• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garagecaseyのブログ一覧

2020年11月24日 イイね!

マレーシアで限定解除2輪免許を取得 備忘録

マレーシアで限定解除2輪免許を取得 備忘録マレーシア 限定解除 2輪免許を取得???
拙者日本で16歳で2輪免許取得してから既に44年おおおお~あっという間に経過したね?
アメリカでも2輪免許取得してバリバリ乗ってたので限定なんて関係無いね~と。

マレーシアに引っ越した際に簡単に現地の2輪免許に書き換えて貰えると思っていましたが、JPJ(交通管理のお役所)曰く

貴方の場合は 250㏄までしか乗れませんと?( ゚Д゚)


http://www.jpj.my/malaysia_jpj_offices/Johor_JPJ_Offices.htm

えええええ~250以下なんて乗りたいバイク無いし、
これはマレーシアの経済的損出だ~と言ってみても
JPJはシンガポール人も皆同じと聞く耳持たず。

じゃあ仕方ないチャンとマレーシアの2輪免許取りましょうとググりました。

ちなみにこれは5年前の話です。
教習所は人口の多い町には有ります。
http://www.imbungaraya.com.my/

250㏄までの2輪と4輪免許は有るので学科試験は免除です。
教科書も問題集も有りません。
因みに簡単な標識のテストは有りました。

実技のコースを覚えてグルグル練習して、
久々の一本橋やスラロームS字やクランク急制動と波状路日本と同じコースです。

思い起こせば アメリカは1本橋も2本のラインが引いて有るだけで、
線からはみ出さない様に走るだけで超簡単だった。。。。

マレーシアでは教習所にJPJの試験官が来てテストする仕組みですので、
実際のテスト用コースで練習する事と成ります。

テストの動画はこんな感じです。
https://www.youtube.com/watch?v=y-O4hcu03ok

一本橋や各セクションでホーンを ピッと鳴らすのは
JPJ試験官に走るから見てねっとアピールする為です。

外周走る際はゾンビの様にトロトロ走る車との車間距離キープして、
手信号もヤリマショウ。

無事合格して免許もらえました!(^^)!

ガ! 2年間は Pマーク(初心者マーク)貼り付けないといけないのですと、
それに国際免許も初心者扱いで発行してくれませんので、
海外ツーリングやレンタカーでドライブの際はご注意下さい。


因みに予算はマレーシア人より少し高くRM1500(およそ37,500円)掛かりました。
ちゃんと英語で対応してくれました。

Posted at 2020/11/24 15:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | マレーシアライフ | 日記
2018年04月18日 イイね!

ヴェルファイアにレクサス IS F SPORT 純正アルミホイール

ヴェルファイアにレクサス IS F SPORT 純正アルミホイール ヴェルファイアの純正アルミホイールから
レクサス IS F SPORT 純正アルミホイール に交換しました。



ちょっと洗車場に寄って綺麗にして貰いました。
因みにカーウォッシュRM18 = 468円ポッキリ!手洗い洗車+掃除機とタイヤワックスも掛けてくれて、
これって絶対安いですよね~



近所のタイヤショップって言ってもマレーシアのジョホールバルですが😓

20インチとかのアジア製ホイールは余り。。。と思っておりましたら。
「良いの有るよっ!」って オオオオ~

仲良くしてもらってる親父さんが とっても お安くしてくれました。

旧ホイールも下取りしてくれて、ホントにそんな値段で良いの????って思います。
幾らかってナイショですよ。
マジでエエエエエ~って

ビビる値段です。







元々のホイールと同じ18インチで走行時の静粛性も保つ事が出来て、
尚且レクサス純正品ってのが良いですね~(^O^)
完全に自己満足の世界!



当分飽きるまでこれで楽しみましょう。

ソレでは皆様よい一日を お過ごしください。
Posted at 2018/04/18 02:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチカスタム | クルマ
2018年01月28日 イイね!

ヴェルファイア グリル&エンジンカバー

ヴェルファイア グリル&エンジンカバー


トヨタ純正部品から20系後期モデル ゴールデンアイズのグリルに交換です。
交換作業は超簡単!
これで引き締まった顔つきに成った!



カムリ2.4L用のエンジンカバーも取り付けましょう。
トヨタ純正部品だから簡単簡単!
負圧ホース部分もエンジンカバーを カットなどしなくても取り回しの変更で済みます。



これで少しでも静粛性アップ?










地味にカスタム中です。
でも自己満足度150%アップ!

こんな小さな幸せが精神衛生には最適と思います。
Posted at 2018/01/28 14:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチカスタム | クルマ
2017年08月28日 イイね!

マレーシアはイイトコダ!

マレーシアはイイトコダ!お久しぶりの更新です。

25年暮らしたアメリカから移住してマレーシアのジョホールバルにて生活満喫中です。

話せば長くなりますが、
MM2H マレーシアマイセカンドホーム VISA取得しました。


それに 生活費はおよそ4分の1ですね。

為替レート マレーシア 1 リンギット = 26円です。

てことは~単純に自己資金2,000万円なら8,000万円の値打ちと言う事です。

現時点ではですが。。。



アメリカでもヨットハーバーの付いた又は近い住居は高価格ですが、

「ここなら住んでも良い!」とカミさんの一声で決まりました。

ジョホールバルでも海の上は特に涼しく過ごしやすいです。

早めに決断して良かったと思います。



9月10月はモータースポーツイベントも目白押し!

シンガポールGP は 9月15日~9月17日 マリーナ特設市街地コース

マレーシアGP は 9月29日~10月1日 セパンサーキット



皆さんも見学にいらっしゃいませんか?




Posted at 2017/08/28 20:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月28日 イイね!

Viper 330V 2-Wayリモコン追加

Viper 330V 2-Wayリモコン追加 お久しぶりの投稿です。

人気の高い キーレスエントリーアップグレード セキュリティシステム
バイパー330Vですが、やはり純正キーレスのみだと操作出来ない機能が有りますね。

追加リモコンは 2wayアンサーバックですので愛車の状態を液晶画面で確認できます。

ロックしたかなって?と思ったときに手元で確認出来ます。

7345V リモコン 548Tアンテナのセットです。



使える機能

・サイレントモード
夜の駐車場等でチャープ音を消して静かにセキュリティを作動・解除できます。

・マルチレベルアーミング
VIPERをアーム(開始)させる時の操作により、一時的に特定のセンサーを反応させないようにすることができます。

立体駐車場などに駐車する際、リモコン操作でショックセンサーなどを一時的に解除する事が出来ます。

・その他の機能
トランク開錠やAUXコントロールやパニックモードなど簡単操作になります。



日本国内ではVIPER 330V hybrid-II とかの名称でも販売されております。



330Vユーザーの方に如何でしょうか?
Posted at 2015/05/28 07:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | アラーム取り付け | 日記

プロフィール

「ライズ ロッキー ATIVA のエコアイドル 修理 http://cvw.jp/b/1590615/48387906/
何シテル?   04/23 20:02
Garagecaseyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
マレーシア製造のプロデュア ATIVA に乗ってます。 日本だとダイハツ ロッキー か ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ホイル変えたいですね~(^_^;)
ハーレーダビッドソン ファットボーイ FLSTF (ハーレーダビッドソン ファットボーイ)
FLSTF 1450㏄ 日本からマレーシアに送って乗ってます。
プロドゥア アルザ プロドゥア アルザ
下駄代わりの可愛いヤツ! でも7人乗れて快適!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation