• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taco986のブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

パワーチェック・・・(^_^;)

本日は予定通りパワーチェックへ行ってきました。

11時にアルファオートさんへすでにハリーさんが来ています。
ハリーさんは撮影のために来て下さいました。

ありがとうございますm(_ _)m

みん友の@き~さん@も見学に来ました。



まずは車を固定して




測定開始です!!



ハリーさんありがとうございました!!
動画うれしいヾ(^v^)k



まぁ予定通りの237PS・・・カタログ値には届かず(^_^;)
12年前の車だし、
マフラーとエアクリーナーのみ変更だし、
コンピューターノーマルだし
だし、だし、だし・・・言い訳したいし(>_<)

もしかしたらとカタログ値を期待してました(泣)

さて続いて@き~さん@も測定するとのことです。








おぉフルノーマルで素晴らしい結果です!!

それからお店で色々とお話を聞かせて頂き、パワーチェックの測定の考え方からサーキットまで楽しい時間を過ごせました。
NSXと993で是非ツーリング参加して下さい。
お待ちしてますよ!!

@き~さん@、ハリーさん、いや~楽しかったですね!!

次は964ターボとh-fさん993の測定ですね(^^)

測定前に重要問題がありました・・・
リアタイヤがスリックを超えワイヤー出てました(T_T)
明日のツーリングやばいなぁ・・・
Posted at 2013/05/11 20:04:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年05月09日 イイね!

土曜日はパワーチェックに逝くぞ!!

前回のツーリングでこんな車たちの加速を見て・・・





大パワー車との加速の違いを実感しましたが、自分の車の実際パワーはどれくらいか気になり出しました(^_^;)

まぁパワーを測っても追いつけないのですが・・・
みん友のハリーさんにお店を教えて頂き予約を入れました。

カタログ値252PSですから240PS以上は出て欲しいな~
Posted at 2013/05/09 14:03:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年04月23日 イイね!

準備終了!?

土曜日からMY僕はマルマン・モーターズに入院していましたが本日退院復活です。

今回の入院はフロントガラス交換・・・飛び石の傷のため
保険で直りましたので助かりましたが(^^;)



そして今回ひさびさのチューニング??
ガラス交換ついでにブレーキパッドとオイル交換です!!
パッド交換は自分で出来ますがエア抜きが一人では切なくお願いします。
パッドは相談の上IDIのプレミアムスポーツで一般道からサーキットまで用です。
ブレーキオイル トラスト スーパーDOT4
オイルはMOTUL 300V POWER5W40

パッドの使用感は後日アップしたいと思います。



 

せっかくリフトUPしたので下回りのチェックを行います。













下回り傷だらけ、プラスティックカバー千切れているところ多いです。
ムムム・・・リアのタイヤが近日中に交換です(>_<)

準備は整いましたので週末はツーリングに出撃です!!
Posted at 2013/04/23 20:41:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年04月21日 イイね!

ガレージ整理②

本日休みで天気も良いようなのでツーリングといきたいところですが昨日からボクスターは入院中です(>_<)

ガレージに車も無いのでガレージ整理を行いました。

以前のガレージ

 

この後も奥様の冷凍ストッカーも追加になりモノの置き場が無くなり山積みです。
 
みん友さんを参考に上空を上手に使うことにします。
バルコニーを作製時の余った木材を建築屋さんに頂いていたのを思い出し上空の棚で橋渡しをしてみます。

本日整理後のガレージ


 





 

朝から晩まで片付けを行い疲れましたが自分的には整理が出来て大変満足です。
 足下にスペースがあるのはうれしいです!!
 子供にもガレージが広くなり大好評です(^_^)v

火曜日には車が帰ってくるので来週からはツーリングに行きたいです!!

Posted at 2013/04/21 21:32:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年04月07日 イイね!

本日もガレージ整理

本日は最初に貰ってきた1975年製交流アーク溶接機のボロボロな溶接棒ホルダとアースクリップを交換しました。



交換後テスト溶接を行いますと今までの家庭用溶接機より容量が大きく200V単相10Aではすぐにブレーカーが落ちますが問題なく使用できました。
近日中にブレーカー20Aへ容量アップが必要です。



次にボクスターのコンピューター診断・・・エラー無し!!

続いてガレージにはいらないソファを置かれ大変汚くなっていますが



神様よりドアを開けてすぐの場所に冷凍ストッカーを置くから場所をあけろとのご命令が(>_<)

どこに場所があるんじゃ~!!

そうだ俺も近日中に古い卓上ボール盤(結構でかい)を貰ってくるのだった・・・

さて何時になったらガレージの整理は終わるのか(爆)
Posted at 2013/04/07 21:19:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1590109/47955668/
何シテル?   09/08 22:13
taco986です。 中年親父が愛車に楽しんでいます。よろしくお願いします。 久々にサーキット走行ハマりそうで怖い(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINI F54クラブマンJCW ナルハヤ納車完了 👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 20:35:27
スーパーと通販と引き戸用滑車と吸気ダクトとパワステホースとウォッシャータンクの蓋とラジエターファンモーターと歯医者とホームセンターとヤフオクとゴミ袋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 21:46:18
購入期と落ち着き期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 22:32:02

愛車一覧

ポルシェ 912 ポルシェ 912
912
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ◯態ワイドマットブラックボクスターに乗っています♪
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
段付きジュリアGT1300ジュニア
ポルシェ 911 ポルシェ 911
快適ターボ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation