• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

Dune Deck Cafe

はい、そう言う訳で、、、、
今日は、仕事で遠路はるばるのミン友さんと昼食会でした。


場所は、南国感いっぱい(??)の、
デューン デック カフェ


前々からここに来たかったのだけど、良い機会がなかった。今回、ミン友さんのご希望で、来店できて「ウホホ」。

この店は、ビーチ沿いに有り、店の駐車場は無い。有るのは、市営(?)の有料駐車場。従来のコインパーキングのようにパーキングメーターが乱立していない。有るのは、其の駐車スポットを表示する番号札、そして駐車場中央にある決済用の自販機的機械。

困ったことに、これの使い方がわからない。(恥)
だーって、ビーチに遊びに行くなんて観光客のやることやもん(笑)
既に到着されていたミン友さんも、首をかしげていらっしゃる。
「後で決済するんでは?」と言うことで、店めがけて歩いていると同年代的な夫婦がこっちに向かって歩いてくる。

これは、聞くしかない。

すると、親切に教えてくれた。(喜)
方式は、従来のコインパーキングと同じ。予めどれだけの時間、駐車するかを決めて先払いするのだ。その際に、スポットの番号を機械に入力する点が新しい。支払いは、コインでも良いし、クレジットカードでもOkay。一つわからないのは、料金を払っても、それを払ったという証明(領収書)がでてこないこと。無賃駐車、どうやって取り締まる?係りの人が見張ってるわけでも無いし、、、、

これジャー、あれと同じだよね。日本の田舎に点在する無人野菜販売店と。マーね、そこに現金がつかみ取りであるわけじゃないから次元が違うかも知れんけど、、、アメリカの田舎も捨てたもんじゃないな。。。自己申告でビジネス成り立ってるんやもんな、、、、



と言う訳で、一時間分、$1.50払って、お店に向かいました。







テーブルからは、大西洋が見える。。。。
南のズ~っと向こうの方には、Tropical Storm Erikaがいるんだよな~。
こっちに、向かっているんだよな~~。



などと思いつつ、、、、



ミン友さん、ご注文は、ツナ サラダ プラター。

んで、ワタシが、ロブスター ロール。

半分ずつ分けて、仲良く、いただきましたとさ、、、

言っとくけど、ワタシら、アッチ系じゃないからね、、、、(爆笑)



アー。楽しかったな。車のこと色々聞かせてもらったし、、、、。
しかしあれだよね、お会計。
不本意にもおごってもらった形になったのよね。前回、ワタシが払ったと仰ってたけど、、。覚えていないし、、、。遠路はるばるおいでになられたのに申しわけ無いことをしてしまった。


次回は、アレですよ。割り勘でお願いいたしますね。
Posted at 2015/08/29 06:38:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月28日 イイね!

Half Dollar Coin

先日、受け取ったコイン。
顧客が、「いつもニコニコ現金払い」してくれた、其の中にあった。
彼も、二三日前に受け取った、と申して居った。
邪魔なんだろうね。このコイン。
皆さんご存知でしょうが、こちらには、主流コインが、四種類。

ペニー = 1セント
ニッケル = 5セント。
ダイム = 10セント。
クォーター = 25セント。


マイナーなコインは、1ドル コインと、これ、、、、、



この、ハーフ ダラーは、50セント。
他のと比べて大きい。自販機で使えない。
不評のコインなのだ。







しょうがない、他のコインコレクションと一緒にしとこう。




って???

其の箱は、いずこに????


+++追記+++

コインの比較のために、、、

左から:1、5、10、25 そして 50。。。。。。
Posted at 2015/08/28 22:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月24日 イイね!

Rotelli Restaurant

Rotelli Restaurant夕べは、お食事デート。
近所のイタリアン。Rotelli。



レンガの内装。落ち着いた雰囲気。お客は、ワタシらだけ!!
Take-outの注文が多いみたい。ワタシらがいる間だけでも、5オーダー以上。

前菜に、イカ リングにマリナラ ソース。



ビール一本で、赤い顔。それとも日焼けのせい?





ご注文は、、、

マルゲリータ ピザ と日本では言うらしい。
ワタシ的には、マーガリタなんだけど。。。











我が家の、王妃もお気に入りのご様子だ。。。。。

Posted at 2015/08/24 23:32:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年08月19日 イイね!

内装マイク

以前紹介した父親の形見(と同じ)の時計。
掃除と調整に出していた。

やってくれたのは、喧嘩別れした顧客、ギャリー。
この近所で、Watch Makerは、彼しか知らない。

電話したら、快く引き受けてくれた。




ピカピカになって、気持ちがいい。食事のあと、骨董時計に詳しい内装マイクに見せにいった。”いいでしょ~”、見たいなつもりで。。。。


すると、

「レンズになんかあるぞ」

と言ってお気に入りのコンパウンドを引っ張りだしこすり始めた。

「へッ?何が見えるン??」

「If you really wanna see something, you really have to try and see it.」


って、ナンのこっちゃい?





だから、めがね二つかけてるん???
Four-eyes ジャなくて  Six-eyes になっちゃったね。(爆笑)



そして、擦ることしばらく。。。。
レンズの傷がなくなりましたとさ。


でもさ、おかげで文字盤のひび割れみたいな線が目立っちゃったよ~~。(涙)


ちなみに、マイクがつけている腕時計。

Gruen と言うアメリカにあったブランドの時計。1940年ものだそうだ。
そ~んな骨董時計して仕事してるん?凄い!


もう一つちなみに、、、
Flight schoolの女将は、彼のことをDisco Mikeと呼ぶ。(爆笑)
70年代から変えてないんじゃない????
髪型。。。
Posted at 2015/08/19 09:49:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

Nishiki

納豆ブログで白米の件が上がったので、これも紹介。
近所の中華食品店で入手できる白米の一つ。



$16.99なり。




何処の州か分からないけど、恐らく、カリフォルニア。



無線米?無銭米?   無洗米!!

洗わなくても米ぬか臭さが残らない!!優れものだ~~。
味もそこそこで、歯ざわりもプリプリっとしている。物を噛まなくなったワタシのアゴにはいい運動になる。(笑)



Posted at 2015/08/16 22:34:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
23 456 78
910111213 14 15
161718 19202122
23 24252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation