• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月13日

コレ(画像)の登場は、1980(昭和55)年8月

コレ(画像)の登場は、1980(昭和55)年8月 コレ(画像)は、2.0GT(18R-GEU)と2.0SE(21R-U)で、4独の足を備えています。
昨日の1.8SXと共に、1980年の夏に追加されました。
コレでセリカカムリの評価がガラリと変わります。
おそらく兄弟車であろうカリーナⅡの後期角目は、後輪は4リンクのリジッドのままです。

で、カリーナⅡにラインナップされている1.6GTは、セリカカムリにはありません ・・・ ラインナップ的には、コロナに近いですね。
ここで、「なんで1.6GTないんだろう」って当時も思ってました。
もちろん、パワー的には2.0GTなんですが、バランス的に見ると、2T-GEUがこのカリーナ改善ボディには合ってたような気がします(今もそう思っています)。

で、セリカカムリって、カローラ店の要望だったらしいです。
カローラセダンを卒業するユーザーをつなぎ止めるためのクルマという意味合いがあったと聞いています。
確かに、トヨタ商法に染まってしまうと次はコロナ(ペット店)かカリーナ(トヨタ店)にとられてしまいます(今なら良いのにね)。
この頃、カローラより上はセリカ&XXになってしまって、なかなかそっちへはいかないものですよね(汗&笑)。
だから、「セリカ」のペットネーム(なんとエンブレムにも反映されている)を付けてでもカローラ店は欲しかったのでしょうね。

でも ・・・ こっから「私感」爆発です(あはは)。
この箱車には、「セリカ」の「飛龍」マークではなく、「CAMRY」の「王冠」マークが付いてるんです。
そう、「セリカ4ドア」で売りたいのではなく、「カムリ」で売りたかったんです。
1月の亀ちゃんグルマで登場した時は、「セリカ」を強調してましたが、
8月のこの4独モデル追加では、「カムリ」で宣伝してましたでしょ!

で、この「CAMRY」、以前もくどいくらい綴ってますが、
「冠」由来の「頭文字C」なんですよね。
「昭和」の時代、トヨタ車は「C」にこだわったものが多かったです。
中でも「冠」由来のクルマは、とても大事なクルマなんです ・・・ カローラ(花冠)しかりクラウン(王冠)しかりで。

で、ここで問題になるのがコロナ(光冠)との関係ではないでしょうか。
カリーナ・コロナ・カムリ、このトヨタヒエラルキーを見事に使い分けていきます。
カリーナにのみ、1.6GTがありますが、コロナとカムリは2.0GTのみ。
カリーナとカムリはホイールベースが同じで、コロナはちょい長い。
じゃあ、どうしたか ・・・ それは、また明日で(汗)。
ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2024/12/13 00:01:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

別のマークを付けた「セリカ」
P.N.「32乗り」さん

なぜ、この時 ・・・
P.N.「32乗り」さん

1985(昭和60)年のトヨタは凄 ...
P.N.「32乗り」さん

もう、カムリ2000GTです
P.N.「32乗り」さん

ここまでやっておきましょう
P.N.「32乗り」さん

このテールで半日語れるね(笑)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2024年12月13日 6:42
なんとなくカリーナって1600のイメージあります
1500がカローラ
1800がコロナ
2000がマーク2的な
ほんと車種もエンジンもいっぱいありましたね
コメントへの返答
2024年12月13日 7:21
1400~1600レンジのクルマだったのが、2代目で1600~2000に、コロナと同じに、そして、3代目でコロナも兄弟車に。
その上にカムリ・ビスタがってカタチになっていくんです。
2024年12月13日 9:39
足回りについては、次期モデルを見込んでの事ですかね?確か同年8月にはXXとLBが4独wの足が与えられましたので、いわば実験モデルだったかもしれませんね。

車名に関しても、新規FF4ドア車(いわゆるSV10系カムリ)に引き継がれて行きます。

ふと疑問に思った事がありまして、この頃のトヨタ車って、4気筒2000ccEFIはDOHCの18R-GEUしかありませんね。やはり6気筒2000cc との関連ですかね?



コメントへの返答
2024年12月13日 11:38
3代目はこの足回りをスポーティグレードに受け継ぎます。
が ・・・ この頃からFF化の波に移行しますので、退役ってところかな。

本命はコッチ(FF)でしょうね、世界戦略車だし、いまも北米では大人気。

まぁ、S型待ち? かな。

プロフィール

「32乗り、ゴールドから脱落 http://cvw.jp/b/1590601/48206436/
何シテル?   01/15 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation