• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UP☆GuYのブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

スッとドカンと!!



先週の週末に

治った車を引きとりにいき、そのまま例の世界に誇れるすてきな場所へw




久々に全日本ラリドラの某M選手との練習でしたが

色々勉強になりました




前回、落ちかけたのでかなりトラウマになっていて最初は本気でビビりまくってましたが


M選手やみん友G選手、K選手などの横にのせていただき


徐々に目が慣れてきて

ガンガン行けました





4速域のコントロールの練習が出来るのはとてもいいですね!





最後にM選手に横に乗っていただきましたが

初めておほめの言葉をいただきました♪



車のコントロールはだいぶ自身を持ってできているようです

M選手に指摘した頂いたのは、オーバーアクションなので


もっと舵角を小さく曲がれるとコーナリングスピードも格段に上がるし、タイムも伸びる!!!


ということです



絶対的な経験値がすくないのかなと言うところですね

もっと走りこんで
これでこう動くという自信をつけられればいいですね




さて
壊れた箇所ですが
・左リアアッパーアームボディからもげる
・左リアトレーリングアームブッシュちぎれ
・右リアアッパーアームブッシュ紛失w



というリアがかなり悲しいことになっていました



改善したことによりなんとなーくリアがピーキーじゃなくなったような・・・・

M選手もこれならまぁいいねといいていただきました



これさえなきゃ
学連ダートラも・・・・・・・・・・・・・・

結構根に持つタイプです

来年は覚えてろ!!!!!







そう!
酔ってます!




MSCC出られるかなぁあ?



練習やあぁぁぁぁぁぁ



Posted at 2014/07/12 02:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

ヤバそう続き! 悲報




アッパーアームの付け根が完全にもげてました!!!!!!!!!!



これで
タイムが出なかったいいわけできるぜ!

ムカついてきた!!!!!
悔しい!!!!!!!!!!










じゃないや・・・・・

またお金が・・・・・・・・・・・・




というか治るのか!?!?!?!?!?!
Posted at 2014/06/22 22:36:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

ヤバそう



リアの左が逆鬼キャンになったり、鬼キャンになったりする・・・・




昨日の練習会から左右の動きが違うなあと思ってたけど、

操作とか路面のせいだろうと思ってた




今日はだいぶ熱くなってたから
像の花の出口とS字終わりの‘右コーナ’でえらい動きをしたのは

コントロールミスでかと思ってしょぼくれてたんだが



終わってふと
左リアタイヤをみるとすごいポジティブキャンバーになってて
こんなだっけ?


と思って右を見たら普通に若干ネガティブキャンバー・・・・・・・


P○の記者の方にもヤバくね?と言われました

棒を使って超適当簡易アライメントチェックをすると
ものすごい左右差が


帰りは案の定とんでもない振動でした・・・


振動があまりにヤバくて危ないかなと思って
道中止まって見ると
左右対称になってました



そして帰宅後、部員と別れたあと
すごく気になってもう一度見て見ると

すごい鬼キャンに・・・




どうやら
すごいことになってそうです・・・・・・



ちなみに
タイムが出なかったのをこれのせいにしてますが



ちゃ~んとダンロップしたのタイト’左コーナ’でヌタヌタにやられて
まっすぐ突っ込んで大チョンボしてますwwww



またまたあららな結果です

これと失敗がなければ44秒は・・・・・



まぁ一つ言えるのは完全な修行不足
速い人は何に乗っても速い!




といういつもの言い訳大会でした
(ただ今回はホントにヤバそうですけどね・・・)


ちなみに車載は電池切れにて撮れず・・・・
Posted at 2014/06/22 21:33:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日 イイね!

激ニガラリーデビュー・・・・



日曜日!
あさま隠山岳ラリーでラリーデビューを果たしてきました



結果は、16位/17台

スピンがなくても13、4位くらい



悔しいです






ただ、
自分の課題も浮き彫りになったし、SS6の後半あたりから

なんかコツがつかめた気がします(コツがつかみ始めたと思ったらタイヤがタレてきましたが)



とにもかくにも死ぬほど悔しいので

次参戦予定のMSCCラリーまでに腕も車も出来る限り成長させて


リベンジします。




とりあえず
2ステの動画だけ恥さらしですが、載せてみます
次載せるときはうまくなったねと言われるように練習します。

SS5 https://www.youtube.com/watch?v=EgIPWLsh4Dg

SS6 https://www.youtube.com/watch?v=4bREocp2vMQ



追伸

帰りに、センターナットがゆるゆるでハブがガタガタだったのに気がついたのはご愛嬌ということで!w

ミラージュくんよくノートラブルで走り切ってくれました!
ありがとう!



サービスにきてくださったチームのみなさま
わざわざ挨拶にきてくださったコルトのらくたろうさん

ありがとうございました!!

Posted at 2014/06/17 23:07:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

あさま隠山岳ラリー







はい

とうとう私のラリーデビューも近づいてまいりました!!







しかーーーーーし!!!


ここに来て、色々と不備が出てくること出てくること・・・・


とりあえずメモとして、ラリーまでにやること買うこと。

・6点ベルト←注文済み

・赤色灯←注文済み

・豆電気

・ヒューズ

・ブルーシート

・車載工具入れ

・けん引フック色塗り用スプレー

・テープ類

・消火器取りつけ

・けん引フックの矢印のシール貼り付け

・けん引フックのところの塗り塗り

・スポルテックのステッカー貼り付け

・OK・SOSのコピー&くっつけ

・三停版2枚のとりつけ

・救急グッズくくりつけ

・ラリコン取りつけ←お願いしました。

・スモールつかない←お願いしました。



こんなもんかなぁ?

もし足りないものに気が付いたら教えてくださいm(__)m


あ!車内の掃除しないと!!!








うーんもう緊張してるよ・・・・・・・・・・

当日のSS1はおそらく顔が青ざめてる、というか泣いてると思います



あとは雨!
髪の毛うねるし雨はいやだなぁ






まぁとにもかくにも


楽しみです!!!



ラリー楽しみ!!!!!!!!!!!!


Posted at 2014/06/08 00:49:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@satorimon スバル系のパーツはメーカーがしっかりしてるやつであれば高値になりますよ! 」
何シテル?   01/04 12:33
20歳の大学生です。 自動車部なんて変な部活に所属していて主将なんかやってたりします笑 実は車の知識に疎かったりします(´・ω・`) 高校までは野球やらソフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

輸入車その他 その他 cj4a ミラージュ おぼえがき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 23:13:37
ホンダ シビックタイプR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 18:17:46
同時多発ブロー続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 21:20:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
しばらくこそこそ隠してましたが そろそろ発表します笑 とうとう4駆ターボに…汗 人間の ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ついにラリー車です♪ 某ラリーチームの方の練習車でした 【足回り】 マージースポールオ ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
家族用の車 今までで一番乗り心地がいい そこそこ足がしっかりしるから酔わないのよねー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
OBの方に無料で譲っていただきました 初のマイカーです 大事にするよスタちゃん❤ 感謝感 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation