• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2018年09月28日 イイね!

ついに ・・・ トヨタも

ついに ・・・ トヨタも「販売店の文化」を終わらせるようですね(悲)。
カローラ店でクラウンを売る時代がやってくるようです ・・・ 昨日の夕刊に載ってました(悲)。
そして、車種を大幅に縮小するとか(悲)。

・・・ きたるべき人口減少社会に対応するのでしょうか?

トヨタ以外のメーカーは、どのディーラーでも全車種買えるようになってしまいました(日産GT-Rを除く)。
現在、中華料理・四川(おすすめスポット参照)の壁面で展開中のイラストは、40年前のイラストを描いているのですが、1978(昭和53)年はホンダベルノ店や三菱カープラザが発足した年でもあるのです(遠い目)。

各メーカーが日本市場を軽く見ているハズですね。

また、「またかよ」って感じで日米貿易交渉も ・・・ 数量制限が出てくるような感じ?
昔はセルシオやインフィニティがあったけど、今度は何だろう? あるのかな? 曖昧。

いつのように長い前置きですが ・・・ 汗&笑。
日産先駈けトヨタ後追い ・・・ FFもそうでしたね。
コンパクトカーや大衆車はその用途からして、FFが望ましいと言われましたが、
FFにいち早く取り組んだのは日産(旧プリンス陣が企画したチェリー、本家で販売ずっこけたバイオレット3兄弟)でしたね。
で、縦置きFFターコルでお茶を濁しつつ、本格的横置きFF世界戦略車カムリ・ビスタ(画像)が1982(昭和57)年、カローラFFは1983(昭和58)年、
コンパクトのスターレットに至っては最後の最後、1984(昭和59)年にFF化してます。

販売店も、今、プリンス店でもGT-Rを除く全車種買えます(GT-Rも買えるのかな? 曖昧)。
あのファンキーな店長がブルの後継車を愛機にしてたのを見て、軽いめまいを感じたことが(爆)。
そして、カローラ店がクラウンを売る時代に ・・・

なんか ・・・ 寂しいですね(感傷の秋)。

あ、昨日は32のイラストを依頼主様に引き渡した後、
しばし、32(依頼主様のは白のVspecⅡの大人チューンモデル)を並べて談笑の後、
ランデブードライブを少し楽しみ、VW植田店へイラストの納入を行いました。
なので、本日はVW植田店へは出向きません ・・・ 洗車です(笑)。


Posted at 2018/09/28 06:31:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 万所感 | 日記

プロフィール

「それ以後のダットサンサニーの思い出 http://cvw.jp/b/1590601/48740661/
何シテル?   11/01 07:19
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation