• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

公道復帰への道 ~一筋縄にはいかないんだな~

公道復帰への道。

今日は友人とユーザー車検へ行ってまいりました。

トコトン、ネタに恵まれた友人との1日について書きますw

今回の対象車種は

日産サニー(B14) スーパーサルーン ディーゼルアテーサ 5MT(平8)


抹消で自宅においてあり、このたび晴れて、中古新規で公道復帰することとなりました。


第一ラウンド予約で、9時15分に札幌陸運に到着。





ま、結論から言うと右往左往www


車好き二人もいて面目ない。

相談窓口では嘘を教えられ・・・


準備も出来てないのにレーンに並んで恥かいたり・・・w


なんだかんだって結局第一ラウンド間に合わずwww

結局到着から検査のレーンにたどり着くまで1時間半弱掛かるという失態。

いろいろと見落としたわれわれの落ち度ww


さて、レーンです。



まずは順番待ちの列で、灯火、クラクションなどの目視検査をします。


次にレーン検査に入ります。

札幌陸運は初心者は1レーンでハザードを焚いてると検査員のおっちゃんが丁寧に付き添ってくれて教えてくれたり手伝ってくれます。

同乗者は見学レーンから検査の様子を見れるのですが、これがまた面白いww

今回はディーゼルのため排ガス検査もいつもと違うのを見れて面白かったw

再検査覚悟で、灯火点検くらいでノーメンテで勝負に出たところ・・・

なんと前オーナーが農家の納屋でずーっと眠ってた、自称オンボロサニーくん、再検査どころか、車検1発クリアwww

またまた書類に手間取りながらもなんとか自家用車協会でナンバーも交付し晴れて公道デビューとなりました。

簡単に書きましたけど、それはそれは大変でしたw

今回の教訓:聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。

もう、われわれ、ユーザー車検はバッチリなわけですww

車庫証明も取れますし、名義変更も出来ますし、ユーザー車検も覚えたし・・・。

もう大体できるってことですなww


めでたしめで(ry


しかし・・・今回冒頭にも書いたように。。。

彼にはネタの神様が付いておりました。

先にも書いたように、今回サニーはヤフオクで購入したまんまの状態でおいてありました。

定期点検シールがなんと平成14年のものが付いていた車です。(車検は21年まであった)

オイル交換の履歴も平成14年の7万キロ台しか確認できません・・・。

現在84000キロのサニー君、まさかと思い二人で恐る恐るオイルゲージを引き抜いてみると・・・・



ちょwww


(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

GYAaaaaaaaahhhhhh━━━━━━(゚Д゚;;)━━━━━━!!!!!!



この世のものとは思えない・・・オイル?墨汁?・・・なんだろうこれゎwww

それがまた異彩を放った臭いを発しているのです。

とてもとても、いけませんいけません。

急遽自賠責加入でお世話になった町の整備工場に飛び込む。

カクカクシカジカ事情を話すと、そんなのフラッシングまでしないととてもオイル交換だけじゃダメだと。

いやぁ、この店の方は人情味溢れる、み~んないい方なんですこれが。これから僕もお世話になろうと思います。

そうしたら、時間掛かるから代車に乗っていけとのこと。


また貸してくれた車がネタ。www

いかにも田舎の町の整備工場の代車って感じww

平成3年のコロナですw 1500の5MT。105000キロ。



これがまたバブルの遺産と申しましょうかww面白いんですが、いかんせん2、3速のシンクロがクソになってるが故、友人が大変難儀して乗っておりましたwww
俺が乗る限り、びっくりするほど乗りにくいものでもないんですがね。。。

その後、今日中にサニーは戻ってくるはずでしたが、なんとフラッシングオイル在庫切れと、その他点検もしてもらえることになり、彼は乗りにくいコロナでの生活を余儀なくされておりますw

サニー、公道デビュー3時間で入院。

なんということでしょうwww

今日は彼にネタの神が付いていますwww

たまには俺じゃない人にネタ付いてもいいよね?w

なーんてな訳で彼は予想外の出来事と、出費に、今日、寝込むそうです。w


疲れたけど、なんか楽しい&勉強になった1日でしたw


あ、そうそう、アコード、今日88888キロ突破しました。



燃費もガンガンガンガンぶん回してた割りにかなり優秀な燃費で、2駆の恩恵を存分に受けておりますww

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/06 00:20:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】11/1:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ポタ ポタ ポタ ポタ
ふじっこパパさん

おはようございます。
138タワー観光さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

行ってきましたよ♪(*^^)v 高 ...
カムたくさん

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2010年3月6日 0:26
いくら車好きでも、ユーザーは下調べしないと辛いよ^^;
やってみてわかったと思うけど、検査って意外と適当でしょw
むしろDのが厳しいから、ちょっと怪しい車はユーザーがオススメだねw
慣れれば簡単だし(笑

因みに運が良かったら、大型の最大傾斜角度測ったりするとこも見れるよ!
2010年3月6日 0:38
じゃあ、次はカム号で♪(*´∀`)ノシ www

つうか人の不幸?をネタにしてると・・・そのうちに(ry
2010年3月6日 1:02
車検合格おめでとうございますムード

サニーの前に居るアルファード私の会社で売れた奴です(爆)

二日前に売れたばかりですひらめき
2010年3月6日 5:33
どらちゃんと一緒に行くから彼にネタの神様が取り付いたんだねヽ(・∀・)ノ(笑)
2010年3月6日 10:59
札幌陸自懐かしいなぁ~!
北見ナンバーから札幌ナンバーに変更したときに逝ったわ~!
もうやり方なんぞ忘れたから、相模ナンバーから札幌ナンバーに変更するときどうすればいいんだべかと思うね(;´∀`)

プロフィール

「新しいデリカとCR-Vが魅力的!」
何シテル?   10/30 22:38
みなさんはじめまして♪ 北の大地でどっこい生きてるMinidoraです!! ドラ!とかドラちゃんとか呼ばれてますw どうぞお気軽にお呼びくださいw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GB5フリード純正ナビのはずし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 15:53:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル太郎くん (トヨタ ヴェルファイア)
希少色のステップワゴンから希少色のヴェルファイアに乗り換えました(爆) こだわりの寒冷 ...
ホンダ フリード フリ江 (ホンダ フリード)
2023年9月7日 大安 5ヶ月待ちでようやく納車されました。 嫁号です。 下の子が ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2008/10月、ヤフーオークションにてほぼ車検2年付きを破格にて購入。 お金も無いの ...
ホンダ その他 ホンダ その他
納車されました~♪ 燃料メーターレッドなのに満タンで4リッター弱しか入らないのですwww ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation