今週は(これを書いてる時点で先週なわけだがw)UC公開3週目&
劇場限定プラモ第3弾!!
ということで、劇場に行ってきました。
現地入り時刻 結果
1週目:05:30 翌日まで売れ残り(翌日朝には完売)
2週目:08:00 余裕で購入可能
上記から
『まぁ、8:00に入ればいいかなぁ。
でも、今回はユニコーンだし念のため7:30前にはつくようにするか・・・』
と考え、最終的には06:30出の07:15入りくらいでした。
結果・・・
07:36位には整理券終了のお知らせ!
・・・あっぶね~。やっぱり早めの行動って大事だね。。
あ、今回は珍しく朝8:00の回で鑑賞しましたw
無事手に入れた物はこちらです
前回と同じく商品のMSが描かれずww
今回の鑑賞特典はバナージとミネバ様
次の週末が公開最終週なわけですが、どうしようかなぁ。見に行くべきか(ぇ
プラモも手に入れ、意気揚々と帰宅。
朝も早かったので、ちょいと惰眠をむさぼっていたところ、
事件が・・・
・・・ぴんぽ~ん
俺:
『・・・はい』
相手:
『すいません、上の階のものなんですが、あそこの黒い車の持ち主さんでしょうか・・・』
『そうですけど(俺なんかやらかしたっけ?)』
『すいません。上から布団バサミ落としてボンネットがへこんじゃって・・・』
『・・・は?』
見に行ってみると・・・凹んでましたorz
※画像は蛍光灯を当てた状態です。
『(若干寝起きでぼーっとしてる)どうしますかねぇ・・・』
『とりあえず修理する方向で・・・修理費はだしますんで』
ということで、とりあえず見積もりを取ることに。
ディーラーでは
1.凹みが深い
2.デントリペアも考えたが凹みの位置に裏骨がありデントリペアによるもみ出しは不可
3.ボンネットなので1枚全部塗装したほうがよい
で、こちらが見積もり¥70,000オーバー

う~ん、やっぱり塗装が高い。。。
せっかくディーラーに行ったので、発注していた最近流行のボルトも
回収してきました。取り付け&レビューはまた後日。。
ちょっと割引してくれてましたw感謝デーじゃない気もするけど、まぁいいかw
一方デントリペア屋さん
1.アルミだから難しい
2.結構深く折れてるからちょっと傷残るかも。周りの塗装もしわ残るかも
3.鉄なら1時間だけど2時間くらい頂戴
で、見積もりがこちら¥20,000ちょい
・・・まぁぶっちゃけ俺に非はないわけで、綺麗に塗装してもらうのがいいんでしょうが・・・そもそも飛び石とかで傷だらけなわけで。。。ということで、
今回は凹みがなくなればいいやということで、デントリペアすることにしました。
色々悩みましたがもう決めました。
言われなければしばらく気づかなかっただろうし、ちゃんと正直に謝ってくれたからね。。。前はどっかで当て逃げされたり、ドアパンチやられてたから、なんぼかましですよ。。。
見積もり見せたら菓子折りもらってもた。素晴らしい気の使いよう。
そこまで気にしなくていいのに。むしろなんか悪い気がしてくる不思議(^_^;)
しかし、久々にデントリペア屋さんのホムペを見たら、
トップにマイカーのフェンダー修理結果が載ってたのはびっくりw いいけどさw
とまぁ、事件があったわけですが、土曜の夜は虚@一護さん主催のオフ会があったので凹みそのままに熊谷に移動。
するとここでも、
またまた事件発生!
・・・・財布忘れたのんorz
今回はカラオケオフ&必要なものが財布に入っていたので、
30数キロの道のり(往復70キロ位)を無駄に一往復してしまいました。。。
なにやってんだか。。。
なんやかんやありましたが午前0時ごろからカラオケ開始。
・・・いや、みんな入れすぎですやん。待機16曲ってww
7人しか歌い手いないのに(爆
と色々ありましたが、私は限界を迎えたので午前3時頃離脱しました。
他の方は午前4時離脱の方と最後まで(午前5時まで)やってた方に
分かれたようです。・・・皆さん元気ですなw
参加された皆様お疲れ様でしたm(__)m
・・・はい、帰宅したときには空が白んでおりましたww
日曜日は午前中から午後4時くらいまでのんべんだらりと過ごし、
その後買い物へ。
近所の本屋にいることをなにしてる?でつぶやいたところみん友のOrsetto1986さんがやってきてくれました。
しばらく駄弁り後夕食を一緒したんですが・・・iPhoneとAndroidの差がここで発覚。
iPhoneは電池残量1%でも写真を撮れる。
Androidは電池残量3%あるのに写真撮れない。。。なんだこれ。。
Orsetto1986さん、長い時間お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
来週には凹み治せるといいなぁ(;-_-) =3 フゥ
Posted at 2014/06/02 01:25:08 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記