どうも☆⌒(*^-゜)v
ブログを書けない間にOptionも買ったし、未来のミュージアムも勿論買ったし、昨日はDラーで12ヶ月点検にも行ったし、色々ありました。
そもそも何で書いてなかったかという話なんですが、不特定多数の人が見る場所にわざわざ書かなくてもいい事でもあるのでちょっと迷っていましたが、一応自分の「日記」でもあるのでザックリと記しておこうと思います。
まぁ、単刀直入に言えば、転校をしました。別にいじめられていたわけでもなく、不登校だったワケでもないですw
(どっちかというといじめちゃうタイプ!?(  ̄▽ ̄)ウフフフ)
校風というか、その場所の目的意識が自分とは違う方向を向いてるな。と思い心機一転新しい場所で頑張ろうと思いました。
という訳で、このブログ上では何ら変わりなくやっていきますのでこれからもよろしくお願いします!(*´∀`*)
蛇足ですが、いままで男子校だったのが驚愕の共学になりますwww
どうなることやら。。。。ヽ(*´∀`)ノクルマガカノジョダモンネー
・・・ハイ、では書きたかったことを順に書いていこうかと思います。
まずは、みらミュー。
僕に足りないもの、たくさんありますw あんなロボットが現れたら頑張っちゃうんですけどね~w
優しい素直な曲調でまた新たなファン層を開拓しちゃうんですからT-Perfumeは攻めますよね~
で、あのCDを買った大多数がビックラこいたであろう「だいじょばない」
僕はこっちの方が好きです♪
サムティーに続いてまたライブで育てなくてはいけない曲が増えたという感じですね。次のワンマンはまだ決まってませんが、ポスト「FAKE IT」かそれに並ぶ雰囲気は感じましたb
未来のミュージアムを気に入ってCDを買ったチビッコが「だいじょばない」を聴いてブッたまげてるシーンが目に浮かびますw
そして、昨日はエイトの12ヶ月点検について行きました♪
なぜって?そりゃー新しいアテンザのチェックにですよ✔
最上級グレードのXD Lパッケージに試乗(助手席)してきました
乗用車のディーゼルエンジン初体験です!!!
普通、お店の方が同乗しますが、馴染みの客だからなのか、エイトを預けてるせいなのか、自由に試乗させてくれましたので色々やりましたヨ ( ̄ー ̄)
まずドアを開け閉めした時から高級!エイトとは大違いですwww
そしてアシが日本車じゃないみたい!硬いけど落ち着いてる、高級な雰囲気が漂ってましたw
エンジンの方はオートマのせいか低速のトルク感を強く感じなかったです(^_^;)むしろベタ踏みしたときのターボラグの方が印象的でしたw
サウンドはアイドリングではカラカラとディーゼルの音がしますが、3500~レブまでの音はスゴイ良いです!例えるならV6に近いような重厚感のある音がします☆
気持ちよく回る感じは下手な普通のエンジンよりよっぽど気持ちいい♪♪
あと、ディーゼル+ツインターボという組み合わせは果たしていいチョイスなのかちょっと疑問です。エンジン回転数の低いディーゼルに2つもターボを付けたらラグがかなり出てしまうんじゃないかと思うのですがコレでいいのかな???
絶対メリットがあるからそうしたんでしょうけど、不思議です。
家で買うことはまずないですけどこのクラスの車を考えている方は買いだと思います(*^^)v
なんだかいいことばっかり書いてどこのセールスマンだよって感じですが、悪いところを指摘する能力はないので感動したことを書いてみました。強いて言うならボディーがデカイことですかね?普段がエイトなのでしゃーないですwww

店内にはおにぎりが置いてありましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
つーか、今日のブログ長っ!!!すいませんでした~m(_ _)m
Posted at 2013/03/09 22:35:23 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記