• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13B-おにぎりのブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

車を仕事にするか、趣味にするか



僕はこれまでずっとレースのメカニックやチューナーになりたいと思ってきました。
しかし僕には重大な欠陥がありまして・・・

数学と物理がかなり苦手。(*´д`*)
なんです(´・ω・`)

車はまさに数学や物理を理解していないと、とてもじゃないですが仕事にはできないんじゃないかと感じ始めているのです。

でも車に関わることならやっぱりやりたい!
とも思うんです。

それとこのご時世ですからチューニングで食っていけるのかどうか、十分な収入が得られるのか、心配です。今年の夏にトップクラスのチューニングショップである「JUNオートメカニック」へお邪魔した時もあのJUNでさえ大変だと言っていたので大丈夫かなーという感じです。

それに今スポーツカーへの関心がどんどん薄くなっている状況でこれから巻き返せるものか見通せないのもネックです。やっと86やBRZなどが出ていますが大ヒットとはいかないですし。
それに走れる素材がなくなってきてますよね。スタタボ、シビック、インテグラ、ハチロク、シルビアなどなど。。。

「石を投げればプリウスに当たる」とはよく言ったもので、車はエコなのがステータスみたいな風潮が淋しいです(´・ω・`) 電気自動車は一応車なのに電気屋の広告に出てるし。。。。



ならいっそ超安定的な公務員とかになって趣味で車弄りをしたほうが車と接していられるのではないか!?

実際に公務員という仕事がどんなもんかはわかりませんが国のために働いてるだけあって保証がしっかりあるのは知っているので、お金の面では悪くないなーと思っています。


でも、それで楽しいのかな?
結局仕事ばっかりでサンデードライバーになりそうで怖いです。

やりがいのある仕事じゃなきゃ長続きしないし、でも苦手な分野のものに好きという理由だけで無理やり入っていくのも後々響いてきそうだし。


皆さんは今の職業をどうしてやろうと思ったんですか?
よかったらちょっとお聞かせくださいm(_ _)m


2012年10月23日 イイね!

もてぎを攻めてみた(゚∀゚ )

今日で学校のダルいテストも終わり、
ちょっと久々のグランツーリスモやりました!



タイトル通り「ツインリンクもてぎ」を走ってました♪

使った車はこれ↓


EK9です。
仕様・・・足回りと吸排気系
       &パワーがなくてかったるいのでクロスミッション、軽量フライホイールのライトチューン
 タイヤはゲーム内では「コンフォート・ソフト」と呼ばれている、おそらくハイグリップラジアルぐらいか、それ以下のタイヤです。


まずはもてぎをほとんど走ったことがないので、慣れ&ちょいちょいセッティング~
とりあえず本物の車載映像を見て勉強 (*´д`)フゥ、
うまいこと走るもんです。

とりあえずロールを抑えようと思って、どんどん足を固めたらアンダー祭り!\(☆o☆)/

フロントのバネレートを少し下げて足が動くようにして進入対策、立ち上がりのアンダー対策にリアのバネレートを上げてトラクションが掛かるようにして・・・あれ?滑るゾ?



ハイ、LSD入れるの忘れてました(*´д`*)

でも今度は曲がりにくくなって進入でInに付けず・・・
FFって難しいですね~

あとは、リアの車高をあげてみたり、キャンバーやトーをイジってみたりしてちょっとまとまってきました。

でもなんかキビキビ走ってくれない(´・ω・`)




で、スタビを緩めたらメチャクチャ良くなりました♪

車が良くなったら自分が下手くそなのが露見してしまいましたw \(//∇//)\


そんなこんなで本日のベストタイムは2分24秒059



これが早いんだか遅いんだかは分かりません   (゚Д゚)ノオイ!



今日わかったのは・・・



  セッティング&ドラテクは1日にして成らず!!!

ということです。


ゲームでリフレッシュのはずが返って煮詰まってしまいましたw

2012年10月04日 イイね!

ヴィッツに4AG?

おにぎりの質問コーナーですw  
回答していただけるとありがたいですヾ(*´∀`*)ノ
前回はボンネットのダクトについて質問して、回答をいただけたので、勝手にシリーズ化したいと思いますw

それでは・・・

 ( ゚д゚)ノ ハイ!質問!

この間買ったオプションにスーチャー仕様の初代ヴィッツが出てたんですが、
パワーバンドの狭い1NZ-FE(1.5L)のためにAE111用の6速ミッションに換装されているみたいなんです。



そこで、ものすごく安易な発想なんですが、(;^ω^)



「ミッション載るならエンジンもいけるんじゃね?」

きっと、マウントとかの加工が必要だたりするのかと思いますが、載らないことはないのかなと思ったんです。


なにより、それが実現したら面白い車ができるだろうな~( ̄▽ ̄)
という妄想から思いついた質問だったりしますw


4AGのヴィッツって速そうですし☆

ご意見お待ちしております!!!

プロフィール

「どーでもいいけどなんでも珍つけなくてもwwwww」
何シテル?   12/30 10:59
13B-おにぎりです(* ゚̄ ̄)/・ クルマが好きすぎてヤバイ人です(ノ∀`)アハハ。。。 なのに周りにクルマで盛り上がれる人がいないので寂しいです(´...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS 【ポジション球】3chip10SMD T10 LEDウェッジバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 19:58:58
自作オフセットナンバーステー ver2.0 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 19:57:23
スレンダーさんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 11:27:16

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
母親の愛車です。ディーラーに展示してあったやつを安く売ってもらいました。一応ターボ車。可 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
父親がマツダ RX-8のSPIRIT Rに乗っています。2012年の正月に購入し、待つこ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation