• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minidora@丸太郎のブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

こんな車は幸せ?不幸?

こんな車は幸せ?不幸?私の日課(趣味?)は中古車の業者オークションをのぞくこと。

すると時々面白い車に遭遇することがあります。

超レア車だったり、ものすごく理想的な車だったり、なんだこれwwwというような車だったり。某有名企業の看板背負った営業車なんかも出てたり。

案外探すのが好きなのが過走行車を見つけること。

それこそ営業車で使われていたであろう低グレードの低排気量車の過走行車。以前5年落ちで26万キロのサニーとかがでていたりしましたがww 

ハイエースなんかは3~40万キロくらいはザラにいますが、ハイエースやコンフォートでは当たり前すぎて面白くありません(笑)

明らかに個人ユースの車や一般の営業車あがり、珍しい個人タクシー上がりなんかが好きですw

そして今日見つけた画像のデリカ。おそらく個人ユースだったと思われますが、53万5千キロ。年式も古いには古いですが、☆が3つということは、業者点数で3点程度に値すると思われます。ごくごく一般的な程度の中古車という扱い。低年式過走行で3点っていうことは、それなりに大事に使われてきたとは思います。マニュアルディーゼルだから成せた業かもしれませんが、こいつの人生(車生?)は幸せなのでしょうか。

一生懸命22年間54万キロも走ってきたデリカ。
そのオーナーが想い出いっぱいのこいつを最後まで看取る(廃車)のが幸せなのか。
それともこうやって業者オークションに出され、次にどんな扱いをされるか分からないけど生き延びさせてまた、第2の人生を歩ませるのが幸せなのか・・・。

持ち主の気持ちの受け止め方次第だとは思いますが、ちょっと考えちゃいました。

みなさんならどう受け止めますか?自分ならどうしますか?




54万キロの車を見るとウチの13万キロなんてまだまだあまちゃんです。じぇじぇじぇ。
Posted at 2013/12/21 23:16:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

結局は…

結局は…以前悩んでたスタッドレス。

結局、横浜のアイスガードIG30にしました。

限定特価だかで前にあげてた他社のやつと7000円くらいしか変わらなかったので。2013年製保証でしたし。

サイズは純正が215/60/16に対して205/65/16をチョイス。
この妥協だけでえらい値段が違うんですww

とりあえずそこそこ距離乗るので3年は頑張ってもらおうと思います。
Posted at 2013/11/18 14:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

老兵は死なず・・・?

老兵は死なず・・・?土日で札幌に出張に行っていました。
今回はいつから乗ってないか、高速バスでの移動でした。

偶然なのかなんなのか、土曜の行きと日曜の帰りが同じ「北見22 う 321」三菱ふそうエアロクイーンⅠ(以下321)でした。(ちなみにどちらも2号車運用。1号車はどちらも2028でしたww この組み合わせでいつも走るんでしょうかね?ちなみに映画もおなじで帰りはつまらなかったww)

この321ですが、北見バスに新車配置になったのが1997年のこと。配備から16年がたっています。
2011年、一回廃車になるとも囁かれていたのですが、その年は新車が入らずなぜかずるずると現在も現役で走っているという。そのせいか方向幕もいつまでたってもLEDにされず、カラーも東急グループだった名残のマーキュリーカラーをまとっています。

降車時メーターに目をやると40万キロちょっとを指していました。
当然1回転しているものと考えます。網走⇔札幌専用車。片道350キロと考え、1回700キロ。16年経過し、ほぼ毎日走っているものと考えて・・・140万キロで収まる?^^;まさか240万キロ?^^;でも240万キロも使うだろうか??

大雑把に365×16=5840日。 毎日1往復と考え 5840×700=4088000キロ・・・400万キロはありえないwww

ただ、廃車の話もあったり、いつも2号車運用と考えれば、ここ数年は増便用の予備車扱いと考えていいかと。そうすると話半分にして240万キロ???でも3社合同運行だし、北見バスも数台あるし・・・140万キロ? ・・・なんだか謎の残るバスでしたw

そういや昔、小学生のころ中央バスの初代エアロクイーン(角目2灯のやつ)が当時、旭川鷹栖からしか高速に乗れなかった頃、鷹栖の入り口200m前でエンコこいたことがあったの思い出しましたwww 再始動までややしばらくかかって不安な高速走行だったのを鮮明に覚えています。


先日函館に旅したんですが、ドリーミントオホーツク号運用で北見にもよく来る中央バスの日野セレガR(札幌200か1540)と七飯の方ですれ違いました。同じ個体に道内の正反対の場所で出会うのはなんだかちょっとうれしかったです。w そう考えると、中央バスは酷使されますね。痛みが激しいのも頷けます。

なんて、今日はちょっとマニアな一面をブログにしてみました。(笑)
Posted at 2013/10/28 19:41:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

考察:スタッドレス。

オデッセイのスタッドレスを新調しようと考えています。

ネットで同じような値段で手に入る銘柄を羅列します。(すべて2013年製造)



TOYO GARIT G4

GOOD YEAR ICE NAVI ZEAⅡ

DUNLOP DSX-2




このなかでお勧めの銘柄をご教示くださいませ^^;

ちなみに今は海外のスタッドレスを使ってますので国産であれば何でも効くような感じがいたしますwww
Posted at 2013/10/23 19:56:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

原点に返り・・・

原点に返り・・・ダイハツ ムーヴ エアロダウンRSリミテッド(H13年)

ムーヴで始まり・・・ってやつですねw

やっぱりターボ付きは速いですねw 昨日早速気づけばリミッター当て(ry

新品の15インチのタイヤホイール付けてもらいましたwww

ほぼラパンの下取り代はこのタイヤに化けてますwww

まさにこの色のこのRSには私自身深い思い入れがあり・・・

それは中学生だった頃・・・

昔同じ黒のエアロダウンカスタムが家にありました。それを買うとき・・・

RS 130万 3万キロ

カスタム 110万 2万キロ


HID付のRSを強く推した私の意見も空しく結局カスタムになりまして^^;

それから約10年・・・。

まさか自分で買うとは思ってもおらずwwww
当時に比べたら安くなったもんですwwww

嫁も「楽しい楽しい」とw 悪いおもちゃを与えてしまったようですwww^^;;
Posted at 2013/07/22 20:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しいデリカとCR-Vが魅力的!」
何シテル?   10/30 22:38
みなさんはじめまして♪ 北の大地でどっこい生きてるMinidoraです!! ドラ!とかドラちゃんとか呼ばれてますw どうぞお気軽にお呼びくださいw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GB5フリード純正ナビのはずし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 15:53:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル太郎くん (トヨタ ヴェルファイア)
希少色のステップワゴンから希少色のヴェルファイアに乗り換えました(爆) こだわりの寒冷 ...
ホンダ フリード フリ江 (ホンダ フリード)
2023年9月7日 大安 5ヶ月待ちでようやく納車されました。 嫁号です。 下の子が ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2008/10月、ヤフーオークションにてほぼ車検2年付きを破格にて購入。 お金も無いの ...
ホンダ その他 ホンダ その他
納車されました~♪ 燃料メーターレッドなのに満タンで4リッター弱しか入らないのですwww ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation