• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴリキチのブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

忘れた頃に連絡がくるのでしょうね💦

JB64ジムニーって今は1年半待ちくらいを覚悟みたいな感じのようです。
オーダー入れたけど忘れた頃に連絡がくるのでしょうね(苦笑)
Posted at 2021/07/23 21:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のハナシ | クルマ
2015年08月11日 イイね!

ルークスにドライブレコーダーを付けてみた

奥さんからの要望で取り付けました。

R32より楽に付けられましたが、日陰+扇風機でも暑かった。
汗だくです。。。

今まで、ドライブレコーダーなんて要らないと言っていた
うちの奥さんですが、最近、気になることがあるらしく、
付けて欲しいと言ってきました。
理由を聞いてみると、近所にある小さな交差点で何度か
危険な目に遭ったとか。

そこは一時停止の標識はあるのですが、それを無視する輩多く、
奥さんの通勤時間帯に、いつも決まったおばちゃんが標識を
無視して横切っているとのこと。
それで先日、危うく事故になりかけたようです。
確かに私自身も、一時停止を無視して何度も横切っていく
クルマを見たことがあります。

学校も近いので通学路になっているから、事故が起きなければいいのですが。
そのような人たちに対し、何か良い対策はないですかね・・・(-_-;)

ドライブレコーダー・・・、これに頼るようなことが起きない事を
祈るばかりです。。。
Posted at 2015/08/11 15:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のハナシ | 日記
2014年06月18日 イイね!

AE86で息子とドライブ

先日、友人達とBBQをしました。
そこにAE86乗りの友人が86できてたので、小学校1年の息子に、
ゴリキチ(以下ゴ):「お父さんにはこれが86なんだよ。」と教えてあげました。

その86はトレノだったので、リトラのヘッドライトを動かすと、
息子:「すげー!!!」
そう。リトラのヘッドライトを知らないので、興味津々です。
友人が、「酒、飲んでないんだから乗ってきていいよ^^」と。

好意に甘え、息子と少しドライブをしてきました。

以下がドライブ中のゴリキチ息子との会話です。

息子:「お父さん、これ何?」(マニュアルのシフトレバーを指さして)

ゴ:「これを動かして、走るんだよ」(うまく説明できない^^;)

息子:「これは何?」(窓の開閉のレバーを指さして)

ゴ:「これで窓を開けるんだよ。」

息子:「なんか音が凄いね」

ゴ:「そうか?」(R32と違う音だからなぁ)

ゴ:「こういうクルマもあるんだぞ」

息子:「なんか凄いね。でも楽しい!」(うまく説明できないらしい)

ほんとに10分くらいのドライブでしたが、息子には
新鮮だったのか目がキラキラしてました。

快適なクルマしか知らないせいか、結構なカルチャーショックだったみたい。
家に帰ってから、開口一番に「86乗ったよ^^」とカミさんに言っていたそうです。

ゴリキチの、「息子がクルマ好きになるための英才教育」は、まだ始まったばかりです^^

つづく。。。。
Posted at 2014/06/19 00:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のハナシ | 日記
2014年02月23日 イイね!

今日は宇都宮へ。

今日は宇都宮へ行ってきました。

目的はクルマを見に^^

こんなクルマや


こんなクルマが♪


やばいっす。
実車初めて見た( ̄▽ ̄;)!!

白金さん、ありがとうございます!
いい思いが出来ました。

子供に写真見せたら、やはり次は連れて行ってと言われました^^;
Posted at 2014/02/23 19:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のハナシ | 日記
2013年09月21日 イイね!

ゴルフ7 GTI試乗

今日、休出を少し中抜けし、ディーラーに行ってきました。

昨日、担当営業Nさんから、連絡を頂き、内容は、

「GTIありますよ♪」

「行く♪」と二つ返事で行ってきました。

乗った感じは、軽快ですね。

車が軽いです。そして装備が至れり尽くせり。

色々なコントロールが出来ます。

DCCやステアリング、ギヤモード、エアコンまで。。。

そしてサイドブレーキもレバー式ではなく、電子式になってました。

しかし、この御時世なのか、アイドリングストップやレーダークルーズまで(苦笑)

なんか、「ん~。ここまでいるかな(苦笑)」と。

GTIなら、もう少し、やんちゃな感じな方がいいと個人的には思いました。

画像はこちら


タイヤはPOTENZA S001でした。


Nさん、いつもありがとうです^^
Posted at 2013/09/21 22:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のハナシ | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ラジエーターパッキン、インタークーラーダクトパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/158978/car/3749100/8356345/note.aspx
何シテル?   09/06 22:09
四捨五入で50歳のおっさんです。 ネットワーク管理からサーバ管理、 簡単な業務システム作成の仕事をしています。 以前はプログラミング(C言語)もしていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 23:46:29
BILSTEIN 強化ステアリングダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 23:17:45
[スズキ ジムニー]DICE ロータリードライビングランプパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 07:36:17

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2017〜 諸事情により、中古で購入しました。 いままで小さいクルマばかりだったので、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ちょっと勢いで買ってしまった感のあるJB23 10型のフルノーマルのランドベンチャーです ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021.6月末にオーダー 納車日未定(色々な情報では2022.12頃) いつくるのだろ ...
スバル プレオ スバル プレオ
※2010.9.1手放しました 嫁のクルマです。 ABS付で4WDです。 2001.11 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation