• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月14日

13年経過した車に重税

平成27年4月以降、自動車税の割り増しが10%から15%へ
重課の割合ですが、おおむね15%と考えておくといいでしょう。税制改正により、従来は10%重課だったものが平成27年度より15%重課に変更されています。

例えば、2000cc(2リットル)クラスの自動車税の年額は3万9500円です。したがって、重課される場合の税額は次のように計算されます。

・3万9500円×115%=4万5400円(100円未満切り捨て)

乗用車(自家用)の場合、実際には下記のとおりとなります。参考にしてください。


乗用車(自家用)の場合の自動車税一覧(単位:円)

とあるページからのコピペですが、怒りを覚えませんか?

いくら税収が難しいからと言って庶民からそれも車からさらにこんなに税金をとる必要はないでしょう。

元々自動車に課せられている税金は自動車取得税に毎年の自動車税、車検の時に払う重量税、おまけに給油するときにかかる揮発油税。おまけになんか民主党政権の時に出てきたわけのわからない時限立法だったか何だったかで2重3重に税金をとられている。
それをさらに上乗せするなんて全く国民を馬鹿にしているとしか思えません。

この重税の元はグリーン課税とか言って古い車は排出ガスが多くて環境に悪いから、もう乗らないで、エコなhybridや電気自動車、燃料電池車に早く乗り換えろという課税なんですが、根本が間違っている。新車を作るときに排出されるCO2のことを全く無視しているってこと。
ボディをプレスするにしてもエンジンブロックを作るときにしてもさらに溶接するときにしても多くのエネルギーを消費していてその根源はCO2を大量に排出しているってことを知らされていない。

全く国民を馬鹿にした税制としか言えない。
クールジャパンはもったいない精神を大事にするんじゃなかったのかな?古いものを大事にしていると税金を多くとられるって全くばかげている。

今の国民の多くが低所得で苦労している中でどうやって高い新車を買えっていうのかなあ?
政治家って新幹線や飛行機代が公費で出るし高級車に乗っていても政務活動費とかなんたらで痛くもかゆくもないからわからないんだろうね!

日本人もたまには怒りをもって抗議するときが必要なんじゃないかな!自爆テロとかじゃなくて、一斉に車を動かさない日なんてやって、1日ガソリンを消費しないと経済にどんな影響が出るか政治家にわからせてやらないといけないと思う。
ブログ一覧 | 怒り | クルマ
Posted at 2016/03/14 21:42:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

首都高。
8JCCZFさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2016年3月14日 21:49
まじすか、、、、私の車税金7万7千円もいるのー、、、笑
コメントへの返答
2016年3月15日 6:31
八木のビリケンさん
おはようゴザイマス。
7万7千円コースですか?うちは6万5千円コースみたいです。
つらいですね!
2016年3月14日 23:37
初めまして(^o^)

僕は転職して、某メーカーのディーラーの新車整備のパート社員して四年目ですが毎年、新車を買ってるお客様がこんなに居るのかと不思議に思ってます。

元はこのメーカーの新車買ったお客様側でしたが、実際整備側をしてみるとみんなローン組んで買うんですよね。

前に自分もエコの矛盾については書いたんで、同じ意見ですね。

実は中古車屋さんが正しいって思ってしまいます。
ハイブリッドも十年以上乗らないと元は取れないとか(笑)

転職して、稼ぎは半減したから新車はもう無理ですね、僕には(笑)

お客様の乗り替えた程度の良い中古車に乗るのが賢いかなと思ってます。
コメントへの返答
2016年3月15日 6:38
たけしゅうさん
おはようゴザイマス、初めまして!

なんか矛盾していますよね。
車1台購入するだけで知らないうちに税金払っていてかなりの経済効果が上がるんですよね。
中古車にしても維持していくだけでいろんな経済効果が上がりますよね。

それをこんな形の税金で締め付けていくと、車離れが進んで逆効果ということに気付かないんですよね、政治屋は!
きっと団塊の世代の方々は車離れしていくことでしょう。

コメントありがとうございました。

プロフィール

「ナビデータ更新 http://cvw.jp/b/1588925/47915629/
何シテル?   08/22 20:55
ken1850jpです。よろしくお願いします。 フェアレディーZ Z33から180度違うC-HRに乗り換えました。 車の方向性は違いはありますが、スポーツと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなん如何? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 21:13:33
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 14:54:46
[トヨタ C-HRハイブリッド]LANBO シフトブーツ レッド/ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 06:18:46

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド バンブルビー (トヨタ C-HRハイブリッド)
C-HRハイブリッドGに乗ってます。 この前はフェアレディーZ UA-Z33に乗っていま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
訳あって双子の妹登場!
日産 フェアレディZ 愛娘 (日産 フェアレディZ)
Z33に乗っています。毎日Z中心の生活です。フェアレディのオーナーの方お友達になりましょ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
今年から50代。スポーツカーが大好きです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation