• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星矢papaのブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

セッティングしてもらうと益々素敵な走りに磨きがかかるのが解ります。

エンジンオイルやフィルター交換時に走行チューニングをメカニックさんのご厚意でおまけにして頂いておりますが、メカニックさんのスキルが相当高いもので、唯でもジェントルな走行をする車なのですが、更に磨きのかかった素敵な走りを提供してくれます。今回はディーゼル特有の初期のもたつきを滑らかな出だしと中速域へ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 18:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2024年02月20日 イイね!

トータルバランスの良い車です。

不満で書きましたが、他車多人数乗車SUVの中で三列目は一番居住性がある。そして後部からの衝突安全基準は欧州車のそれを凌駕している。走行性能とディーゼルなのに尿素アドブルーを使用しなくても全速度域で環境性能をクリアできる日本のクリーンディーゼル技術はドイツに負けないと思います。日本の高速度道路速度域 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/20 14:23:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年02月17日 イイね!

カッコいいスタイルと燃費とラグジュアリー

カッコいいスタイルと燃費とラグジュアリー
今風のディーゼルは電気で動く燃料効率のすこぶる悪くリサイクルしにくい『電動車等のエコカー?』じゃない真のエコカーです。『エコ』とは完全リサイクル可能かどうかだと思うのです。石油系燃料ではなくとも、植物系廃油等をリサイクルしたバイオディーゼル燃料でも走行できるのがディーゼル車です。さらに燃費よし、軽 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/17 18:16:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年02月20日 イイね!

大阪のとあるホテルへ初めて行った。土地勘も全く無いのに阪神高速で目指す。ナビコンアプリ恐るべし!

運転歴はかなりある。初めての場所の運転もまあまあ普通にこなす。されど大阪の土地勘は無いは、初めて行く所だわ、あの複雑でややこしい阪神高速を使って最短距離で到着するなんて奇跡に近い。 はっきり言って自信が無いは不安大有りだわでこのマツコネが唯一の頼り。 幸いにもデンソーさんのナビコンを使いこなせたの ...
続きを読む
Posted at 2019/02/22 23:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月05日 イイね!

自動車評論家が話される良い評論通りの車です!

自動車評論家が話される良い評論通りの車です!
ドイツやフランスの車も候補に含めましたよ。日本の電装系の信頼度、世界に誇れる高速走行時も確実に抑えるNOX等の制御能力がずば抜けて高い真のDOHC3ステージターボディーゼルの超クリーンな性能と燃費、シャーシを含め3座席目までの安全性が確保された堅牢なシャーシ、高級ヨーロッパ車並みの標準安全装備であ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/04 16:46:20 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年04月05日 イイね!

ミニバン?7人乗れる普通車です。

ミニバン?7人乗れる普通車です。
まずこの車のカテゴリーは家族を乗せるミニバンなのです。その上で5人乗りの普通車の様な快適な走行性能を求めるわがまま極まりない大家族のユーザー様、このMPVが普通車以上の積載量、普通車以上の多人数乗車、ミニバンなのに普通車並みの走行性能、ミニバンなのに中高級車同等の静粛性と安定性、ミニバンなのにワイ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 23:59:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年01月12日 イイね!

直進安定性をさらに良くするセッティング

先日私の古くからの知り合いの方のところに車検に出しました。 まずここで言い訳を一つ f(^^; こちらの自動車整備会社は「外車専門」と有ったので 国産車は対象ではないものと勝手に想像し、ある時大きな修理整備時に 一度相談させていただきましたら、「どんなメーカー車種でもOKだよ」と 言われ、え?っ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 09:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年09月19日 イイね!

いつもの朝、通勤経路にはちょっとしたワインディングロードが有るのです。

久しぶりの投稿です。いつもの朝の通勤。田舎なのでちょっとしたアップダウンとワインディングロードが有るのです。以前乗っていたステップワゴンでも同じ道をずっと通勤していました。 結果、以前より平均速度が20KM/Hも早い時が多い。でもそんなの気がつきませんでした。 以後、気をつけま〜すf^^; ステ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 21:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤 | 日記
2015年07月07日 イイね!

タイヤ空気圧チェックは重要ですね

このMPVをしばらく運転していてちょっと思いました。 多人数の乗車でハンドリングもしっとりと直進安定性やステアリングの適度な重さがドイツの車の それに近いな・・・。 でも、一人で乗車していると車は跳ねる、ハンドルはちょっと軽いまあ、直進安定性やワインディングロードのシャープなコーナーリングは健在な ...
続きを読む
Posted at 2015/07/07 12:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年03月15日 イイね!

MPVで初めての高速道路走行。知らぬ間に法定速度をあっさり超える f^^;

高速道路を結構使う方ですが、箱型ミニバンSTEPWGNの時は高速走行でも80km/hならリラックスして走行していましたが、100km/hだとハンドルを両手で支えていないとちょっと不安なんて事もしばしばでした。しかし、このMPVの場合車内の走行音が小さい事もありますが、知らぬ間に100km/hを超え ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 18:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セッティングしてもらうと益々素敵な走りに磨きがかかるのが解ります。 http://cvw.jp/b/1589788/48525751/
何シテル?   07/05 18:48
星矢papaです。アウトドアが好きで、STEPWGNの時はよく車内泊しました。これからはジェントルにミニ温泉旅行をしたいと思っております。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) レクサスIS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 22:52:55
デンソー エアコンフィルター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 22:58:21
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 22:56:00

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8号 (マツダ CX-8)
久しぶりにディーゼル。しかしこのスカイアクティブDは別物ですね。ハンドルに振動は来ないし ...
ジャガー XE ジャガー XE
ジャガーXEランドマークエディションに乗ってます。通勤車という名目で30年ぶりにファミリ ...
マツダ MPV rysakun (マツダ MPV)
静粛性はすこぶる高く、シャープなハンドリング、燃費もこのクラスでこの燃費なら満足です。長 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ N-BOXに乗っています。このN-BOXターボはエコモードにでもしてないと危険な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation