• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃり林のブログ一覧

2006年04月30日 イイね!

最初の訪問先

新潟では学生時代の旧友を訪ねた
実は彼の結婚式で奥さんの友人として招かれたカミさんと出会って一目ぼれしたという歴史があり、僕たち2人には仲人みたいな間柄になってしまった友人だ。
彼の家にはちょうどマル1年先輩の姫がいる。鮭がやっと半年だから、姫は1歳半だね♪
一歳半にもなるとプリンをこぼさず上手にスプーンで食べたり,ちょっとおしゃべりしたり,テレながらお歌にあわせて踊ったり、、、かわいいーーーっ!
(いい写真撮れたのよ、残念。画像載せて良いかパパに聞いてくれば良かった)
うらやましいぞー!
来年が楽しみぢゃぁぁ!!!!

写真は、姫のべビせんべいをもらって初固形物に挑戦中の鮭太郎!

仲人氏は私が目標とする「パパ」を先に言わす作戦に成功しており、学ぶ事多数だ!(つか、ママ相手にも『パパ』と言うとってもパパ冥利に尽きる姫である。)
さすがにお姉ちゃんのほうが背も高いのだけれど,,,,,,何故か鮭太郎のほうが顔がでかい(汗)
すまん、、、、それは遺伝だ

そんでもっておばあちゃん家に着いたのは3時ごろだったかな、でも、渋滞は無いし、途中休憩もあったので、家族3人とも元気万点な状態でたどり着けたのは良かった。
ところで、ちょっと心配したのは、鮭太郎が生まれてからママと一緒に2ヶ月強を過ごした家の雰囲気を鮭太郎は覚えているのだろうか?
蒸し暑い千葉と気候もずいぶん違うし、ペース狂ってだだっこになったりしないだろうか?
・・・・全く問題なし!!
爺ちゃん婆ちゃんにちやほやされて鮭太郎絶好調!
ママは鮭太郎のやんちゃぶりがいかに大変で,手をやくかを解ってもらいたいのに
まぁまぁニコニコと扱いやすい赤ちゃんになってしまった(爆)
どうやら外面良いのはパパ似か?

ここで、従兄弟のお姉ちゃん(4ヶ月先輩、すっかり小顔)の歩行器を発見!!早速乗車!!

どうやら鮭太郎ヒットです。やはり乗り物好きの血か?
そおいえば僕も小さい頃歩行器が大好きだったのを聞いた事がある。
庭でコレに載ってる写真を見た事があるけれど、、、それはちょっと無理があるような気がする。
夕方になって従兄弟のお姉ちゃん登場!さっそく取り合いに(笑)

コラ!(笑) そういう顔するモンぢゃありません!
将来が心配だなぁ、、、女の子にはやさしくしないとダメだぞ
気に入ったのなら買い与えたいとも思ったけれど,冷静に考えたら千葉のマンションには廊下は無いんだよね。
歩行器にまたがるまでも無くつかまり立ちできちゃう狭さなのだ(泣)、鮭が暴走するスペース無し、バリアフリーぢゃないしね。
しかしなぁ、、、、従兄弟のお姉ちゃんは鮭よりも軽いし,顔も小さいのにハイハイが身軽で早い。
コレが4ヶ月の差か
となると夏か!?
楽しみだ楽しみだ、、、
Posted at 2006/05/10 12:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2006年04月29日 イイね!

車変えました

セカンドカー変えました

で、室内はこんなカンジです。



わははははははははは、んなわけねーな
Posted at 2006/05/08 23:22:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2006年04月28日 イイね!

甘くない

金曜は午後に半休を取って、早めに帰省、、、、、、

そう言う甘い職場でないことを忘れてました。

さて、ドトウのGWも終わりました。
少しづつまとめるとしましょう

Posted at 2006/05/06 23:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2006年04月26日 イイね!

GW

先にも書いたがGWは9連休だ!
あわよくば9.5連休をもくろんでいる。

前回新潟のカミさんの実家からはリッチest安心プラン新幹線グリーン指定で移動したので、超ロングドライブは鮭太郎今回が初挑戦だ!
しかし、道路渋滞予測情報なんかを見ると
『4月29日(土) 下り、関越自動車道高坂SA付近 30km渋滞予想。6:00~12:00!』
パパのやる気を思いっきりダウンさせる情報がデカデカと表示されている。
朝の6時から30km渋滞ってなんだ??
土曜になってノコノコ出発したんではいつまでたってもたどり着かないか、、、、、車内に死亡者がでるな。
そこで、28日(金)に午後半休を試みる。(25%くらい実現可能か?)
ママ!鮭ちゃん!がんばろうね!
できることなら、一日待ってゆっくり出発すればかなり楽そうなんだけどなー、、今はママと相談できる状況ぢゃ無いしなぁ

良い子にしていてくれればいいのだが、、、、、激不安

予定列挙
29~2(4泊)・・・・新潟(カミさんの実家)
3(1泊)・・・・・・・・・松本(カミさん針治療)
4(1泊)・・・・・・・・・千葉のマンション
5(1泊)・・・・・・・・・鎌倉(パパの実家)
67・・・・・・・・・・・・・本当の休日

本当はそれぞれの実家に均等に行かないと不満が出そうだなぁ
(鎌倉は鮭ちゃん初孫でフィーバー中なのに、4月は一度も行ってねえし)
やっぱそういうのって、気を使うところなんだろうか??

お化け屋敷通いで4月は本当に疲れたよ、
許されることなら何にもしないで、
昼からビール片手に、家でゆっくり骨休めしてたい今日この頃
Posted at 2006/05/06 23:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2006年04月25日 イイね!

最近の小僧


ノリノリだぜい!
パパ、ママの心配気苦労関係なく、マイペースに楽しそうです。

ちょっと前の話になるんだけど,パパ,ママの食事してるのを見て興味を示すようになり,
ときによだれダラダラで、文字どおり指くわえて見られたりするので、
離乳食を本格化させた。
べビ屋にはフリーズドライから缶詰、瓶詰いろいろ有って、とっても便利♪
しかーし!ママはそれ等にはあまり頼らずせっせとおかゆを作り裏ごしして鮭太郎メシを準備している。
えらいなぁ、、、、、
適度に手抜きをしてラクをしてもらいたくて、言った事があるが、
「鮭ちゃんに良い味を覚えてもらいたいし、少しでも手作りしたほうが安く済むでしょ♪」
と、パーフェクトな答えをされてしまった。
すまん。
パパの稼ぎはこの先伸び悩む予定なので、ママのこういう積み重ねに感謝だ。
しかーし、パパはどうかと言うと、ママの歯医者のときの留守番では、ママのお粥を解凍するのさえめんどっちくて
(注:鮭太郎をあやしながら、準備するのってホント大変なの!やってみて実感!ママすごい!)
そっこーでキューピーの瓶詰を開けてしまった&ヨーグルトinバナナ、簡単♪
しかも、「は・や・く・し・ろー!!!!」とばかりわめき散らすので、ビン開けて量測って、バナナつぶしてヨーグルト混ぜて、全部目の前で楽しそうに見せてあげて何とか事なきを得た
味は?つーと、、、、
・・・ごめんな。
ママと一緒のときに旨いもの食ってくれ(親失格!)

でもね、言い訳、、、、カロリーや、味の濃さのバランスが考えられているし、とても衛生的な離乳食を簡単に準備することができるんだよ!
パパが適当なモン食わせると、いっそうママの食事が美味しく感じるってーモンさ!!
素材の味は、、、いつもの新潟産のコシヒカリにはかなうわけがない。

初登場ママの横顔
「うまいー!もっとくれー!!」

で、くったら歯磨き、、、、、って、鮭太郎やい。
それ間違ってるぞ!

Posted at 2006/05/06 23:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「今日は奥多摩出張です。蕎麦食うかな~」
何シテル?   04/21 09:08
最近車話題がほとんどありませんが、ご勘弁を! 26万キロを超えたハチロクは、この期に及んで車庫保管になりました♪ 早く息子をハチロクに乗せて走りにいきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オルティア ホンダ オルティア
会社の先輩が廃車にするというので、OZのホイールとカーナビをもらう約束で部品取り作業に持 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
カミさんの車 つーか、我が家のファーストカー オレの釣り車 自分ぢゃ絶対買わないと思うけ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この期に及んで純正ホイールやめました。 つーか、1組使ってたら次から次と集まって来ちゃっ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation