• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-WAYA-のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

久々の西浦…

今日は久々に西浦を走りに行きましたね^^
初めて16時枠から走りましたが、思ったより気温が下がってくれて良かったですね(笑)
今回はパパ様も一緒に走りましたね
そういえば車の写真が…(笑)

今日は団体参加?での走行って感じでしたね^^
86組?やロータス組? あとはGT-R・シビック・P様・ロドスタetc…

さてさて今回の目標タイムですが、ZⅡのときは8℃→2.80秒 23℃→3.70秒だったので、ベストから0.9秒落ちということで…3.1秒くらいが目標タイムということで…
あれ?もう少し速いタイム設定だと思ってた(笑)
まぁ気持ちは2秒台に入れたいってのはありますが(笑)

気温→23℃
減衰→フロント8 リヤ10
今回は…フロントの減衰を…3段弱くしてみましたが…勘違いで(笑)

ということで結果は…

1'03.47秒…
ダメだこりゃ(笑)


ZⅡの同じ気温の時と比べると-0.23秒(ZⅡ→3.70秒 ZⅡ✩→3.47秒)ということですが…ベストの時は-0.5秒(ZⅡ→2.80秒 ZⅡ✩→2.27秒)更新できているので、-0.23はダメだな(;^ω^)



最近美浜ばっかり走っていたってのもありますが、美浜のヘアピンは攻略できていますが、西浦のヘアピンは相変わらず攻略できない(笑)
それと今日はアクセルワークが良くなかった感じがしましたね。
S時の立ち上がり・各ヘアピンの立ち上がりで振られるような感じでしたので…
次のNTPの走行会の時に…教えてもらうしか…ないかな?

あ、そういえば、エーモン製エアロスタビライジングカバーを外したからダメだったかも(笑)

先月?もうベロンベロンになっていたので…
あれをもう一回貼れば、タイムアップ間違いない!!
んなわけあるか(笑)

パパ様はベストを更新したみたいですね…

タイヤもダンロップのコンフォートからNS2に変えたってのが良かったのかな?
ちなみにベストが出た2周前くらいから、ISの前で引っ張っていましたが、それのおかげもあるのかな?(笑)

走行終了後はタイヤ交換を手伝ってもらい、ラーメン屋で…

反省会(笑)
Posted at 2015/04/30 21:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年04月29日 イイね!

下呂日帰り旅行?

今日から連休ということで…先輩と下呂まで行ってきました(笑)
なぜ下呂になったかというと…あまり覚えていませんが(^^;)

中津川ICでおりてそこから下道でしたが、信号が無いので楽ですね^^
走ってても楽しいし…


昼過ぎに到着(´ω`)
車を止めるとこを探すのに一苦労(笑)

とりあえず足湯で休憩


熱過ぎるので、足を入れても動かせない(^^;)
出したら足が真っ赤っか(笑)

そのあとは街をフラフラしたり、寺を見に行ったり、露天風呂の温泉に入ったり…
露天風呂から上がったら、近くの川で涼んでましたね


ポツポツ雨が降ってきましたけど(^^;)

そして夕御飯には、飛騨牛をいただきました^^


柔らかくて美味しかったですね( ̄∀ ̄)

半日でしたが下呂を堪能して帰りましたが、急に激しい雨が降ってきて…大変でしたね(^^;)

そこで思ったのが、やっぱりヘットライトがちょっと暗いから…なんとかしたいな(笑)

Posted at 2015/04/29 21:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月24日 イイね!

ネオプロトのリコール対応?

昨日高辻にてこちらのパーツの対応をしてもらいました↓↓↓

プロトのクランププーリーに装着するオプションウェイト…
詳しいことはこちらのHPこちらのブログを見てもらえると…

僕はFSWを走るときにこいつを装着して走っていたりしましたが…去年の4月に走りに行ったとき、走行中ボルトが1つ飛んでいったので、それ以降は装着していませんでしたね。
なんで飛んでいったかは謎でしたが、大事に至らなくてよかったな…
まぁそんなことよりミッションが壊れたほうがアレでしたが…(笑)

ということでこちらのプーリーは高辻で装着してもらったので、早速新品のものと交換してもらうことに…
高辻のMSからちょっとしたボヤキが…
今回の工賃があんまりもらえなかったとか、返金も全額はもらえないかもですよ…とか(笑)
まぁ別にいいんですけどね(笑)

ということで1時間ちょい待って作業完了^^

オプションウェイトを付けて走ると、プーリーの接地面が傷だらけになっていたので、キレイになってよかった(笑)

しかし写真を撮る時に気いづいたのですが…

既に傷があるんですけど…(笑)
クラックではなく、打痕ぽい感じですが…
まぁ問題はないと思いますが、今度見てもらお(^^;)
Posted at 2015/04/24 20:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年04月18日 イイね!

フォグランプのスイッチ交換&車検入院…

今更のことですが…
元々純正フォグランプを付けていて、それからフォグを外しプロミューのブレーキダクトセットを装着したのですが…


これ

フォグランプが無いのに、フォグランプのスイッチをそのままにしてましたね


こちら

スイッチをオンにすると…


フォグついてるよ~の表示がでますね

これってどうなの?ってDで聞いたら申し訳なさそうに…
「いや…ちょっとよくないので…どうしましょう?」と返事が
いや、ダメなものはダメでしょ(笑)

ということで、スイッチの交換をしてもらいました^^
車を預けるので、ついでに車検もやってもらうことに


意外と安くてよかった(笑)
あと14000円分のポイントも使ったので、もう少し安くなるかな?

それと整備で気になったことが…
ブレーキの残りですね


意外と残っててびっくり(笑)
一応AOIのMSに教えてもらった簡単な測り方で管理してましたが…

左フロント→7.2
右フロント→7.2
左リヤ→8.5
右リヤ→8.5

って感じの結果で、あんま減ってない感じがしたので心配でしたが、合ってそうで安心しました(笑)

次の車検は2年後か…
そもそもこの車あと何回受けるのかな?(笑)
Posted at 2015/04/18 17:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月16日 イイね!

ついに代車でやつが来た(笑)

とある部品を交換ということでDに86をあずけることに…
ということで久々に代車生活です(笑)
とは言っても平日車に乗らないので、店までの行き帰りの距離しか乗らないのですが…
今回の代車はこちら↓↓↓


ついにやってきました!!
次期愛車候補のオーリスです(笑)
まぁCVTですが…


もうヴィッツと同じ顔ですね(^^;)
嫌いではないのでいいのですが…(笑)


リヤがちょっとスマートになったから、前のずんぐりむっくりな感じがよかったな…
テールランプはまぁいいかな?


メーター
見やすくていいです(笑)

さてさて走ってみての感想ですが…

①ブレーキが踏んだ分だけ効くタイプ^^
カックンブレーキじゃないのでよかった(笑)

②うるさくない
それなりに踏んで走ってもうるさくないのがいいですね(笑)

③走りは普通?
快適な車って感じですね。速度が出てる状態ならスムーズに走れる感じ?

④アクセルのレスポンス悪い
常時エコモードのような感じで、初期のレスポンスが悪い(^^;)
踏めば走りますが…

⑤シートが体に合わない
36km走って腰が無理(笑) まぁ体の問題ですが…

⑥右左時異音が超気になる
ウィンカーを出して曲がるとき、ハンドルと切るとバチ・バチ・バチっと変な音がする(笑)

そんな感じかな?
⑤はシートを変えればいいとして⑥はちょっと不快でしたね(^^;)

イメージ的には、ウィンカーレバーが元の位置に戻る時にどこかに当たっているような音がしますが、ウィンカーレバーはどこにも当たっていないし、そもそも元の位置に戻っていない時に鳴ってるし…

返すときDで聞いてみよ(笑)
Posted at 2015/04/16 19:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「130000km到達
6年9ヶ月」
何シテル?   03/28 18:04
オーリスRS & ノアHV G に乗っています。 サーキットを走るのも好きでしたが、引退して今はみんなが走っているのを見に行くのが楽しみですかね… サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
56 78 9 1011
1213 1415 1617 18
1920212223 2425
262728 29 30  

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 215/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 13:58:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリスRSに乗っています。 ファミリーカーでも少し走りを諦めれなかったのと、MTがよ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
シエンタの室内が狭くちびっ子達も席を足でバシバシ蹴ってくるため、ノアへ乗り換えました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁ヴィッツをシエンタに乗り換えました。 グレード→G Cuero 7人乗り 色→ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも走っているのを見ると振り返ってしまうほどカッコイイな…って思う車ですね 2010 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation