• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamtのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

無人島でBBQ(人いっぱい居たけど・・・)

無人島でBBQ(人いっぱい居たけど・・・)ということで、定番の数日遅れブログですm(__)m


9月14日(日)に神奈川県の猿島(無人島?)にBBQに行ってきました!







翌日5時前に起きなくてはならないにもかかわらず、我が家に前泊したYOS370さんをアンツィオ派にすべく、イタリア戦車のお勉強会をしてしまいました。。。
なにやってんだろね~w


ということで、当日起床後眠い目をこすりながら、Orsetto1986さんと合流。
更にkazz-tさんと合流し一路横須賀を目指します!


kazz-tさんのレガシーの乗り心地に酔いしれていると、
横を過ぎ去る蒼いマシンが!
サワーさんyakumo_231さんと共に颯爽と登場です!!



集合予定よりちょっと早めに着いたので、近場の公園をちょっと散策
昼間のきりしまさんですよ~


renownさん
も到着したようなので皆でお迎え&チョイ駄弁りw

時間的にすったもんだありましたが・・・
さらば横須賀(ぇ


こんにちは猿島
です


まずはBBQベースの準備。
この炎天下だからパラソル必須です!


食料の調理中。ほとんどyakumo兄貴にお任せw
いや、手伝おうとはしたんですが、狭かったので、ね?



準備も整ったのでかんぱ~い!



メインのお食事
        野菜野菜野菜                  肉肉肉
 
※この後はちゃんとバランスよくなってますww

おいしい食事も食べ終わり、まったりしていた時の風景
・・・まだまだ、夏ですなぁ



腹ごなしに島内散策に
ローアングラーがこんな所にまで(違


どうやらこんごうさんが潜んでいたようです(ぇ



こういう景色もすきなのです(`・ω・´)


思ったより長くて、というか入り組んでいて予想以上に時間がかかってしまいました・・・。お待ちいただいた&時間の関係で散策できなくなってしまった、兄貴・kazz-tさん・renownさん、すいませんでしたm(__)m



離島前の一枚
きらきらしてます


トンビを見てたらストラトスフォー見たくなった(鳥違い  てか多すぎぃ!!
       

今回お世話になった艦
・・・僕は友達が少ない(オイ



横須賀に戻り再び公園へ
やりきった感のある皆さんw

※決してリア充に背を向けているわけではありません



それはそれとして(ぇ マジックアワーの空って綺麗だよね(ちょっと早いかも?





BBQオフに参加した皆さん、お疲れ様でしたm(__)m
また次回もよろしくお願いします!!




月曜のソロツーについてはまた明日書くことにしよう(^_^;)
既に眠いwww
Posted at 2014/09/17 01:38:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年09月05日 イイね!

ちょっと戦車見てきた

ちょっと戦車見てきたもともと金・土で中部地方にツーリングに行く予定だったのですが・・・2日ほど前の天気予報を参考に中止しましたorz
が、どうやら実際には行けそうでしたね。。。

気候変動のせいか、過去のデータから天気を予測するのが既に無理になってるんじゃないかと最近思ったりします。。




ということで、時間が空いてしまったので、以前から興味のあった
『りっくんランド』に行ってきました!
※陸上自衛隊広報センター(朝霞)

平日のせいなのか?見学者もほとんどおらず、ゆっくり見て回れました。

入館後順路に従い色々見て回っていると
渡り廊下からAH-1S コブラがお目見えです。
当然ながら車とはスイッチ・メーターの数が段違いです。
コレを必要に応じて的確に使用する人はすごいですね・・・。
 

コブラの隣には90式戦車も鎮座していました


外には更に何両かの展示車両が
75式 自走155mmりゅう弾砲
コレも車体は三菱製だったんですね~。重工だけど。
 

車両展示かと思ったら実は積載してる方の展示だったという
 

足回りマニアのためにおいておきますね



74式 色々な映画で見慣れた感があります
 

今回のお目当て
10式です
かっこええ・・・


ちゃんとウィンカーにブレーキランプ?も装備です



どうしてもこういった戦闘車両に目がいってしまいますが、
パネル展示ではあるものの、もちろん人道支援や震災時の活動も
紹介されています。
自衛隊の活動に興味のある方は一度訪れてみるのもいいかもしれません。




おまけ
売店で被弾
残念ながら呉のように、なにかで販促している様子はありませんでしたww
ちょっと期待してたんだけど・・・(爆

  
プリントクッキーはBBQのデザート用?に持っていこうかな

Posted at 2014/09/06 10:23:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年08月23日 イイね!

再び大洗へ

再び大洗へいつものごとく、2日遅れでブログアップです(オイ












みん友のソードフィッシュさんが鳥取から(!?)いらっしゃるということで、
Orsetto1986さんと共に迎撃してきました!!

