• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-WAYA-のブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

今週末はお祭ですね…

今年も寝不足になるお祭りが開催されますね(^^;)

今年もツーリングクラブの皆さんと会場入りする感じで行きます^^
しかし毎年毎年いつ寝るか迷ってしまうんですよね(笑)

金曜は夜勤なので、土曜日の昼頃まで起きてそれから寝てから出発するとは思いますが、帰りが激ねむになりそうです(笑)

出撃する前に、とりあえず洗車してこいつでちょっとバージョンアップしよっかな?(笑)

久々の出番です^^
色は違いますが(笑)
まぁ失敗&イメージ通りじゃなかったら元に戻して出撃しますが…どうなることやら(^^;)
そしてお祭りのあとまた入院することに…(笑)
Posted at 2014/07/30 14:48:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント情報? | 日記
2014年07月28日 イイね!

蒲郡をフラフラ…

昨日はみん友さんファミリー?と一緒に蒲郡のオレンジパークへメロンの食べ放題へ行ってきました^^
そもそもなぜ一緒行くことになったかというと、冗談交じりにいいな…って言ったら一緒に行くことに(笑)

家から出たときはゲリラ豪雨に遭遇して前が見えない感じに雨が降ってきましたが、蒲郡に着いたらやんできて時間になったら完全に晴れてきましたね^^

さてメロンです!!

1玉分(8切れ)食べれば?元は取れる感じでしたので、頑張って食べることに^^
でもメロンもたくさん食べると直ぐに喉が渇いたりしてきますね(^^;)
休憩を入れつつ60分食べ続け、2玉分食べることができました(笑)

メロンを食べたあとは…そのあとの予定は何も考えていなかったので、とりあえず竹島へ移動…

この方と一緒に行ってました(笑)

竹島も久々に行った感じがしましたね…

神社までの橋がものすごい風で、鳥居より奥に行ったら風がピタって止まったので何か不思議でした(笑)

竹島のあとは三ヶ根山へ走りに行くことに…
初三ヶ根山でしたが、やっぱりあそこを走りに行くなら三河湾の方が楽しいですね(^^;)
お金取られますし(笑)

若干もやがかかっていますが(^^;)
隣の廃墟化した茶屋の中を探索している方がいましたが…僕は外で待機!!(笑)

三ヶ根山のあとは…三河湾スカイライン経由で?生魚料理 辰巳へ移動^^
久々の三河湾でしたが、草がボーボーでしたね(^^;)

辰巳に着いたら丁度白の86の方がいましたので、3台並ぶ形になりましたね(笑)

刺身定食を頂きました^^
あれ?最近海鮮もの多くね?(笑)
そんな感じに蒲郡をフラフラした1日でした^^
Posted at 2014/07/28 14:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年07月26日 イイね!

純正シートを座椅子に…

フルバケを導入して取り外した純正シート…

元々これも加工してもらって土橋の座椅子みたいにしてもらう予定でしたが、お財布の中が氷河期に突入してしまったので?とりあえず家に持ち帰ることに(^^;)
なんとかならないかな?と思い家の中の家具を見てみると使えそうなモノが出てきたので工作開始!!(笑)

土台に今まで使っていた椅子の足置き場を使用。

こいつをバラして…


これを使ってみたいと思います^^
これの上に廃却予定のちっちゃいテーブルをボルトで付けて…


こんな感じの土台が完成(笑)

こいつをシートレールの穴を利用して…

ボルトを通して土台に付けてみると…


こんな感じに完成!!

座ってみると…いい感じですが、気持ちお尻が深い感じ(^^;)
どうしたものかと考えてみると、後ろを少し高くしてみればいいんじゃね?と思い…

お尻のところに土台より数センチ支柱?をボルトで固定!!
これで今度こそ完成です!!


試作1号より少しお尻の位置が高くなっていい感じになりました( ̄∀ ̄)
まぁ土橋のやつと比べると回ることができないのが問題点ですが、材料が全部捨てる予定のものから作ったと考えたら上出来でしょう(笑)
Posted at 2014/07/26 16:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年07月24日 イイね!

あちこち行った中日3連休…

22-24日と3連休を獲得したのであちこち遊びに行ってました(笑)

1日目は数年ぶりに日間賀島へ…

日間賀といえばこれですよね^^

民宿へ荷物を置いたら夕飯まで時間がありましたので島をお散歩することに。

何か西浦に行く時の雰囲気に似ていますね(笑)
しばらく歩くと…

島唯一の信号発見(笑)
いや、バカにしているわけじゃないですよ?(笑)
1時間くらいで1周することができましたね^^

帰ったらいい時間になっていましたので夕飯タイム!!


久々に美味しい海の幸をいただきましたね^^
腹がパンパンになってしまいました(笑)

2日目は海へ行くことに…
海水浴場は西と東とありますが、散歩の時東のほうが人が少なかったので東の方で泳ぐことに^^

浮島っぽいやつ(でっかいビート板?)の下に可愛い魚がうようよしていて、こっちに近づいてきたりして可愛かったですね( ̄∀ ̄)

さて日間賀島を昼過ぎに出てからどうするかって考えていたら…そういえば今月のケーキまだ食べていなかったということでジゅんべりへ(笑)
いろいろ前工程はありましたが割愛(笑)
17時位に着いたのであんまり人いないでしょ?って思いましたが、駐車場はほとんど埋まっていましたね(^^;)
今月のケーキは…

桃のクレープと白玉あんみつでしたね^^
美味い!!(笑)

そして3日目は…サンビーチ日光川で泳ぐことに(笑)
海の次はプールで泳ぎます!!
スライダーで滑ったり、波にさらわれたり、砂の中に埋められたり…
いろいろやってちょっと疲れましたね(笑)
もう歳だな(笑)

そんなこんなで久々に有給3連休で充実した日を送ることができましたね^^
Posted at 2014/07/24 21:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年07月20日 イイね!

7/19(土) PDM ドライブラリー IN 松平

昨日はPDMの皆さんと松平を駆け抜けていました(笑)
ドライブラリーは初めてなので、どんな感じになるか楽しみにしながら集合場所へ…

天気は…開始前結構雨が降っていましたが、始めるとほとんどやんでいる感じで良かったですね( ̄∀ ̄)

今回のコースはこんな感じ…

とりあえずこの通りの道順で走ればいいんだな?
助手席には頼り…頼もしいパートナーがナビゲートしてくれました(笑)

開始早々1つ目の信号で前の車に追いつき、ちょっと距離を置こうとしたら、今度は逆に後ろから別のチームが…(笑)
適当な待避所で待機して再出発!!

走っていると…No8のまどいの丘を左折するところが丁度坂を上ったあとに看板があったので、そのままスルー(^_^;)
100m先でUターンできたので引き返すことに成功(笑)

しかし問題は後半‥・
No.17の信号を曲がったあとに…曲がったところを間違えたせいか迷子(笑)
道なりに進んでいると、やくも君チームが反対側の道を走っていたので、再び適当なところでUターンしてコースに戻ることに成功( ̄∀ ̄)
我ながらファインプレーでしたね(笑)

その後No.19-21を飛ばして22を通過(笑)
とりあえず無事にゴールすることができました(^^;)
結果は5チーム中4位と最下位は逃れました(笑)

ドライブラリー後は川の駅 松平やなにて夕食タイム^^

鮎づくしの料理、大変おいしゅうございました( ̄∀ ̄)
鮎のフライとか驚きました(笑)
食後は、皆さん石野サーキットへ行ったのかな?
僕はそのままおうちへ…

主催のはむいちさん、楽しい企画ありがとうございましたm(_ _)m
次回は…岐阜で開催みたいなので楽しみです( ̄∀ ̄)
Posted at 2014/07/20 21:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「130000km到達
6年9ヶ月」
何シテル?   03/28 18:04
オーリスRS & ノアHV G に乗っています。 サーキットを走るのも好きでしたが、引退して今はみんなが走っているのを見に行くのが楽しみですかね… サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 234 5
6 78 91011 12
13 1415 1617 1819
20212223 2425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 215/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 13:58:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリスRSに乗っています。 ファミリーカーでも少し走りを諦めれなかったのと、MTがよ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
シエンタの室内が狭くちびっ子達も席を足でバシバシ蹴ってくるため、ノアへ乗り換えました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁ヴィッツをシエンタに乗り換えました。 グレード→G Cuero 7人乗り 色→ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも走っているのを見ると振り返ってしまうほどカッコイイな…って思う車ですね 2010 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation