• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月18日

兵庫県には、「あ」で始まる地名が多い。

兵庫県には、「あ」で始まる地名が多い。 平成の大合併の際に、ニュースで次々出てくる地名を見て
「うわぁ~アホちゃうんか??変な名前やな!!」

って思ってたら、
自分の住んでるところがもっと変な地名になってしまったという
悲しい思いをしたことはありませんか?こんばんは。



淡路島はかつて1市10町でしたが、合併して3市になりました。
ほんで、その地名を見て、「なんで?こうなん?」ってよく聞かれる。

その経緯を説明しよう!



(以下略)



というわけで、淡路市、洲本市、南あわじ市の3市になりましたとさ♪


・・・書こうかと思ったけど、長い文章は説教臭いから、知りたかったら
現地人に直接聞いてね。
ま、違和感があるのは、淡路市は漢字で、南あわじ市は平仮名ってところやな。
ほんで、洲本市はてっきり「中あわじ市」になるのかと思っていた。

統一感がありませんね~。



ほんで、かつての地名は消え失せ、
高速のインターとかにその面影を残すところとなりました。
よくあるのは「○○+△△」のパターン。

車を運転されている方は、ナビとかで地図をよく観るだろうし、
そういう思いに耽るのも良いのかもしれません。

それと、地図を見るのも好き!ってな方も多いんちゃいますかね?
私は小学生の頃から、家にあった地図をよく見ていたわ。
沖縄とかの島を見るのが好きやったかな。
まだ置いてあるけど、今とは大分道路とか変わってるんとちゃうかな?








さて、
兵庫県には、「あ」で始まる地名が多い。というタイトルにちなんで、クイズです。
ヒントを出しますのでぜひ答えてみてくださいね♪
・○○○→橋がかかっている。子午線の街。(実際に橋があるのは神戸ですが)
・○○○→橋がかかっている。子午線の街。は一つだけではない!
・○○○→高級住宅地よりもラーメン激戦区のイメージ。今はどうかな。
・○○○○○→市外局番が大阪。
・○○○○→ペーロン祭。
・○○○→西の方。隣は岡山県。
・○○○→パオパオ。

思えば兵庫県って統一性がないですね~^_^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/18 22:21:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

明日から5月です😁
港塾さん

試合を応援した後•••
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年3月18日 22:51
読み方は自信無いですが

明石 あかし
淡路 あわじ
芦屋 あしや
尼崎 あまがさき
相生 あいおい
赤穂 あかほ
朝来 あさご

でしょうか?

気になったので調べてみたらペーロンは長崎伝来なのですね。
(元長崎市民な私)


香川県も市町村合併でひらがな市が2つ
東かがわ市とさぬき市ができました。

もっとキラキラネームにすればいいのに・・・
コメントへの返答
2013年4月3日 18:58
すげーー!!!!!!!
殆ど正解です!
ちょっと惜しいです。
赤穂浪士って有名?なのですが
あこう、です。

ペーロン祭の日の花火は綺麗でしたよ。
季節外れの五月でした。

キラキラネームなら、やはり
カタカナですかね?タカマツ市にしますか?
2013年3月19日 0:02
オイラの所も変な名前になって、どこ?って感じになった。
二つの市と、OO郡XX村と△△町が合併したけど、
OO地方って言ってたし、OO市になるもんと思ってた。

コメントへの返答
2013年4月3日 19:00
快さんとこって、あそこですよね?
大合併の時に名前を聞いて、てっきり
内陸にどどーんとあるのかと思ってました。

そもそも愛媛の地名がよく分からないので
また教えてくださいね。
2013年3月21日 5:42
言われてみれば…
あ、から始まるの多いですね。

香川は、どうだろぅ?
いろいろ…かな?w
コメントへの返答
2013年4月3日 19:02
兵庫は自治体自体が多かったです。
面積も広いです。
でも合併して大分変わりました。

香川は確か日本一狭い県なのに
うどんで有名になってインパクト大ですよ。
2013年4月2日 6:59
10年くらい前からしばらくは合併だらけでしたね~。
あのころは合併の仕事ばっかりしてましたw

そしてそのころにぼ~っと見てたサイトがまだあるかみてみたら残ってた。

http://mujina.sakura.ne.jp/history/

市町村合併でどう変わったかがパラパラ漫画のように見えます。
結構おもしろいです。
香川だと高松市の勢力の広げ方とか・・・w
コメントへの返答
2013年4月3日 19:09
観ました!
結構面白くてついついみてしまいましたが、
スライドショーにするともっと
面白いでしょうね!

これ以上くっつく事があるんでしょうかね?

プロフィール

「ビートの燃費19.11は相変わらず良好やね♪ジムニーの13.59はカナリ怪しい…」
何シテル?   10/27 21:34
ビートとジムニーの2台所有しています。 ビートは10年目、ジムニーは通算すると3年くらいです。 車はいたってノーマルですが、簡単なDIYは自分で する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

パワーウインドウキット 取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 23:47:21
純正フォグランプスイッチの改造・改装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 19:49:53
スズキ純正 ジムニー用ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 22:20:54

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2012.9.13納車して無事に家までやってきました。 詳しいことは後ほど追加していきま ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
変わった車が欲しくて、ちょうど知人がビートに乗っていて 乗せてもらってその楽しさにはまり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ビートだけでは荷物が乗らない! という訳で、維持費のかからない軽で 荷物が乗る車というこ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation