• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-WAYA-のブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【Panasonic】


■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1. LifeWINKをご存知ですか?また、ご存知の方はどの様な印象をお持ちですか?
知らないです。

Q2. 乗られているお車の車種とバッテリーの品番をご記入ください。
トヨタ86 55D23R

※この記事はみんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。
Posted at 2014/03/21 13:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年03月18日 イイね!

3/16(午後) カローラ名古屋AREA86 2周年イベント

昨日の続き…

まいこさんのあとはお父様とSなかがわさんと一緒に美浜サーキットへ移動…
目的はAREA86日進の竹の山のイベントの見学。


着いて少ししたら丁度みん友さんが走られるってことで見てましたが、やっぱうまいっすね^^
受付のところでオーナーさん達とお話をしていると、G'zの乗り比べの試乗会の申し込みが始まりましたので、アクアのG'zを乗り比べることに…

助手席にスタッフの方が乗らなかったので?ほんの少しアクセルを強く踏んで感触を確かめましたが、まぁノーマルのアクアよりかは踏ん張れてるなって印象でした(タイヤが一緒じゃないからそれもあるかも?)
ブレーキも初期制動が良かったので、これは好き嫌いが出そうな気はしました。
ちなみに僕は嫌いなタイプです(笑)

試乗会が終了したら、ロンカフェのフレンチトーストを頂くことに…

抽選に漏れた方とき手紙をもらって、それを出せばトーストの引換券と交換してもらえましたね(^^)v

イベントの最後にドリフトのデモ走行をやっていたので、2階から見ることに…

*一部僕が撮ったものとは全く関係のない映像が流れますが…何アレ?

イベントが終了したらお次は土橋へ移動。
86を預けてブレーキパット・ローターの研磨・ブレーキダクト等いろいろやってもらうことに…
パットはフロントのみで前回と同じD.SPEEDのG2パット。
ブレーキダクトは、プロミューのキットを取り付けてもらうことに…

ここのお店にしか?キットでやってもらえないとかなんとか(笑)

少しするとSなかがわさんも土橋へ到着して、僕にとあるものの取り付けの依頼を…

どうやらIS-Fにもやれそうとのことで…
ということで人様の車、しかもIS-Fに装着してみることに((((;゚Д゚))))

意外といい感じに付けれたんじゃないでしょうか?
これを見たお父様も、なんだか貼り付けたいご様子で…
まぁあなたは自分でやってください(笑)

そんなこんなであっち行ったりこっち行ったりそっち行ったりな1日でした。
Posted at 2014/03/18 12:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年03月17日 イイね!

3月15日(午後)~3月16日(午前) タイヤ交換からのまいこさん

ということで、純正ホイールの色塗りが全部完了しました(^^)v
やってみた感想としては、スプレー2本でやっていたのですが、3本あったほうがしっかりやれた気がしましたね(ーー;)

斑は普通にありますので、近くで見るのはご遠慮させていただきます(笑)
で、午前中は西浦でしたので走行終了後ちょっと?寄り道して帰り86に装着してみました^^


うむ、イメージ通りヽ(*´∀`)ノ
塗ったところは剥がせるってことで、スポーク部分には極力触らないようにしてタイヤ交換をしてました(^-^;)
まぁ多分よほど大丈夫だと思いますが…ね?

次の日はZONEのオフ会(仮)でまいこさんへ出撃!!
到着して車を止めたら隣にお父様のISが到着(゚д゚)!!
どうやら4台後ろにいたとかなんとか…

今回は参加台数が本当に多くて車を止めるのが大変そうでしたね(^-^;)
みん友さんが少し遅れて到着してましたが、Uターンしてましたし…

その後なんとか合流して(1時間後位に?)皆さんと一緒にフラフラして過ごしましたね。
午後からは…ちょっと話が長くなるかもしれないので、続きはまた明日ということで(笑)
Posted at 2014/03/17 12:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年03月15日 イイね!

西浦ラストアタック?

明日の美浜が当たらなかったので、代わりに西浦を走ることに…
日曜に車を預けてブレーキ関係を交換&バージョンアップする予定なので、フロントのパットを使い切っちゃおうと思い走行(街乗りで問題ないレベルを残して…)

多分今日は気温的にタイムが出せる最後の日になりそうなので、気合を入れてれっつご~
走行組ではみん友さんのはむいちさん、観戦組?ではJIN-TANさんがいらっしゃいました^^

気温 7~8℃
減衰 F→5 R→8(今までは10)

そんなこんなで結果は…

1'03.14秒
3秒が切れなかった( ̄◇ ̄;)

今回の問題点は、S字の2つ目がちょっと良くない感じだったのと、1・2ヘアピンの入りがタイムが良くなかった時の走り方だった感じがしました(^-^;)
前のもろまえの時もそうでしたが、ヘアピンは変な癖が付いたので癖を直さないといかんですね(`・ω・´)
それがしっかり出来たら3秒は切れてたと思う気が…

まぁでも今回はアタックしたときは1'03.19秒~1'03.30秒と安定してタイムが出せたのはよかったですね。
1'03.19秒が3回出たときは何か越えられない壁のような気がしました(笑)

走行終了後は皆さんと一緒にコメダへお茶会^^
みん友さんにシロノワールが食べたいけど量が…ってポロって言ったら、ミニがあるからそれでどう?ってアドバイスを頂いたので初ミニシロノワール( ̄∀ ̄)

モーニングを頼まなくてもゆで卵貰えるんですね…
知らんかったです(^-^;)
それとコーヒーのミルクの量が…

思いのほか多くてびっくりしました(笑)

明日は、まいこさん・美浜・トラストのイベント・土橋とてんこ盛りな日になりそうです^^
Posted at 2014/03/15 18:15:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年03月12日 イイね!

街乗り用ホイールがバージョンアップ(^^)V

ということでバージョンアップしました(笑)
今までは…

純正ホイールに赤リム貼っつけてG'zっぽい感じでした^^
それからいろいろな方からアリだねとちょっと好評で、個人的にもお気に入りな感じでした。
さてそんなにお気に入りな状態からこんな感じになりました↓↓↓






なんてこった\(◎o◎)/
え~実は言いますと、1年前街乗りタイヤを履き替えるタイミングでホイールを塗装してもらおっかな?って考えていたのですが、やっぱりお金がかかるので諦めていたその時、みん友さんがいいもの?を使っていたので暖かくなったタイミングでやっちゃおうと思い、やってしまいました(笑)


フォリアテック スプレーフィルムってやつを使いました^^
このスプレーは塗ったあと乾かしたら剥がすことができるみたいなので、失敗しても大丈夫!!って感じでしたのでこちらをチョイス。
でも剥がせれるってことは、耐久性が…

早速色塗り開始!!

とりあえず、赤リムを剥がしてホイールをきれいにしまして…


そのあとはタイヤとエアバルブの部分にスプレーがかからないようにマスキングをして、センターキャップを取って(割と簡単に取れてびっくり)穴は使っていない純正のナットで蓋をして準備OK


あとは製品紹介?で出ていた映像のようにやってみたら…まぁ遠くで見る分にはいい感じに仕上がりました(笑)

30分位放置してビニールをとっぱらい色塗り前半終了^^

今日は時間の都合上、フロントのみの塗装になりまして、リヤ側は金曜にでもやっちゃおうかなと思っていたり…
まぁ丁度今はサーキット用を履いているので、土曜中にはタイヤ交換してちゃんと車と合うか確認したいですね( ̄∀ ̄)

毎度毎度しょうもないことやってすんません(笑)
Posted at 2014/03/12 19:28:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「130000km到達
6年9ヶ月」
何シテル?   03/28 18:04
オーリスRS & ノアHV G に乗っています。 サーキットを走るのも好きでしたが、引退して今はみんなが走っているのを見に行くのが楽しみですかね… サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 34 56 7 8
9 1011 121314 15
16 17 181920 21 22
23 2425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 215/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 13:58:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリスRSに乗っています。 ファミリーカーでも少し走りを諦めれなかったのと、MTがよ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
シエンタの室内が狭くちびっ子達も席を足でバシバシ蹴ってくるため、ノアへ乗り換えました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁ヴィッツをシエンタに乗り換えました。 グレード→G Cuero 7人乗り 色→ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも走っているのを見ると振り返ってしまうほどカッコイイな…って思う車ですね 2010 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation