(笑)

1時間半後、作業終了!!

あれ?なんかすごい値引きしてくれてるんですけど(゜д゜)
…いや、燃料漏れでかなり迷惑かけてるんだから安くしろとか何も言ってないですよ(笑)
カードのポイントが14000ポイントもあったので、全部ポイントを使って支払い完了!!
なんか特した気分ですね( ̄∀ ̄)

P.S. 豊田市に入った途端、すごい86とすれ違いましたね(゚д゚)7~8台?
さすが地元っていうかなんというか…
しかも全部白だったし(笑)
白はやっぱ人気色ですね…
Posted at 2014/03/29 17:27:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月26日 イイね!

今日はお休み^^

というわけで、いつもなら西浦へ…ってところですが、ブレーキの慣らしがまだまだってことで暇つぶしに家電量販店へフラフラしに行くことに(笑)
目的は一眼レフ。

午前中はスポーツジムで体を動かしたあとに、隣にある青い看板のE店へお邪魔しに…
しかし、なかなかいいカメラがなかったのでさっさと次のお店へ。

お次は新製品が安いK店へ…
なかなかいいカメラがありましたが、交渉しても値段がアウトでしたのでさっさと撤退(笑)

最後に隣の市のE店へ…
まぁついでにって理由で行ったのですが、結構いいカメラがありましたね^^
値段も交渉して定価の半額以下になり買いだ!!って思ったその時、そこまでお金を出して新しいカメラ欲しいか?って考えたら別にいらんなって結論に(笑)

あちこちフラフラして手ぶらで帰るのもなんだったので、こんなものを買って帰りました↓

ハセプロのドアプロテクターです(笑)
カメラの流れは一体…

ちょこちょこ黒パーツを導入したかったので、いいワンポイントになりましたね^^
しかしどこにどのように張り付ければいいのかイマイチわからなかったので、適当にスマホで画像検索して貼り付けたところ…


こんな感じになりました。
…まぁまぁまぁ(笑)

他にも日曜にあるパーツが手に入ったら装着したいと思いますので、どうなるか楽しみですね(´ω`)
まぁまたしょうもないことをするのには変わらないのですが(/ω\*)
Posted at 2014/03/26 18:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2014年03月24日 イイね!

3/23(日) S-GT公式テスト

先週「日曜にGTのテストが富士であるからどう?」とお父様から連絡が…
特に予定もなかったので行くことに^^

今年からトヨタとホンダはマシンが変わるのでちょっと楽しみですね。
日産は…

エンジンも何やら変わったということでどんな感じになるのかと楽しみにしてましたが、音がちっさくなりましたね(^-^;)
300の方がうるさいくらいだったし…
でもタイムは全体的に上がっているんですね(゚д゚)
ホンダは絶対三味線弾いてる(笑)

とはいえテストはテスト。
タイムの表示も無いので飽きてきますので、写真の練習をメインに楽しみましたね。




やっぱりエセ一眼じゃこれ以上は難しいかな(・・;)
増税前に一眼を買って…いや道具に頼る前にまだいろいろ調整して練習したほうが…
う~ん悩ましい(笑)

イベント広場ではZのイベントっぽいことがあって、ショップもちょこちょこ出ていましたが、全部Z用の商品‥・
とそこでエンドレスのテントを覗いたら、お安い値段であるものが売っていたので思わず購入(;゚Д゚)
買ったものは…

ブレーキオイル(笑)

丁度去年走行会オフのイベントでこれを頂き使っていたのですが、なかなかいいオイルだったので(多分…)またこれを入れよっかな?と思いましたので…
来週点検なのでやってもらお( ̄∀ ̄)

テスト終了後はサーキットの体験走行が開催されたのですが、運転する?と聞かれたのでISを運転することに^^
代わりにアカカズ流富士の走り方のレクチャーをすることに…

後ろから2番目でしたので前との差をしっかり開けてホームストレートは全開走行(笑)
ピットレーン入口で180のリミッターに当たってしまったので、これはやっぱりリミッターカットしないと楽しくないですね( ̄∀ ̄)
そうすれば86といい勝負ができる!?
あ、でもタイヤの分でまだ勝てるな(`・ω・´)
とはいえリミッターカット高いですよね(^-^;)
まぁ僕の車じゃないからいっか(笑)

こんな感じの日曜日でした^^
Posted at 2014/03/24 19:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年03月22日 イイね!

ブレーキ改良からのドライブ

プロミューのブレーキダクト装着完了したと先生から連絡があったので、86を回収に行きました^^




思いのほかカバーが出っ張っていてイイ感じですね( ̄▽ ̄)
内部の方は...




土橋オリジナルの取り回し^^
これでサーキット走行時80度近くローターの温度が下がってくれるそうなので、期待したいと思います(´ω`)

フロントのブレーキパットも新しくなったので(D.speed G2パット)慣らしをやっときたいので、そのまま気ままにドライブ開始!!

三河湖へ行ってきました。


道中楽しかったですね^^
ただ道が狭いし見にくいとこが多いので、変に疲れました(^^;)
ついでに車の方も...


愛車紹介用の写真も撮り直しましたね。
帰りに道の駅で五平餅を...


食べて休憩していたら、86が他にも4台次々にやって来てちょっと驚きでした(笑)

何が久々にドライブって感じのことをしましたね。
Posted at 2014/03/22 17:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「130000km到達
6年9ヶ月」
何シテル?   03/28 18:04
オーリスRS & ノアHV G に乗っています。 サーキットを走るのも好きでしたが、引退して今はみんなが走っているのを見に行くのが楽しみですかね… サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 34 56 7 8
9 1011 121314 15
16 17 181920 21 22
23 2425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 215/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 13:58:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリスRSに乗っています。 ファミリーカーでも少し走りを諦めれなかったのと、MTがよ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
シエンタの室内が狭くちびっ子達も席を足でバシバシ蹴ってくるため、ノアへ乗り換えました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁ヴィッツをシエンタに乗り換えました。 グレード→G Cuero 7人乗り 色→ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも走っているのを見ると振り返ってしまうほどカッコイイな…って思う車ですね 2010 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation