• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドスDJオウガのブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

年の瀬に訪れた経年劣化…。

年の瀬に訪れた経年劣化…。少し前の話しになりますが、去年の秋に北関東の山の中を
走っていた時の事です。
下りの山道でしたのでアクセルオフで惰性で
下っていますと、少ーしづつ水温計が下がって行きます。
「外気も冷えているから多少は変動しちゃうのかな(;゚ー゚)」
ってその時は思っていました。

今年の夏を越え11月を過ぎたあたりから
去年のその山道で体験した水温計の挙動と
今冬の水温計は、なにやら違います(^_^;)
エンジン始動後、中々水温が上がりきりません。
確かに結構寒いですから、温まりにくいのかなって
思っていましたが、それにしても様子が(^_^;)
市内を走っていても水温計の針がセンター付近を
指したなって思っていても、また気が付くと
センターとLowの間ぐらいを指していたり…。
気になってきたのでネットで調べますと
サーモスタットと言われる部品が原因でしょうと。
およそ5年~10年ぐらいで機能の低下があると。
我がドスアクセラも8年目に入りまして
ディーラーで交換してもらいました(^_^;)
に、しても工賃が高い(・_・;)
それだけ作業が大変なのでしょう…ね(;゚ー゚)


明細の最下部の項目は、始動後のアクセルを
踏んだ時の感触が何か引っ掛かるように
感じていたのでついでにみてもらいましたが
しっかりそちらの分まで請求してくれました(笑)


これから色んな不具合が増えなければ
良いんだけどなぁ(;゚ー゚)
Posted at 2012/12/21 16:42:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「たまにはアップ!高速走行9割で、こんな感じ~🎵
#デミオ #ディーゼル #燃費
何シテル?   05/23 10:45
【お友だち申請される前に】 【お友だちについて、よく】 【お読みください。 】 ドスDJオウガと申します。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ デミオ ドスデミオ (マツダ デミオ)
■2015 4 20 契約 ■2015 5 14 車体番号決定 DJ5FS-13**** ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ドスアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
 我がドスアクセラにたくさんの  イイね!を付けていただき  本当にありがとうございます ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
免許を取って初めての車でした。 マニュアル車を意気揚々と乗っていた当時。 しかし半年後に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初の車を買って半年でインテグラへ 買い替えてしまいました(^^;) お恥ずかしい理由で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation