ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [masa☆style]
masa☆style
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
masa☆styleのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年12月08日
針テラスプチ(〃艸〃)
昨日は針テラスプチに参加させていただきました!
すでに参加された方がブログでお伝えしていますので今回は簡単に(笑)
今回初参加の、たけし0925さんの迫力あるエアロを激写中のえる吉さんヾ(≧∀≦*)ノ〃
フレーダーマウスのコンプを初めて見させていただきましたが、同じエルとは思えないオーラがありますね!
自分の家から近くなので、今度はコンビニプチしましょうねO(≧∇≦)O
いつ見てもカッコいいw30さんのエルです!
マフラーの音を聞いてしまうと感染しちゃうかも(*≧ω≦)
こちらのエルはもう有名ですよね!!
厳つさが半端ないので自分のエロいエキスを大量に注入したいです( 艸`*)ウフ
それから・・・
先週取り付けたのはモニター4発でした(・∀・;)
けっして変なDVDを見るために取り付けた訳ではありませんよ~
信じてくださいね(´゚ω゚):;*.’:;ピュッ
自分で撮影した写真がないのでえる吉さんの画像を拝借しちゃいました・・・スミマセン(汗)
この写真でリアモニター付近の天井に大きな穴が2箇所開いていると思いますが、今日の作業をするためにはずしてあるパーツがあります♪
さぁ~て!!
さらにピンクを仕込みます(*^-゚)vィェィ♪
Posted at 2013/12/08 09:58:43 |
コメント(14)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年12月02日
取り付けプチ(*≧ω≦)
今日は今年最後?の有給を兄弟で取ってE51のヘッドライトの交換をしましたO(≧∇≦)O
弟も自作弄りに目覚めたみたいで、車検で純正と交換したLEDイカリングが付いていたヘッドをさらに進化させて持ってきました!
進化の内容は、SMDイカリング5発&Lo側のプロジェクターを1個追加していて、点灯チェックしている時から厳つさが半端ないです!!
下の画像は進化前のエル♪
LEDのイカリングを点灯させているのですが、まったく光っていないように見えますよね~
Lo側のプロジェクターも少し寂しそう・・・
そんな訳でどれぐらい進化するのか早速取り付け開始!!
取り付け中の画像は夢中になって取り付けていたので撮るのを忘れてました・・・
取り付け後のE51です!!
半端ない厳つさです( *´艸`)
昼間でもSMDの光量は十分すぎるぐらい眩しく、Lo側のプロジェクターが2発入っていることで、Hi側の3連プロジェクターとのバランスが取れていてめちゃカッコいいです!!
自分のエルはエロ取り付けに夢中になっていて、土日に洗車する余裕がなかったので、いつものGSに洗車を頼んだ後、久々に兄弟2ショット撮影会を開始(〃艸〃)
少しだけですがフォトにUPしてます(*^-゚)vィェィ♪
2013.12.02取り付けプチ(〃艸〃)
そして!
自分のエロ仕様のエルですが・・・
昨日撮ったはずの写真データを消してしまってありましぇん(●ノ´з`)ノ<.∴;:゙;`ブーッ
そんな訳でして・・・
また週末に撮影します!
さぁ~正月まで頑張って仕事しますかヾ(*ΦωΦ)ノ
Posted at 2013/12/02 17:00:31 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年11月30日
こんな感じになりましたO(≧∇≦)O
今日は良い天気で絶好の弄り日和でしたね!
先週は長女の入試説明会など家の用事が多々あってエルを弄る時間がありませんでしたが、今日は朝からエルの内装を弄りました(*^-゚)vィェィ♪
まずはこちら!!
センターコンソールにピンクLEDを6発入れてみました♪
スマホで撮影したので画像が荒いですね(汗)
そして!!
リアをこんな感じにしてみました(〃ω〃)
最初は下側の2連だけLEDを入れる予定が調子に乗って3連にしてみました(爆)
完成したのが昼間だったので夕方まで待ってから~
もうエロさ爆発!!
ただ光らすだけではつまらないのでエーモンのフラッシュユニットを入れてナイトシーンでさらにエロく光りますヾ(≧∇≦)ゞ
ルームランプもピンクにチェンジしたので統一感が出ていい感じです!
今日の最後に、いつもお世話になっているごんた屋さんで販売している除菌・消臭などに効果がある
ごんたミスト
を購入♪
超音波霧化器でごんたミストを噴霧!!
この霧がエロさを倍増させますね!
明日も晴れたらもう少しLEDを追加します(☆▽☆)
Posted at 2013/11/30 18:32:32 |
コメント(17)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年11月16日
久々の自作弄り(*^-゚)v
今日は久々に良いお天気でしたね!
朝からエルをじっくり弄るぞぉ~って思っていたところ、家の用事を済ませてからじゃないと弄らせない!って司令官のお言葉が・・・(汗)
そんな訳で朝から飲み水用のポリタンクを置くためにリアにフタをして・・・
水を汲んで・・・
その後、知人の家に米を買いに行き・・・
やっと弄りタイム開始って・・・
用事が終わったのは15時過ぎ(爆)
まだお昼だぁ~!!なんて独り言を良いながらリアハッチの内張りをはずして~
こちらを自作加工O(≧∇≦)O
リアのナンバー灯です!
