
えー、しつこいようですが、沖縄料理堪能してきました。
ホントは海を堪能するつもりでしたが、、、、、身の危険を感じて断念
豚肉はとにかく食いますね。
この顔の皮は剥ぎ取って千切りでコリコリといただきます。
えー、話をもどしますと、仕事で沖縄だったので、そのまま家族旅行をプラスしてきました。
もうすぐ鮭太郎の1才の誕生日ですが、
言い方を変えると、ママの頑張った出産・子育て1周年記念に沖縄旅行のプレゼントというわけだ!!
で、、、、パパ的勝手にサブテーマ!として、
“目指せ鮭太郎の妹造り♪”
・・・のハズが、毎日遊びすぎて、更に泡盛飲み過ぎて撃沈しました。
次ガンバリます(弱)
魚介類はやはりカラフル

これは、マングローブにいるノコギリガザミ
殻がものすごく硬いですが、味は濃厚で、旨い!
カニ好きにはヤバイ逸品です。
コレはマグロの目玉
旨いそうですが、、、こうしてみると食欲は沸きません(笑)
独特な味の多い沖縄料理ですが、鮭太郎的には豆腐が気に入ったようです。
じーまみ豆腐クレクレ攻撃!!
オヤジと酌み交わす鮭太郎
あ、観光もしましたよ、
世界遺産の首里城
鎌倉のお寺で育ったボクとしては異国情緒たっぷりでしたが、場内に円覚寺を発見して、ちょっと嬉しかった。
コレは今では沖縄人気No.1スポットのちゅら海水族館
の、ジンベイザメの前でブログを更新するパパ(爆)
抱っこばかりではイカンと思い、外の芝生でハイハイさせようとしたが、、、、
普段あんなに暴れん坊のクセして、野外だと本当にダメみたいです(激弱)
海岸に連れてっても
じゅうたんの上でないとダメみたいです。
腹立ちますねー(笑)
1才超えたらスパルタ教育してやりましょう!
ま、一時は台風にやられてどうなるかと思いましたが、なんやかやで楽しめました。
しかし、わざわざ持参した釣り竿も海パンも1秒も使えなかったのが心残りです。
コレは近いうちにもう一度『仕事で』行く必要が有りそうです!!
あー疲れた

Posted at 2006/09/25 12:50:26 | |
トラックバック(0) |
ただの日記 | 日記