今回のブログはざっくり仕様なので詳細は御二方のブログをごらんください!(マテ


オルセットさんと合流後大洗に到着。
しばらくするとギャランフォルティスが颯爽と登場です!






駐車場でしばし歓談後自転車を借りて散策します。
前回は痛チャリを借りましたが、今回は通常版です。
受付のおねいさんに
『予約してないです』って言ったら
『じゃぁ普通のになりますね~』って先回りして言われましたorz
                今回の相棒(一部ギヤ変速不可w)



町内をぶらり旅していると、
郵便局にて限定切手シート販売中のポスターを発見!
これは購入せねば!と意気揚々と中に入ったんですが・・・
土曜日に窓口やってるわけ無いよね|||||/(=ω=。)\ガーン|||||



若干後ろ髪惹かれつつまいわい市場へ
今回で3回目ですが、実は今まで行った事無かったりしてww

で、ここで発見。封筒・便箋+パッケージ代でちょっとお高めw
まぁ手に入ったのでおk! どこにも手紙を出す予定はありません!(ぇ


もちろんあんこう焼きもいただきます!
アイスもちゃんとガルパン仕様ww
  


住居付近にナムコってあったかな?




マリンタワーから見えた巡視船。現代の赤城さんと判明したので突撃です。
う~ん、ちっちゃくなってるw




あかぎさんを愛でたら、再び町内散策へ
ここで今回個人的に探していたタオルをゲットです。


『ドゥーチェ!ドゥーチェ!』


・・・取り乱しましたm(_ _;)m



ちょっと早めの夕食ということでクックファンへ移動。


3人ともリアルバージョン(Ⅲ突キット付)を注文
結構な重量感ww


パックに入れて持ち帰りもOKとのことでしたが、苦しみながらも完食!!

オルセットさんがなにやら描いていますが・・・ご本人が上げていないので今回は不掲載の方向でw
気になる方はクックファンへ!←宣伝

どうやらいただけるステッカーは注文内容によって違うようです。
リアル版はこれでした


次は超重量級かぁ・・・。ちゃんと4人集めてからじゃないとやばいな。。。




ということで、楽しい時間はあっという間に終わりです。

ソードフィッシュさん、Orsetto1986さん ありがとうございましたm(__)m
次はあんこう祭りでお会いしましょう!
あ、オルセットさんは来月もよろしくお願いしますw




おまけ
今回の被弾物
今回も結構被弾してしまった。。。



おまけ2
オルセットさんから提督勢向けということでお土産をいただきました。
ありがとうございます。



・・・・全然ざっくりじゃねぇ。。。
Posted at 2014/08/25 22:47:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年08月13日 イイね!

カレーを求めて横須賀まで

カレーを求めて横須賀までタイトル通り横須賀までカレーを食べに行ってきました!!
・・・3日前だけど・・……(-。-) ボソッ

参加者はOrsetto1986さん、サワーさん、yamtの3人です。
ノリと勢いにまかせて突貫です!(何も考えてないの俺だけかも?






カレー屋さんが11時オープン。
店に到着したのは9時過ぎ。
カレー屋さんの下が土産屋になっているので多少は時間がつぶせるかと思いきや・・・
まったく持って不可能/(^o^)\ナンテコッタイ


ということで、先に戦艦三笠を見に行きます!


ふむふむ、艦これコレもやっていると。コレはチェックせねば!


コレで30cm砲か・・・46cm砲とかすげぇんだろうな (゚A゚;)ゴクリ


艦橋に上がるといい景色♪
ん?謎の島が見える・・・


中に入って艦コレチェックです。
全て1人の方がフルスクラッチで作成されたそうで・・・すげぇ。

加賀さん

・・・艦にさんとかつけてる時点でもう、ね。。。w

準鷹


龍驤


このときだったかな?
『最近龍驤ばっかり出てくるからもういらんねん』っていってたら
・・・撮影直後、デジカメのバッテリーがLOSTしましたorz 
ナンテコッタイ。。。


この後はスマホのバッテリー残量にびくつきながらの撮影です。。。

愛宕さん♪(高雄さんはサワー提督がアップされていたので割愛w)





まだまだ見学し足りませんでしたが、いい時間になったので
主目的であるカレー屋さんに移動です。

私は陸奥カレーを食します。
・・・陸奥さんのパネルがなかったので、代理で大和さんにご登場いただきました

りんごの角切りが入っていてちょっと甘めのカレーです。



食後の散歩に周囲の公園をぶらぶら
なんか、いっぱい居ました(適当


この奥には空母も居たっぽい



最後はファミレスにて駄弁って解散です
あ、今回はオルセットさんが見切れてる;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフオォォ!



お疲れ様でしたm(__)m







おまけ

お土産でこんなん買ってみた

そこはかとなく、いや、かなりしっかりとカレー臭がww
個人的にラムネは昔ながらのやつがいいと思うんだ。うん。



おまけ2
オルセットさんに愛宕さん譲っていただいたので、組んでみた



Posted at 2014/08/15 12:10:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年08月03日 イイね!

FSWに初めて行ってみたのです

FSWに初めて行ってみたのです※今回は多くのお車が写っていますので、問題ある場合はメッセージをお願いいたしますm(__)m


先日8月3日は Fuji 86 style with BRZに行ってきました。
実は・・・タイトル通り富士スピードウェイ初体験です!
走るわけではありませんけどww





なんというか・・・正直このイベントなめてました、すいませんm(__)m
『ゲートオープンくらいに着けばいいだろw』
とか思ってたんですが、7:45位に到着した時には、ゲート前の道路(?)は既に入れず。。。
脇の駐車場も86/BRZを主としてFD/NC等々色々な車種であふれかえってました。。。

それだけで圧巻の光景でしたよ。でも写真撮り忘れてるしorz


どうにかこうにか入場してBRZ専用駐車場へ!
BRZいっぱいヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪

でもやっぱり黒は少ない(´・ω・`)


しばらくその辺をうろついていたところrenownさん発見!
他の方と車談義されているところに突貫してしまいましたw

そして私もお話に混ぜていただいちゃいましたww
しばし車談義に華を咲かせた後、イベントブースへ。


イベントブースでの写真一枚目はこちら



で、しばらくこの辺りをぶらついてからyakumo_231さん、サワーさんと合流!

さらにぶらついていたらrenownさん、サワーさん離脱!(あれ?
ということで、yakumoの兄貴と大阪からいらしていたBRZ乗りの方と3人でイベントブースをめぐってました。

その途中で被弾


一通り見終わったので皆さんがいるという駐車場に向かいます。
『CLUBRZの駐車場の下』とは聞いていましたが、そこは86用駐車場の筈・・。
うん、86がいっぱいですね。



・・・左上に違和感が?
この綺麗な青は86にもあったんですね(違っ


ちょっとだけ皆さんとお話させて頂いて、
私は次のイベントがあったので少し離脱です。

自分的メインイベント、CLUBRZ主催の定常円講座(違・・う?
BRZに乗り換えてからこういうのやってなかったので、楽しみにしてましたw

が・・・ひっどいわ~wwウェットだからって自分スピンしすぎやろwww
ドラレコに残ってたのでまだましなところだけアップしてみた。
目が回っても一切文句は受け付けませんwww
(途中でぴーぴー鳴ってるのはドラレコの記録音です)

・・・空が綺麗だなぁ(遠い目



イベント終了後の愛車。ウェットだからしょうが無いけど、きちゃな~い。。。




駐車場に戻るとrenownさんとふっつんさんがいたので、またまた突貫ww
しばらくお話させて頂いた後、自分はyakumo兄貴、サワーさんと合流するためイベント広場へ。しばらく駄弁り&休憩してからSUBARU・CLUBRZ主催のトークショー&じゃんけん大会に参加しました。

見事ゲット

よく考えたら、これにサインもらえばよかったかも。。。
ホントはタイヤ狙ってたんだけどね( ̄。 ̄ )ボソ...


その後再度駐車場に移動。ふっつんさんとWSPECさんがいらっしゃいました。
WSPECさんはじめましてm(__)mお菓子ありがとうございます。

ということで、自分も車を移動して4台の車をぱしゃり

やべ、サワーさんが見切れたww



この後サワーさん、WSPECさんがパレードランに向かうとのことだったのですが・・
朝遅くてチケットが取れなかった私をサワーさんが同乗させてくれました
ほんとにありがとうございました。このお礼はいずれ必ず。

ということでパレードランの集合場所ですが・・・長っ!
左に見えるのは86の車列です。
86は既に半分くらいコースインしてる筈なんですが(^_^;)


メインストレート上にて


走行中






来年は自分の車で走らなきゃ。。
という思いを胸にFSWを後にしたのでした。

起きれれば(オイ


今回のイベントでご一緒していただいた皆様
ありがとうございましたm(__)m

Posted at 2014/08/05 01:59:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「数年ぶりに86style来てみた」
何シテル?   07/24 10:55
BRZ購入を機にみんカラはじめてみました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアショートスタビリンク作製と取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 12:44:55
OGS / オージーシステム TC-S(スロットルコントローラー・バージョンS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:44:36

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
長らく乗り継いできたAW11からBRZへの乗り換え。 契約日:2012年2月15日 納 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
ひっそりと乗り換えてますた
ホンダ NSR50 Nちび (ホンダ NSR50)
ただの通勤快速仕様。 ちょいと(!?)ぼろいので最近修理が多くなってきました。 いい加減 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
今更ながらAWの写真が出てきたので、忘れないようにアップ。やっぱり初めての車って思い入れ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation