• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-WAYA-のブログ一覧

2016年05月16日 イイね!

毎年恒例?高山ツーリング

こんばんはWAYAです。
昨日はお友達の皆様と一緒にお泊まり高山ツーリングに行ってきました^^
まぁ私は次の日会社のイベント事で日帰りでしたが…

朝各務原のイオンに集合し食材の買出しをし、その後秘密基地へ移動!!


丁度お昼前に到着しお昼ご飯の用意を…

14人分のざるそば(笑)

お昼のあとは各々フリータイムということでしたので、個人的に白川郷へ行きたいなと思ったので…乗合で行くことに^^


ゆらりゆられて数十分後に到着。
とりあえず散策することに…


個人的にはここに来たら展望台に行かないとな…って思っていましたので、シャトルバスで頂上へ

おっと、なんだか懐かしい絵ですね(笑)
ひなみ…ゲフンゲフン(笑)

夕方となり秘密基地に帰って夕飯の準備を…


今回は串揚げはやらず、羊祭り?でした^^

あんまり羊肉は食べたことはないのですが、非常に美味しかったですね( ̄∀ ̄)

他にも毎度おなじみの…

スパニッシュオムレツに


アヒージョ

そして…

初登場?イカ墨パエリア(*゚∀゚*)
今回もおいしい料理をありがとうございましたm(_ _)m

食事のあとは焚き火の周りで酒と人生の話を…(笑)

3時間くらいお話をしていましたね(笑)

そんなこんなで日付も変わってしましましたので…今回はこの辺で撤退(-_-)
今回はジェンガ大会をやる元気が皆さんなかったみたいで…いつもより早く寝れたのではないでしょうか?(笑)

次回は泊まれるといいな…
参加されました皆さん、ありがとうございました^^
Posted at 2016/05/16 18:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月02日 イイね!

みんなの走行会

こんばんはWAYAです。
今日は1日お暇を頂いたので、美浜であった走行会に参加して来ました。

久々に表彰台下に置きましたね。

さてさて今回は気温も高いしタイヤもこんな感じなので…

まだまだ溝はありますが!?、いいタイムは出ないと思いますので、去年の同じ次期のタイムを超えればいいかなとその程度で、メインは以前AOIのH本先生の相談会で出てきた減衰をいろいろやってみてみました。

とりあえず結果…

こんな感じ…
15本×6本の走行(6枚目持って帰るの忘れた(笑) )ということで…

1本目 気温22℃ 減衰F13・R8 タイム48.226
朝一なので、タイムはこの時が出るのは当たり前?
ややオーバーな感じになりましたね

2本目 気温24℃ 減衰F13・R10 タイム48.514
フロントとリヤの差を狭めてみることに…
1本目よりかはオーバー感はなくなりましたね

3本目は見学者を乗せることに…
軽やかで羨ましいとなんか言ってました(笑)

4本目 気温25℃ 減衰F10・R7 タイム48.519
2本目の前後の減衰の差を3にしたまま固めに?
この時ガソリン30Lとウォッシャー液1L入れましたが、48.5秒台
2本目より走りやすい印象はありましたね。

5本目 気温25℃ 減衰F7・R5 タイム48.529
4本目よりなんだか跳ねる感じがして…ねじ伏せるように走らせることに

6本目 気温25℃ 減衰F10・R7 タイム48.514
もう一度4本目に戻して走ることに…
これが一番走りやすい感じでしたね。

ということで、次回の1本目はF10・R7で走ってみて…どうなることやら


あ、でも次回はホイール&タイヤを替えて走ると思うので…また違う結果になるかな?(笑)
Posted at 2016/05/02 21:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年04月23日 イイね!

AREA86巡りと一年点検

こんばんはWAYAです。
昨日は86の点検が昼からありました。

午前中は暇でしたので、高辻から4周年イベントのお知らせが来てたのでまずはそちらに…


ちょこちょこお客さんが来ていましたね



今回はオイル関係に力を入れているみたいで?色んなとこのメーカーさんが来てました。

オイルは大体決まっているので…冷やかしにはなりましたが、お話を聞きましたね。

とは言うものの、何も買わないのも申し訳なかったので…


ルブテックのガソリンに入れる…添加剤を買いました。
ワコーズのフューエルワンみたいな?

その後は久々にAOIに…


昔の写真…

お店に入るとH本先生が最近サーキット行ってる?の一言からサーキットの相談会が始まりました^^

セッティングの話やタイヤ幅の話や独特なステアリングさばきやら…

また美浜に行く時にいろいろ試していきたいと思います( ̄^ ̄ゞ

お次は豊田に行き土橋に…


点検の時にオイルフィルターを交換してもらうため、いつものフィルターを…


買ってすぐに帰りました(笑)

そして東名古屋で点検開始…

一年点検・バックモニターの修理・テールランプのサービスキャンペーンと盛りだくさん…

4時間コース(いろいろあり6時間コースに…)と言われたため土橋に戻ってまたお話をして時間を潰すことにしました(´ω`)

とりあえずバックモニターは戻ったので…よかったです(笑)
Posted at 2016/04/24 22:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

愛車のイイね…

こんばんはWAYAです。
86のイイねが気が付くと500となっていました。





ポチってくださった皆様、ありがとうございますm(_ _)m

今後はサーキット用タイヤと消耗品以外のパーツ導入は…ないかな?
Posted at 2016/04/09 22:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月20日 イイね!

86SONIC-モーターランドSUZUKAラウンド?-

こんばんわWAYAです。
今日はMLSで86SONICのイベントがありましたので参加してきました。



まぁ私は格安?で走れるから参加したようなものでしたが…(笑)

いろいろメーカーも来てましたね。





イベントの方は、クイズ大会やトークショー・デモ車の体験走行などなどやっていましたね

体験走行では…


オグラクラッチさんの車を運転しました。

クラッチが変わっているということでどうかな?

ノーマルと同じくらいな感覚でしたが…3000rpm位でガタガタ振動が…

クスコのは6速で2000rpmでガタガタしますが、こちらは3・4速でもなりますので…ちょっと…よくないかな?

さて走行の方ですが、タイヤが大分やられているのと少し気温も上がってきましたので…49秒切れるといいなって感じ

気温:14℃
減衰: フロント→8 リヤ→10

結果は…


ギリ48秒台(´ω`)

ヘアピンがどこも上手く走れなかったですね…
そこさえクリアできればもう少しでそうですが…

ヘアピンは要課題ですね。

最後にジムカみたいなことをやりましたが…後のスケジュールの事もあり辞退しましたね。

まぁ興味が無いのもありましたが(笑)

病み上がりで声も出ませんでしたが、楽しいイベントでしたね。



Posted at 2016/03/20 20:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット

プロフィール

「130000km到達
6年9ヶ月」
何シテル?   03/28 18:04
オーリスRS & ノアHV G に乗っています。 サーキットを走るのも好きでしたが、引退して今はみんなが走っているのを見に行くのが楽しみですかね… サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 215/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 13:58:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリスRSに乗っています。 ファミリーカーでも少し走りを諦めれなかったのと、MTがよ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
シエンタの室内が狭くちびっ子達も席を足でバシバシ蹴ってくるため、ノアへ乗り換えました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁ヴィッツをシエンタに乗り換えました。 グレード→G Cuero 7人乗り 色→ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも走っているのを見ると振り返ってしまうほどカッコイイな…って思う車ですね 2010 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation