• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

今日の機体: Stinsons


デイトナスピードウェイでくたばっていたワタシを、携帯電話が起こす。
エクスプローラーをくれたリッチからだった。

「今、何処にいる?エンジンの調子が悪いから見に来てくれ。」

「ワタシャ、バケーションの最中でござるよ~。月曜日に事務所に戻るから。スケジュール見てからになるけどOkayかな?」

「mmmm。Okay」

と言うことで、土曜の昼間にリッチの家に行った。
滑走路が目の前にある大邸宅の並んだcommunityに住んでいるのだ。
普段なら、ゲートが閉まっていて許可が無いと入れない。この日は、communityでエアーショーをやっていたので、オープンゲートだった。

自家用ジェットレンジャーが飛び交い。迷彩塗装を施した旧式ナヴィオンがスモークを焚いて飛び回る。プライベートでこんなことができるなんて!ワタシには場違いな空間だと思った。とは、言ってもここの住人数人知っている。そしてその人等すべてはとても良い人たちばかりだ。自分が金持ちだと絶対に偉そうにしない。常に親切で礼儀正しい人たちばかりなのだ。


ともあれ、車を停めて格納庫の方に向かう。途中ガレージが見えたので覗いてみた。前に来た時より車が増えてる。




たしか、この古いやつは別の色だったよね。












全部やり直したんだわ。凄いね。

今度はさ、コルベット。どれか一台くれない?(笑)



感心しながら、格納庫に行くと。
ありました。Stinsons。

左は、以前からあった機体。右は、5年ほどをかけて作り上げた機体。この二機、製造番号が続き番号なのだ。リッチは、それがとても稀なことを知っている。誇らしげに、今年のオシュコシュに両機を持って行くんだと頑張っているのだ。


一番機。


二番機。


今回は、新しい方のエンジンがうまく回らないと言う。
調べてみると、マグネトのタイミングが合ってない。これでは、うまく回らんやろ。二基ついているマグネトを外し、タイミングを合わせて装着した。

んで、試運転。












で!

しっかり回りましたとさ。
Posted at 2016/03/21 22:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13141516 1718 19
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation