• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃり林のブログ一覧

2006年05月18日 イイね!

解禁

今まで我慢し続けたコトがある日突然OKになったら・・・
そりゃあもうやりたい放題でしょうね。
いわゆるサルってやつですか?

生後二か月の鮭太郎のクリスマスにメリー(オルゴール音と共にオモチャがくるくる回る奴)をあげたら、教科書どうりにヒットしてくれて、それはそれは真剣にじっと見ていた。
最初だけ、
そのうちに、掴みとろうとして暴れ出し、手の届かないもどかしさでカンシャクを起こす様になってしまった。
それからというものの、我が家でメリーは、“あやすモノ”ではなくて、“怒らすモノ”に格下げになっていた。
しかし、ここに来て彼は、行動の自由を手に入れまして、以前から気になっていた様々なモノに対して徹底的に攻撃を仕掛ける様になってきました(爆)。
わはははは、気がすむまでやんなさい♪

(ママ撮影)食いつき最高です!!

世の中の魚がみんな鮭太郎並に活性高かったら、どんなルアーでもすぐに釣れるだろうなあ(^^;)
いきなりバクゥって食いつくところがマジで魚っぽいぞ。

とにかく危ないから今週末は部屋の片付けをしよう。
このままだと、何食うかわからん(汗)
おすわりだってだんだんできてきた〔滞空時間が延びてきた〕

先生いわく、「後ろに倒れるのはまだまだ、前に倒れるようになったらもうすこしだよ♪」とのこと、
ちょっと目を離すので、バスチェアーに座らせておいたら、

なにやらすごい事になっていて、
大泣き!

動くようになってきたので、風呂で押さえつけて体洗うのが大変ナリ!


わはは、がんばれ鮭太郎!
Posted at 2006/05/22 10:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2006年05月16日 イイね!

ネタは沢山有るのだが,,,,

鮭太郎は着実に成長している。
7ヶ月になりました(いちいちお祝いする♪ケーキはママが食う!)

連休が明けてから、人間っぽいスキルがまた一段とupしてきて、頼もしいかぎり♪
先月微妙だった寝返りも、ここに来て急にトクイになり、1.5回転合せワザとかイケる様になった。
ちょーしコイてゴチッとやるのは時間の問題でしょう(笑)
デザイン的に許せんのだが、テーブルのカドっこにタンコブガードを張り付けた。

ま、それでも何発かヤルでしょうね(^_^;)

前向き簡易だっこができるようになったのもうれしいポイントだ。
この朝おむつ交換中にライブしっこ漏らしてシーツ干してます〔爆〕

パパ的トピックとしては、相変わらず残業したり深酒したり、ママに非協力的な日々を繰り返しております。
毎日朝お弁当(起きてすぐには何も食べれないから、会社に着いてから簡単に食べれるサンドイッチを毎朝作ってくれる)をほおばりながら反省する日々が続く。

マジでうめぇ、、、
休日はママ感謝デーにしよう。(サンドイッチの向うにあるのが最近の仕事ネタ)

と、舌の根も乾かぬウチに金曜の出張が伸びて土曜まで潰れてしまった。

新潟県十日町市の山でフクロウの雛捕まえたりしつつ、

雪庇踏み抜いて沢に落ちたりしていました(軽傷)
この地点で標高550~600くらいです
来週あたりにまた高山に行ってまいります。そのあと山梨。
もう雪は、飽きたでござるよ(本来高山は雪国ではない)

そうそう、早くも夏海キャンプの計画が動き出した!
それを励みに、ハゲ見ないでがんばろうぢゃないか!
Posted at 2006/05/19 12:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2006年05月05日 イイね!

GW総評(いまさら)

いろいろ忙しいながらもまんぞくであった。
イベント多数につき、ゆっくりまとめます。
と、言いつつゆっくり過ぎました。

いいかげんGWの話題は終わらせる(遅)
あまりに時間がたってそのあとの話題が詰まりすぎたので、急いでまとめよう。
鎌倉の爺ちゃん婆ちゃんに会ってきた。
満開というにはちょっとはやいけど、ツツジが咲いていて、ポカポカ暖かいし、気持ちが良かった。
爺ちゃんちの前でパチリ

子供の日は鮭太郎の初節句ということで、鯉のぼりをあげた。
ココには昔からポールが無い。
鯉を揚げるには木に登るのだ!(爆)
どーせ、鮭ちゃんはちびっ子すぎてわからないんだろうなぁ、、、、と思いつつ作業をしていると,
お!鮭、鯉見て大喜び!(爆)

僕が子供の頃から大好きだったこの鯉のぼり、、、なんだか無性にうれしくなった
家の中ではシンノスケに戦いを挑む鮭太郎!

ゆけ!ひるむな!!
・・・・・・たぶん噛まれるよ(ぼそ)

帰りに長年お世話になっている谷間の喫茶にいきました。
鮭サテンでびゅー


長い長いGWもぶじおわり、ほっとしつつもママとけんかしました(反省)

Posted at 2006/05/16 19:38:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月03日 イイね!

東洋医学

不思議テーマ二つ

1.鍼を討つと身体の不具合が改善されるらしい!?

2.身体に針をぶすっと刺して、痛くないらしい!?


マジか!?
幾度と無く指に釣針刺してるけど、痛くなかった事なんて無いぞ?(沖縄で貫通したし)
鍼治療でパパのサクラマス釣れない病は治るのか!?

信州に行きました。そうパパの青春の大地である。
今回のGW最大のイベント『ママの針治療』は信州の安曇野でお願いしたのだ。
マッサージ(一時的に気持ちいい)、針治療(芯からずどーんとキク)らしい
いまだに本物は見た事が無く、興味津々。
高速乗って数時間、本当に便利になったもんだ。(ただし下り斜線は大渋滞)
ついてみると安曇野は花盛り、梅、桃、桜に始まって、りんご、こぶし、ハナミズキ、更にはワサビの花まで♪
本当に良い時に来たなぁ。空気が旨いぜ!
ここでは学生時代の友人の家にお世話になる。
その彼の奥さんが不思議パワーの持ち主なのです。
個々には姫が2人(1.3歳と4歳)いて、ちょっとびっくりする位にカワイイ♪
奥さんの子育て論には手間隙かけたこだわりが多数有って、ひたすら感心してしまった。
さて、一番の関心事の“ハリ(針)”であるが、、、、、
これ!

こいつがプスッとツボまで刺さるそうだ。
直したいのは腰だけど、とりあえず全身くまなく見てくれるらしい。
ちょっと見学

うお!刺さってますがナ!!(コレ、カミさんの足ね)
痛くないのかな??
ココから先はコアなゾーンへ突入するので、パパ退場。
鮭太郎と安曇野を散歩する事にした。
ポカポカ陽気で、新緑は美しく、アルプスは真っ白。
あたりは田んぼに水を張る時の匂いがあふれていました。

この気持ちよさ、鮭太郎にもつたわるかな?、、、もしかしてパパお腹出てる?

実を言うと、“信州で鍼治療”の大義名分の裏に神秘的な湖でのマス釣りという秘めた目的があった。
3時半に起きて山に登ったら水温4℃!
寒いわけだ。
で、コレは野生のブラウントラウト(長野県産)

とても満足な信州ツアーでした。

つーか、このあと鎌倉に行きます。
さっさとまとめないと、間に合わないな、、、、、(汗
Posted at 2006/05/15 12:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2006年05月01日 イイね!

パパにとってママの実家は

ママの実家ではパパはすっかりお客さんだ♪
鎌倉(パパ実家)と違って小言言われないし、毎晩ゴチソウだし、更に新潟の旨い酒が飲み放題ときたもんだ♪
わはははは
極楽ぢゃ(^_^)v
お義父さん!まま、ひとつ♪      (顔太りましたね)

オイラ明日はブリ釣ってきますよっ。あと鯛もねーっ
すっかり大虎です(爆)
実は、この家に来る度に幾度と無く釣りに出かけてるんですが、まともに魚を持ち帰ったことがほとんどないのだ
だから、ムコが釣りに行ったからと言っても、お義母さんは何の心配いも必要なく刺身を買うことができる(哀
しかしですね!明日はやるぞー!
イメトレばっちりだし(爆)
今回は愛想悪いサクラマスは無視して、粟島沖でブリと鯛狙いでジギングの予定だ!
深酒しないで早く寝ます・・・・・

海大荒れで船が出ず、湾内でサワラ釣になりました。
それはそれでよし!
鮭太郎!これがパパの釣課だぞ!

大小取り混ぜてございます♪
あれ?もしかして今年の初釣課?
さっそく元旦の誓いを検証!「ムスコよりでかい魚を釣る!」
じゃーん!

だめー!おしい!!
先月だったらイケたんだけどなー
最近またでかくなったからね♪
ママの腰もわるくなるってーもんです。
急いでデカイの釣らないとどんどん大きくなるので焦るなー
ヒラマサ釣るぞ!ブリ釣るぞ!シイラ釣るぞ!


ディナーにコイツをぱぱっと裁いて刺身をみんなで食べた。
癖が無くてウマー♪!
更に残った分はみりん漬けにして明日遊びに行く友人宅(長野県)へのお土産にしよう

お留守番の間鮭太郎はじいちゃんばあちゃんにたっぷり遊んでもらったらしく、
ディナーの時には既に寝てしまった。
うん。彼にも楽しい旅行になったかな?
Posted at 2006/05/10 12:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「今日は奥多摩出張です。蕎麦食うかな~」
何シテル?   04/21 09:08
最近車話題がほとんどありませんが、ご勘弁を! 26万キロを超えたハチロクは、この期に及んで車庫保管になりました♪ 早く息子をハチロクに乗せて走りにいきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オルティア ホンダ オルティア
会社の先輩が廃車にするというので、OZのホイールとカーナビをもらう約束で部品取り作業に持 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
カミさんの車 つーか、我が家のファーストカー オレの釣り車 自分ぢゃ絶対買わないと思うけ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この期に及んで純正ホイールやめました。 つーか、1組使ってたら次から次と集まって来ちゃっ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation