• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-WAYA-のブログ一覧

2014年06月18日 イイね!

ラッピング?にチャレンジ!!

ということで、以前からやってみたかったことにチャレンジしてみました(笑)

早速チャレンジしてみましたが、なかなか難しく途中で諦め半分ほどポイしました(笑)

チャレンジは失敗したのはいいけど、余ったシートはどうしよっかな?と思っていたらひらめきました!!
テールランプのとこに貼り付けてみよ(笑)

これが変化前

そしてシートを適当な形に切り取って…

意外と簡単に切り取れましたね^^
そしてこいつをテールランプの横に貼り付けると


黒い部分がちょっと長くなりました(笑)
左の方が少し下がっている感じですが…まぁいいでしょう^^
とはいえイメージ通りのモノができて良かったです(^^)v

本当にこの車はどの方向に進んでいくんだろう?(笑)
Posted at 2014/06/18 14:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2014年06月16日 イイね!

6月14日 カローラ名古屋AREA86 明治村オフ

土曜日に日進竹の山のイベントへ参加して来ました^^
会場に行くまでに、みん友さんと一緒にちょっと迷いましたが(笑)


思ったより少ない台数でしたが、なかなか面白い話が聞けましたね( ̄∀ ̄)
まぁ僕がその領域に行くには多分無理なことだとは思いますが…(笑)

デモカーも来ておりました^^

サード・レボリューションとレーシングですね^^

お話しているとお昼の時間になったので、入場してお昼ご飯に…

かなり歩きましたね(^^;)
そのせいか今度は左足の甲が…(;>_<;)

なんだかんだで1時位に会場を出まして、夕方から別の用事があったので家に帰らず土橋へ…
ミッションの方の慣らしがそろそろ終わりそうなので?オイル交換の予約を^^
今度入れるオイルは…なんだっけ?(笑)
まぁ入れるとき確認しよ^^

オイル交換が終わったら、遂に?西浦にテストだ( ̄∀ ̄)
雨降らなかったら24日の9時から走りに行ってきます^^
タイムは出ないと思いますが、また走り方が変わるので確認しないとな…
Posted at 2014/06/16 14:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年06月12日 イイね!

86・BRZツーリングクラブ 愛知ツーリングの下見…写真ばっかですが(笑)

ということで?6月29日(日)に開催予定のツーリングの下見へ行ってきました^^
下見って言っても、右左のポイントを撮りに行っただけなのですが…(笑)

まずは集合場所の鞍ヶ池公園の駐車場…

イベントカレンダーの写真のところがこんな感じですね。
ということで出発(笑)

まずはしばらく?県道343号を道なりに走り岩滝町高入(交差点)を左折。


そしてしばらく外環を走り、泉町2丁目(交差点)を左折。

エネオスが目印ですね^^

それから国道301号を走り、松平橋東(交差点) を右折。

丁度橋を渡った突き当たりの信号を右折ですね。

そして301号をちょっと走り、九久平町簗場(交差点) を左折。

ここは少しわかりにくいところですが…(^^;)

ここからしばらく国道301号を通走って、根崎(交差点) を左折。


少し県道77号を道なりに走り、県道363号をななめ右方向へ…


更にもう少し走りって国道473号を通り右折。

看板が?目印(笑)

そのまま道なりに走って三河湖へ到着!!

地図上でいうと…

丁度矢印のところになっています^^

駐車場は…

区画の線はほとんど消えていますが、50台近く止めれそうです。
下見は平日でしたが、以前日曜に行った時もほとんど止まってはいなかったですね(^^;)
ここらで一休み…

次は道の駅へ
ここからの道なりはやや狭いので気をつけて走りましょう(笑)
駐車場を右折してしばらく道なりに走り、T字を右折。

そのあとはずっと道なりに走れば道の駅に着きます^^

道の駅でお昼休憩をしてから新城総合公園へ…
道の駅を左折してしばらく国道301号を走り、杉山北(交差点) を左折。


国道151号をしばらく走り、八東穂をななめ右…


少し道なりに走って、大海を左折。


更に少し国道275号を走り、新城総合公園(交差点)を左折

そのまままっすぐ走ると駐車場に到着(^^;)

と、なかなか迷いそうなルートで申し訳ないのですが、各目的地にナビをセットしてもらえば行ける…はず!!(笑)
なんて無責任な(笑)

ということで?、まだツーリングクラブのオフ会に参加したことない方や常連さん、お待ちしております^^
Posted at 2014/06/12 21:14:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント情報? | 日記
2014年06月10日 イイね!

日進竹の山からイベントのお知らせ?

珍しくカローラ名古屋のAREA86からイベント情報が届きました。
そういえばいつぞやの走行会で、イベント情報の提供をしてもらうようにしたんだっけ…



14日に明治村パーキングで86&G's車両展示会イベントをやるみたいですね^^
その中でAREA86のオフ会があるとかなんとか…
一応50名先着みたいですので、とりあえず入院中に予約だけはしていましたね(笑)

とはいえ…日進の86店はあんまり絡みが…
久々に緊張するオフ会になりそうです(笑)

Posted at 2014/06/10 18:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント情報? | 日記
2014年06月08日 イイね!

6月7日 ネッツ東名古屋サーキットフェスタ2014美浜

ネッツ東名古屋のサーキットイベントへ行ってきました^^
まぁ走りはしなかったのですが…(笑)

朝一は雨が降ったり止んだりな感じで、路面の確認がてらプロの方々が路面チェック^^

赤の86はGTの大嶋選手・後ろの86は黒ちゃん・青のコルベットはナスカーの古賀選手がドライブ!!

今回のサーキットイベントはジムカーナ方式(^^;)
まぁ丁度ミッションの慣らしも終わってないし、雨降っているから良かったのですが(笑)
今回はISのみん友さんの応援&試乗会の参加をしてきましたね^^

え?みん友さん? ええ、みん友さんですとも(笑)
走行中の写真は全滅で使えなかったので、奮闘ぶりをご覧下さい(笑)

1本目

雨は止んではいましたが、路面は滑りやすそうですね(^^;)

昼からはメインイベントの?試乗会(笑)
今回試乗した車は…

スーチャーIQです^^
乗ってみると、やっぱり小さいからか小回りが効いて、これはこれで楽しい車でしたね( ̄∀ ̄)

さてジムカーナお昼の部は、天気が晴れて路面もドライになっていましたね^^多分(笑)
みなさん午前中よりかなりタイムアップしていましたね。

さてISさんの方は…
2本目

あ~最期やっちゃった(笑)
まぁ1本勝負だからこういうこともあるかな?
結果は…1分8秒台だったような…
一応目標達成できたみたいですね^^

う~んやっぱり走ってるのを見ていると走りたくなりますね( ̄∀ ̄)
早く慣らし終わらせて、6月末までに西浦行きたいな…
Posted at 2014/06/08 16:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「130000km到達
6年9ヶ月」
何シテル?   03/28 18:04
オーリスRS & ノアHV G に乗っています。 サーキットを走るのも好きでしたが、引退して今はみんなが走っているのを見に行くのが楽しみですかね… サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 3 4567
89 1011 121314
15 1617 1819 2021
2223 24252627 28
29 30     

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 215/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 13:58:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリスRSに乗っています。 ファミリーカーでも少し走りを諦めれなかったのと、MTがよ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
シエンタの室内が狭くちびっ子達も席を足でバシバシ蹴ってくるため、ノアへ乗り換えました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁ヴィッツをシエンタに乗り換えました。 グレード→G Cuero 7人乗り 色→ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも走っているのを見ると振り返ってしまうほどカッコイイな…って思う車ですね 2010 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation