今風のディーゼルは電気で動く燃料効率のすこぶる悪くリサイクルしにくい『電動車等のエコカー?』じゃない真のエコカーです。『エコ』とは完全リサイクル可能かどうかだと思うのです。石油系燃料ではなくとも、植物系廃油等をリサイクルしたバイオディーゼル燃料でも走行できるのがディーゼル車です。さらに燃費よし、軽油のコスパ良し(?)資源の乏しいはずの日本の軽油は余るからとお隣の国に転売してる位なら、昔みたいにもっと安く出して欲しい訳で。←の理由でSDGsを語るのなら今やNOxとCO2排出量の少ない完全リサイクル可能な軽油車こそ『エコ』!
ドイツやフランスの車も候補に含めましたよ。日本の電装系の信頼度、世界に誇れる高速走行時も確実に抑えるNOX等の制御能力がずば抜けて高い真のDOHC3ステージターボディーゼルの超クリーンな性能と燃費、シャーシを含め3座席目までの安全性が確保された堅牢なシャーシ、高級ヨーロッパ車並みの標準安全装備であるカーテンエアバッグ、サイドエアバッグの標準装備や、最新の自動追従停止装置、オートハイビーム制御、走行時のフロントガラスディスプレーにおける安全表示やナビ走行時の矢印案内など、世界に負けないそれらの安全性や好評で安心のAWD、サードシートまでストレスなく長時間座れる居住スペースの確保がなされている多人数乗車出来るSUV(家族7人に連続5時間以上乗っていただきましたので)、サードシートを使わない時は広く出来るカーゴスペース等々、そしてそれらのスペックに見合わない良心的なコストパフォーマンス。イタリア車の様な流麗なシルエットと精悍なマスク。安全基準に関しては世界一のレベルです。私にとっては全てがパーフェクトです。ブランドで選ぶなら外車なんでしょうがね。(^^)車好きさんなら偏見の無い真の体験でご確認いただきたい、自動車評論家様の良いYouTube評価どおりの本当にいい車です。|
トヨタ(純正) レクサスIS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/07 22:52:55 |
![]() |
|
デンソー エアコンフィルター 交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/21 22:58:21 |
![]() |
|
エアコンフィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/21 22:56:00 |
![]() |
![]() |
CX-8号 (マツダ CX-8) 久しぶりにディーゼル。しかしこのスカイアクティブDは別物ですね。ハンドルに振動は来ないし ... |
![]() |
ジャガー XE ジャガーXEランドマークエディションに乗ってます。通勤車という名目で30年ぶりにファミリ ... |
![]() |
rysakun (マツダ MPV) 静粛性はすこぶる高く、シャープなハンドリング、燃費もこのクラスでこの燃費なら満足です。長 ... |
![]() |
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOXに乗っています。このN-BOXターボはエコモードにでもしてないと危険な ... |