9月15日、静岡県はドライブインもちやで開催されたプレマシーライフ全国オフ会に参加して来ました。
前日の10時半位に出発し、清水港で夕食を食べて、道の駅朝霧高原に行こうとナビ適当に設定して走ってたらドンドンと山道を案内されて、、、何とか到着した時にはヘロヘロでした(>_<)
夜中に目が覚めて、トイレに行ったら、何やら声が聞こえるので、、、黄昏会で盛り上ってる方たちの邪魔をする様に、チラッと顔だけだして又爆睡(。>д<)
朝、お馴染みの兵庫のメンバー達も来ててオフ会場に、、
かなり?な豪雨にもめげずに開催されましたが、雨音で声すら聞こえ難い状態。
ショップさんも大雨の中での設営で大変そうでしたね。
私はジャンケン大会パスさせて貰いましたが、、子供は、、、
他にもお菓子等、沢山戴いてました。
地元兵庫のメンバーさんやみん友さん、お初の方々等、殆んどご挨拶程度の名刺交換でしたが、させて戴きました。
私は、、、ナニヤさんでデイライトを
記念ステッカー
最後に、ズルい?(爆)自己紹介させて貰って、、、
帰りに、浜松辺りで風呂てて食事して帰るつもりでしたが、食事中にスマホでアメダス見たら、、どうやら関西の雨がヤバイみたいな気がしたので、風呂は止めて即高速へ。
愛知県西部辺りから雨が本格的にふりだし、湾岸長島でトイレ休憩だけして、走るにつれて雨足めめ酷くなってきて、滋賀に入った辺りから洗車機の中走ってるみたいでしたが、、、、(涙)
水の抵抗でほぼ4速で、、、怖くて眠気も何処かにぶっ飛びました(爆)
0時前に自宅に着いて、風呂入って、TV見たら、、やはり名神通行止(>_<)
関西メンバーには帰宅難民者もいた様で、、ちょっと無理して帰って来て正解だったかな。
今年に入って三度目の遠征でしたが、、疲れますけどヤッパリ行って良かったなぁ~♪♪って思いました("⌒∇⌒")
このオフ会をきっかけにみん友申請して戴いた方をはじめ、出会った方々に感謝しますm(__)m
最後に、このオフ会を企画された下町の親父さん、サポートに徹して奮闘されたスイングさん、又、交通誘導されたやんばるくいなさんやDakutoさん、それに記念ステッカー販売や子供のジャンケン大会を仕切っておられたDakuto夫人には特に感謝申し上げますm(__)m
皆さん有り難うございました!
Posted at 2013/09/18 21:06:16 | |
トラックバック(0)