実は2ヶ月前から片側が切れているのを知っていたのですが、オーディオの入院など重なったこともあり今頃の加工となりました(`-д-;)ゞ
まずは超音波カッターで切開して基盤もカット♪
ナンバー灯なんであまり見られることもないので適当なカットです(笑)
それから~
LEDはいつもお世話になっているごんた屋さんの鉄兜をチョイス!
詰めればもう少しLEDが入るのですが、ナンバー灯をあんまり光らせるのが好きじゃないので片側12発で落ち着かせました!
基盤裏はこんな感じです(〃ω〃)
点灯させるとこんな感じになります!
これだけの光量があれば十分でしょ~ってことで
殻とじ(*≧ω≦)
殻とじもコーキング塗って簡単に処理をして完了です!
久々のLED加工!!
道具も出してまだ時間があったので続いてこちらも作っちゃいました(〃艸〃)
どこの部分かといいますと、エアサスのメーター内にある照明なのですが、今はLEDが支流だというのに電球なんです(汗)
エアサスのメーターに入っている電球はBA15sっていう口金のタイプで、口金のLED加工をしたことがないのでこの方に教えていただきました!
LEDで困ったときは
ごんた屋
の店長さん!!
毎回お世話になりっぱなしですみません!
メーターの照明ということもあり光量が多すぎると針が光で飛んでしまうこともあり、LED素人の自分にとっては作るまえに店長さんにアドバイスをしていただきました♪
で・・・
そこは店長さん!!
光を抑えるためには抵抗で光量を調節する必要があるって教えてもらって~
抵抗値もメーターに使用できる値を教えていただきました♪
その後は店長さんに教えてもらったとおりにハンダ付けをして点灯チェックをするとこんな感じになります~
あとは口金に入れてハンダ付け!
写真では光量がかなりあるように見えますが実際にみると薄暗くなってます(〃▽〃)
明日取り付けてみて確認しようと思います!
たぶんナンバー灯とエアサスの照明を取り付けをするだけなら30分もあればできちゃう予定なので次の加工は何をしようかと妄想しまくってます(笑)
Posted at 2013/11/17 00:16:13 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年11月10日
2013.11.09 東海オフ in クラフトナゴヤドーム西店 & 嫁様サービス♪
昨日ですが、退院後初となる東海オフに参加させていただきました!
っとその前に~
愛知県に行くということで嫁様に許可をいただこうと、嫁様が大好きなNHK朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」のロケ地である犬山市の
明治村
へ行くことで許可をいただきました(汗)
約束を果たすべく朝の6時に起床!!
7時にはいつものGSでガソリン&タイヤの空気圧のチェック!
すべてチェック完了と思いきや・・・
アドミのリアゲートウイングが剥がれかけ(`-д-;)ゞ
いったんリアゲートウイングを外して3Mの両面テープで何とか応急処置をして9時前に出発~
途中名古屋高速で渋滞に合ったりしながら昼前に目的地である明治村へ到着!
明治時代の建物などを見学しながら、ごちそうさんのロケはどういう風に撮ったのかなぁ~みたいなことを話をしておりました(*^ワ^*)
ごちそうさんを見ている方ならご存知の路面電車!
実際に走っているのを見て嫁様も感激しておりました!
ちょっとだけですが写真をUPしてます♪
フォトギャラリー
2013.11.09 明治村 観光
明治村を後にして東海オフ会場であるクラフトナゴヤドーム西店に向かうのですが・・・
大曽根あたりから激しい渋滞に巻き込まれやっとの思いで到着(;´Д`A ```
到着後はみなさんと和気藹々と楽しいひと時を過ごさせていただきました!
参加された方々はこちら(*^-゚)vィェィ♪
フォトギャラリー:
2013.11.09 東海オフ in クラフトナゴヤドーム西店 №1
フォトギャラリー:
2013.11.09 東海オフ in クラフトナゴヤドーム西店 №2
さ~てここでクイズ!
この方は誰でしょうか??
ちょこっとヒント!!
決してこのエルの後ろを走ってはいけません!
あまり爆光でブレーキランプを見ると目が死にます(○゚∀゚)ガハッ∵∴
爆光ブレーキランプで何名か犠牲になっているそうですよ(笑)
正解はお解かりですね!
とても楽しいナイトオフでした!
最後に退院した自分のエルですが、かなりエロくなって帰ってきました♪
詳しくはフォトギャラリーと整備手帳にUPしてます♪
肝心の音ですが、ほとんどE50と同じ構成なのですが作る人が違えば音も変わってめちゃいい音がしております!
今回オーディオを製作していただいた
エルハウス
さん本当にありがとうございました!
音合わせをしていただいておりますが、自分好みの音をボチボチ作っていければと思います!
Posted at 2013/11/10 21:15:47 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「GWの小旅行(長野県上田城編)
http://cvw.jp/b/1588261/42868610/
」
何シテル?
05/18 23:52
masa☆style
[
奈良県
]
masa☆styleです! エルグランド一筋15年目に突入いたしました! コツコツと楽しく弄っていきたいと思いますのでよろしくお願いします☆ ...
337
フォロー
336
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (56)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
エルグランド ( 1 )
家族旅行 ( 1 )
リンク・クリップ
SEIWA K285バリアブルマフラーカッターSサイズ 取付
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 22:44:21
SEIWA K325 バリアブルオーバルカッターM
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 12:46:19
リアスピーカー…ボックス化!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 07:50:16
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 エルグランド
日産 エルグランドに乗っています。
日産 エルグランド
E52を買うまで約12年間お世話になりました!
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation