• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UP☆GuYのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

丸和フリー♪

丸和フリー♪
先週の日曜は丸和のフリー走行、
そのまたもう少し前は世界の宝のダート場(笑)に行ってきました!

例のところでは、全日本ラリーに参戦しているお知り合いのM選手やみん友みどりミラーゲさんたちと走ってきました

ミラージュの乗り換えてちゃんとダート走るのは
初めてで

しかもドライタイヤを履いたのもほぼ初めて(野沢のときはまさかの空気圧3だったのでは1回にはなりませんw)

だったので色々探り探り走っていたのですが

全オーナーであるM選手が言っていたように
なかなかオーバーステアの強い車で

4、5回?くらいスピンしてました…
草むらにダイブしたり
とんでもない深い側溝




というか崖に半分落ちたり
珍しく荒れてました(笑)

リアのブレーキが強すぎるのもあるのですが、
どうもほかに原因がありそうです

その日はみどりミラーゲさん、M選手、僕と3台もミラージュが集まったのですが

どのミラージュも全然違う動きをします
セッティング?で車ってこうも変わるんだなぁと
つくづく思いました


その日はビビリミッター全開でほとんど
あんまり練習にはなりませんでしたが、

ちょっとはミラージュくんとお話はできた感じでした。

あとはおもっくそ車を振り回せるようになりたいですね
速い走りも大事ですが、もっと車をコントロールできるようにしないとお話になりませぬ(/´△`\)


んなわけで
少々不安をもちろんながら丸和に行ったわけですが
台数も少なく、荒れなくて良かったです♪


丸和では、ハンドルを切る・戻すタイミングやドライタイヤのグリップなどなどをちょっと意識して走ってみてました


基本的になんにも考えずに猿練しちゃうクセたせがあるので、少し数を押さえて他の人の走りを見たりしてました。

スポルテックのK選手やN選手、みん友かめてちさんの横に乗せていただき色々とアドバイスをいただきました!

かめてちさんは僕の横に乗ってくださり
その際指摘していただいたのは、

侵入の際のハンドルの切り方が探り探りなので、
一発でしっかり決めること、ブレーキングについてなど色々とアドバイスをいただきました




そのスポルテックのI社長にも横に乗っていただきました

いただいたアドバイスを意識して走れたことで
I社長にもお褒めの言葉をいただけました♪

褒められるとすぐ調子に乗ってしまいます(笑)

I社長には、リアの減衰が柔らかくて
グプっと沈んでしまっているせいで

出口で前に行かないところがあるねー
とアドバイスをいただきました

ちょっと減衰弄って走ろうと思ったのですが、
ガードが落ちてしまい、代わりのボルトもなく時間も来てしまったので断念…

来週あたりに円周場にいくしかないですなぁ…



色々の方々のおかげで有意義な練習になりました♪

自分の中の課題としては
やはり舗装と一緒で

もっとおおげさに車を振り回して、ドリフトコントロールをうまくならなきゃと思います


自分のなかでも少しずつではありますが
できるようになって感はあるのですが、
まだまだこれではどこにいっても相手になりませんね…


車載カメラを買ったので載せたかったところですが、
固定方法がなく断念(*`Д´)ノ

かめてちさんに教えていただいた方法を早く試さなきゃ!
でも、名前忘れたーああええええあああ


まぁ
適当に検索ですな




もっと練習しなきゃ全然間に合わない…


とりあえず
ガードが無理で砂利走れないので、日曜の丸和には行けないので


土曜は舗装の練習で例のハイスピードなお山にでも行こうと思ってますすすすすー


早めにスイッチ入ってビビりミッター解除できますよーに(笑)








Posted at 2013/11/28 23:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月13日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
横浜タイヤ

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ありません

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)


■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:三菱/ミラージュ/平成9年
タイヤサイズ(前):185/65/14
タイヤサイズ(後):185/65/14

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

スキー等レジャー/3:7

またはスポーツ走行5:5



※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/13 03:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@satorimon スバル系のパーツはメーカーがしっかりしてるやつであれば高値になりますよ! 」
何シテル?   01/04 12:33
20歳の大学生です。 自動車部なんて変な部活に所属していて主将なんかやってたりします笑 実は車の知識に疎かったりします(´・ω・`) 高校までは野球やらソフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627 282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

輸入車その他 その他 cj4a ミラージュ おぼえがき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 23:13:37
ホンダ シビックタイプR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 18:17:46
同時多発ブロー続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 21:20:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
しばらくこそこそ隠してましたが そろそろ発表します笑 とうとう4駆ターボに…汗 人間の ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ついにラリー車です♪ 某ラリーチームの方の練習車でした 【足回り】 マージースポールオ ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
家族用の車 今までで一番乗り心地がいい そこそこ足がしっかりしるから酔わないのよねー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
OBの方に無料で譲っていただきました 初のマイカーです 大事にするよスタちゃん❤ 感謝感 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation