• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-WAYA-のブログ一覧

2014年06月04日 イイね!

遂に退院&バージョンアップ!!

遡ること4月末、富士での走行会が終わったあとにミッションから変な音が出始めたのが始まりでしたね…
コレ

見てもらうとカウンターシャフトがやばいんじゃ…ってことで緊急入院(ーー;)

5月10日 ファーストオピニオン結果を踏まえて土橋で修理&バージョンアップしてもらうことに…

以下先生撮影
5月14日 土橋にドナドナ(笑)


それからO/Hしてもらいベアリングがぶっ壊れていたということで、ベアリングを探してもらっていましたが…単品では出してもらえないそうでしたので、ケースを新品にしてもらうことに(^^;)

5月29日 クスコのクロス組み合わせ完了!!

右側がクスコのクロスですね^^
あとはケースを待つだけ…

5月30日 ケースが届きました(笑)

そして元通りに( ̄∀ ̄)

5月31日 リフト&路上でテスト!!

何も問題なくクリアできたみたいですね^^

それから1日の夜、伊豆から帰った足でそのまま回収することに…
修理の間、5月にやってもらう予定でしたブレーキオイル(エンドレス RF-650)とデフオイル(クスコ LSDオイルスーパー140(80W-140))を交換してもらうことに^^



気になるお値段は…ミッション載せ換えとほとんど同じお値段に^^
またブリッドのフルバケ買いに行きます(笑)

久々に86に乗ると…スゲー乗り心地の悪い車ですね(笑)
ミッションの方は…先生も言ってましたが、ギヤの仕上げがやや悪いので音がするって言ってましたが、何かメカ音みたいな感じが出て個人的にはアリです(笑)
相方様からも何かメカっぽい音がする~って

街乗りでは音以外あんまり違いがわからないかな?
強いて言えば3速から2速へダウンするとき、衝撃がマイルドになったくらいかな?
まぁ3速よりになっているから当たり前か(笑)

とりあえず早く慣らしを終わらせて西浦でテストしたいですね^^
タイムはまずでないですが、また走り方が変わってくるので確認しないと…
Posted at 2014/06/04 13:20:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2014年06月03日 イイね!

6月1日 86 BRZツーリングクラブ プチオフ

日曜日はツーリングクラブのみなさんでプチオフツーリングをやるということで、相方様に全力の土下座をして相談して参加することに(笑)
集合場所は大観山ということでいつもだとそれなりの時間がかかってしまいますが、今回は伊豆にいましたので、1時間くらいで行けましたね(笑)
でも朝のんびりしすぎて間に合うかな…と思いましたが(^^;)

到着すると既にみなさん集まっていましたね^^

最後に参加したのは去年の9月でしたので…超久々でしたね^^
ということでツーリング開始!!
今回は大観山~スカイポート亀石までのプチツーリング^^

さぁプリウスでどこまで行けるのやら…
アベンシスよりアクセル踏んでも加速しないしな…っと思っていましたが、パワーモードとやらがあったのでポチっと押してみると…加速が違いすぎる(゚д゚)!!
こんなモードがあったとは…


途中滝知山で休憩
なかなか景色がいいところだと思いますが、生憎のお天気でして…(^^;)
まぁしょうがないか(笑)

少し休憩してからゴール地点まで再び走り出しました。

オンボードより抜粋^^
いつも思うけど、自分の声って変に聞こえるんですよね(^^;)
相方様の声は普通に聞こえるのに…


そんなこんなでゴール!!

今回はここまで^^
しばらく皆さんとお話をして解散することに。
KAZさんいつも夜勤明けのオフ会本当にお疲れ様ですm(_ _)m
愛知ツーリングは…29日開催かな?

解散後は、相方様ご希望の?河津七滝までドライブ&散策



やっぱり滝はいいな( ̄∀ ̄)

癒したっぷりの?伊豆旅行でした^^
Posted at 2014/06/03 03:22:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月01日 イイね!

5月31日 プリウスでドライブ!!

ということで、31日は伊豆のシャボテン公園へ行ってきました。
なぜこちらに行ったかといいますと、私サボテンが好きということでそれを知ってた相方様がこんなところがあるよって情報を頂いたのでドライブへ行ってきました^^

正直サボテンがメインと思っていましたが、動植物園みたいな感じでしたね。

子供カンガルー


カピパラ

夏バテですかね?(笑)

ちっちゃいサル

園内にあちこち出没しています(笑)

プレーリードッグ

じーと見ているとこっちに向いてくれましたね^^

サボテンも見て回ったり…


いろいろ種類はありましたが、ビニールハウス内は蒸し暑い(>_<)

散策終了後は夕御飯を食べに適当なお店に…

カニの味噌汁はサービスで頂きました^^
食事中はこのお店の子供が出てきて?いろいろと話をしていたりしていましたが…
なぜか相方様よりロリコンの疑惑をかけられました((((;゚Д゚))))
違うんです!!ちょっと微笑ましかっただけなんです(笑)
Posted at 2014/06/01 23:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「130000km到達
6年9ヶ月」
何シテル?   03/28 18:04
オーリスRS & ノアHV G に乗っています。 サーキットを走るのも好きでしたが、引退して今はみんなが走っているのを見に行くのが楽しみですかね… サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 3 4567
89 1011 121314
15 1617 1819 2021
2223 24252627 28
29 30     

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 215/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 13:58:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリスRSに乗っています。 ファミリーカーでも少し走りを諦めれなかったのと、MTがよ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
シエンタの室内が狭くちびっ子達も席を足でバシバシ蹴ってくるため、ノアへ乗り換えました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁ヴィッツをシエンタに乗り換えました。 グレード→G Cuero 7人乗り 色→ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも走っているのを見ると振り返ってしまうほどカッコイイな…って思う車ですね 2010 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation