• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月18日

同僚のは、後期ターボSだった記憶です(画像)

同僚のは、後期ターボSだった記憶です(画像) まんま画像のモノでしたね(遠い目)。
スタタボはマイチェンでネット110馬力にパワーアップしますが、外見の変化は少なかったですね。
フロントグリルに光りモノが入った感じかな(画像)、リヤも小変更。

先代のKPは、フロントが丸目・角目・スラント角目と、ぱっと見の変化がありましたが、EPは変化が少なく(余程のマニアでないと分からないぐらい)、私的には好感が持てました。
前ネタのギャランΛのところでも触れましたが ・・・ 「良いクルマは変えなくてもいい」と。
オリジナルのデザインが完成されていたということです。

80年代前後の安易な「丸目から角目」というマイナーチェンジは、中盤になるとやや影を潜めますが ・・・ 日産は懲りもせず大幅なマイチェンやってましたね。
消費者の目先を変えて売ろうとするのは、いかがなものかと思います(もちろん、私感です)。

現在残っているハチマルカーは、多くは後期型ですよね(私感です)。
個人的な見解を言えば、後期型はやはり質感も上がっているのでそういう結果になるのかも知れませんが、前期型がオリジナル度が高くて好きです。
私の経験からしても、ド初期に飛びつくのは、いろいろ不安もあって、しばらく見て守ってますね。
71レビンも前期型の前期最終(ストライプはかろうじて「DOHC EFI」)、61クレスタは後期最終だし、MR2も後期型のスッチャだし、FFジェミニZZも後期の後期型(ナンバーがバンパー下に移ったタイプ)、ご隠居32も中期型、ホリデー不二子(A110)も前期の後期型です。

まぁ、出たては値引きも渋いし、ド初期にありがちのマイナートラブルも不安ですものね。
余程惚れ込まないと ・・・ ね、 ・・・ 臆病派です(あはは)。

スターレットは、「パブリカ」の付いたの、KP、そして、初FFのEPが好きですね ・・・ その次のは、えらく立派になっちゃって(私感です)、興味がなくなりました。
どうなんだろう、大衆・若者向けのって、妙に高級感出すとイカンのですよね(私感です) ・・・ ダイハツシャレードでもそう思いました(シャレードも2代目まで、3代目は豪華すぎたってのが私感です)。




ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2025/03/18 00:00:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

令和7年・四川の壁 ・・・ 日産迷 ...
P.N.「32乗り」さん

サニーな、サニーなぁ ・・・ って ...
P.N.「32乗り」さん

今は見ないですよね、日産ラングレー
P.N.「32乗り」さん

大ヒット車の次ってむずかしいんです ...
P.N.「32乗り」さん

1986年式ラングレー ・・・ コ ...
P.N.「32乗り」さん

令和7年・四川の壁 ・・・ 「街の ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2025年3月18日 10:33
今となっては欲しい1台ではありますが、当時はFF嫌いというのがありましたので、愛車候補にはなりませんでした。

友人2人が所有していて、借りて運転していました。1人がマニュアル車、もう1人がオートマチック車でした。

話は変わりますが、、このEP71のデザインはトヨタカクカクボディ最後に出てきましたね。KP61自体がロングセラーモデルとなってしまったので、モデルチェンジが遅れたのが原因ですね。

確か、カクカクボディの最初は70系カローラと思いますが、登場が1979年で、1983年には80系も丸っこいボディにモデルチェンジしています。その翌年にこのEP71が登場していますので、出た当初は違和感を感じましたね。
コメントへの返答
2025年3月18日 11:47
駆動方式は別にして(汗)、
フランス車ぽい、良いデザインでしたね。

車重が軽いからATでもキビキビ走りました。

言われてみれば、そうかも。
モデルチェンジが遅れてもこの場合は良いような気がします。
もうこの頃なら、トヨタも横置きFFをモノにしてますしね。

プロフィール

「愛機にウエルカムボード(A3)はいかがでしょうか http://cvw.jp/b/1590601/48398073/
何シテル?   04/29 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 2930   

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation