• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃり林のブログ一覧

2006年09月08日 イイね!

トランヴェール


これ
JR東のフリーマガジン

上越、東北新幹線、又はJR東管内でグリーン車に乗られる方へ

今月の村上鮭特集タマらなく良いです。
持ち帰りましょう。


村上の姫と結婚したから鮭好きなのか

鮭好きだから村上に姫さらいに行ったのかは

内緒
Posted at 2006/09/24 22:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食い物 | 日記
2006年09月06日 イイね!

俺メモ

忙しい忙しい忙しい、と言いつつ、
手を抜かずにしっかり遊びましょう。
(余計忙しいか・自爆)

今後の予定メモ

今日6日は、今から新潟の山間部に冬期のカメラ設置の可能性の検討(日帰)
7日、事業可推進派チームミーチング
最近また面倒な動きあり、
夕方から会社としてのカメラについての知的財産の取り扱いの話

8日、契約関係書類作成(昼休み歯医者)

9日、休み。ママといちゃいちゃ、鮭太郎とダラダラする。

10日、マグロ釣りに遠洋に出陣



11、12日、長崎出張。秋の長雨でやばそうなエリアにパパカメラを試験設置21台

13日、経営政策会議でプレゼン@お化け屋敷(役員会議室)

14、15日、電気学会@琉球大学
ついでに沖縄電力にプレゼンをしてきます。
でだ、“オキナワ”であるよ、
なかなか自腹で、しかもこの激務ななか休んでは行けませんね。
その週末は何とナント連休だし♪

パパの旅費&一泊の宿泊費は気にしないでいいので、もう一人分の旅費でオキナワ家族旅行に行くコトにした。
パパの仕事は15日の17時には終わるから、連休は海に行こう!

普段頑張ってるのに遊びに行けないママには良いプレゼントになるね。
喜ぶかな
(ママ行かなければ、パパ一人でマグロ釣りに挑戦しちゃうけどなー)
あ、竿は宅急便で先送りしよう♪




鮭太郎君!
そろそろ妹ほしいよなー?♪
と、試しにキワドイ発言をしてみる(*^_^*)

で、連休明けは、廃人ガーZ
Posted at 2006/09/21 20:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月05日 イイね!

運動性能

例えば、時速200キロで走れる車が100キロで巡航するなら、挙動は安定していて余裕もありますね。
で、ついついよそ見とかして、高速で事故ってる高級車って意外と多いですね。

でも、実力的に110キロしか出せない車で100キロ巡航しようとしたら、もーいっぱいいっぱいで、危なっかしいよね。
でもかえって慎重だったりします。

最近、立つコトに余裕が出来てきた鮭太郎君
ついこないだはギリギリつかまり立ちで、すぐコケてたくせして、なんだか動きに余裕が出来たらしく、益々謙虚さを失う。
よゆーがでると、真っ先に事故るタイプですね

彼にとっていまいましいいたずら防止柵に突進し、



散々蹴りを入れた挙句、、
セミのように張り付く




慌てて引き剥がすと怒る怒る!!!
カミツクし、泣き叫ぶ!!

んだよぉ!!あーん?!
この不条理さ、ほとんどヤクザみたいです(爆)




PCに向かってると、鮭がパパの足をかじるので、本日はこれまで。
Posted at 2006/09/21 20:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月03日 イイね!

八都県市合同防災訓練

日曜は鮭太郎とダラダラ、ママといちゃいちゃ過ごして心身ともリフレッシュしたかった。

防災の日に近い日曜の今日は、八都県市合同防災訓練の会場にある防災グッズ展示コーナーにいつものパパカメラシステム一式を持っていきました。

暑いです。(>_<;)

日陰&座るトコ下さい。
しむー



訓練そのものは、自衛隊が空から降ってきたり、
バイク部隊が走り回ったり、
お決まりの消化訓練もあり、見てる側には面白いイベントであった。



手前は炊き出しの訓練に使った、ビニール袋湯でご飯を配るおばさんたち(楽しそう)
そして、なぜか電気でお湯沸かして見せてるおじさん(笑)と、その隣のパパカメラ




炎天下の野外イベントはさすがにコタエマシタ、、、、、、、。


        で、、、この日は終わらない。

親戚のお家に不幸があり、急遽お別れの挨拶に行くことにした。
お通夜や告別式のスケジュールにパパの仕事上どうしても参列できそうも無かったのだ。
鮭太郎に白いシャツを着せて、田園調布まで車を飛ばした。

鮭太郎、初めてのご挨拶がこんな形になってしまった。
ごめんなさい。

ほんとうにごめんなさい。

Posted at 2006/09/21 20:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月02日 イイね!

ハチロク発掘部隊

久しぶりにハチロクのイグニッションをひねった。
カチ、、、、    しーん。

バッテリー終了。
いつから乗ってないんだっけ?
チョッと切なくなりつつも、チョッと苦労して久しぶりに寝覚めたエンジン音に
忘れてた“ワクワク”帰ってきた。
ちょっとお出かけなのだけれど、この色あせないワクワク感がハチロクに乗りつづけたい理由ですね。




今日は、預かっていた友達のハチロクを倉庫から出しに行った。
数年間の海外赴任が決まり、かといって、愛車を手放すわけにも行かないということで、
ボクの伝手で事務所を借りて室内に保管していたものだ。

茨城の田舎の田舎に置いておいたのですが。さすがに部屋の中なので、何の問題も無く始動。
そして仮ナンバーをつけて3年ぶりの公道復帰したそれは、オレのより調子よさそうだった(爆)

久々にハチロク仲間でワイワイできて、凄くリフレッシュできた。
彼はハチロク保管庫移動の後、まだしばらく海外生活が続くそうだ。
でもよ、インターネットなんだから神奈川だろうが、アトランタだろうがカンケー無いわけで、
もうチョッとまめに連絡よこせ!と、
Posted at 2006/09/21 19:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は奥多摩出張です。蕎麦食うかな~」
何シテル?   04/21 09:08
最近車話題がほとんどありませんが、ご勘弁を! 26万キロを超えたハチロクは、この期に及んで車庫保管になりました♪ 早く息子をハチロクに乗せて走りにいきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オルティア ホンダ オルティア
会社の先輩が廃車にするというので、OZのホイールとカーナビをもらう約束で部品取り作業に持 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
カミさんの車 つーか、我が家のファーストカー オレの釣り車 自分ぢゃ絶対買わないと思うけ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この期に及んで純正ホイールやめました。 つーか、1組使ってたら次から次と集まって来ちゃっ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation