
「GT-RマガジンVOL.153」好評発売中です。
個人的な問い合わせが載っています(汗&笑)。
イラストは ・・・ ネタ切れ中です(爆汗)。
ケンメリR50年の2023(令和5)年ぐらいにまた送ろうかと思っていますが ・・・ 笑&汗。
主治医さんもGマガも言ってますが ・・・
2022(令和4)年の規制に35Rが通るかどうか「?」のようだそうです。
ハイパフォーマンスセンター(プリンス吹上)がえりの主治医さんによると、
「最後のは最後ってはっきりアナウンスして欲しい」とユーザーさん達からリクエストが多く寄せられているそうです。
また、「R」封印の可能性が強いようです ・・・
Gマガはやっていけるんだろうか?
35Rは予算的な要因で無理なので、「最後だ」と言われてもスルーなんですけどね(笑)。
日産にはまだ「Z」という選択肢があるので、そっちの可能性が強いでしょうね。
どっちも「もうそろそろモデルチェンジしないの?」ってキャリアですので。
GT-R・Z、2台とも規制に備えてフルモデルチェンジする体力は、今の日産にはあるのかなって個人的に思います。
なら ・・・ Zだよね、残すのは、本家だもの(またこのネタか)。
ニスモヘリテージは、残るようですよ ・・・ 稼ぎ頭のようなので(笑)。
運転席側のサンバイザー、ほつれてきてるんですよねぇ~ ・・・
部品はないそうですが、主治医さん、なんとか考えてはくれているようです。
ぼろぼろで引退させるつもりはありません。
直せるところは直してやりたい、そういう気持ちです。
あ、Gマガに載っているように、ハンドルもGマガハンドルにしようと思ったんです、給付金で(笑)。
でも、ハイキャスの修理代になりそうです ・・・
まだ、名古屋は給付金のお知らせ、来てないんですけどね。
サンバイザーとハンドル、目下の検討課題です。
Posted at 2020/06/03 05:59:43 | |
トラックバック(0) |
32ネタ | クルマ