• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minidora@丸太郎のブログ一覧

2005年11月10日 イイね!

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!それは、今日のお昼過ぎ・・・そろそろとセドリックをスタッドレスにしたときから始まりました。自宅にて交換した後、いつもの工場にて、空気圧を計りに行った時のこと。
車から降り、ふと車を眺めると、何故かそこだけ汚れが落ちていて白いWAXの拭き残しみたいなのが前から後ろへあるんですよ・・・。

ド:ねぇお父さん。これ・・・な、に・・・?(汗)
パ:ん?・・・あーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!うわーやられた!

えぇ。。。やられました。当て逃げです。職場の駐車場にて・・・。夜勤の父、客の車に助手席側、前ドアから後ろドア、タイヤハウスにかけてガッツリ傷を付けられてます。メチャへっこんでるし、、、。しわ寄ってえらいことに成ってるし。。。

父さんが、恐竜と化しました^^; ぶち切れと呼ぶにふさわしいww 息子ながら、恐かったww

夜勤ばっかりで、やられることもあろうかと、保険は結構良いやつ付けてるんで、保険で直せる事になりました!
早速知り合いのカーコンにて、103000円強の見積書を貰ってきました。ホント許せないですよね。当て逃げって。

それで代車借りてきました。2人でもう笑いが止まらないというw 三菱ミニカ ライラw バンですw しかも軽の(笑)A/C・PSつき、窓手回しw 3AT車w 1週間以上これにのってないといけないのか・・・orz
Posted at 2005/11/10 18:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月10日 イイね!

帰ってきた、ドラスケマン!

はい。帰ってまいりました!!本州よりw 昨日女満別に降りた時のマイナスの温度に震え上がった今日この頃(笑)本州はまだ20度以上ありますよ?w しかも昨日は初雪が降ったようでw 
それではかるく概略をw

~1日目~
朝、8時に学校集合。8:30に北見バスにて出発。女満別について10:20分の飛行機(JAS A-300)にて羽田へ。意外と楽しいねw 飛行機って(笑)
その後、13:30の(JAL B-777)で伊丹まで。その後ヤサカ観光のバスにて三十三間堂へ~。片側3車線の高速は初めてでした(笑)
三十三間堂は1001体の仏像があって自分に似たのがあれば幸せになれるっていう言われがあるみたいですが、友達多数名によりますと、お前に似たのが山のようにある! だそうです。。。先生が、お前は仏顔なんだな。って・・・^^;
そのあと旅館へ。 1日目終了。

一言:本州は暑い!

~2日目~
朝から大雨。バスで奈良へ。(この日のガイドさん可愛かったです(笑))奈良公園の鹿の多さに軽くびびりw 東大寺の仏像に軽く興奮しw 法隆寺の世界遺産に大きく興奮しw (他、春日大社等廻りましたw)旅館着。この日はすき焼きだった。

一言:昔の日本って凄かったんだね~

~3日目~
この日は、関西自主研修。とりあえず解散場所とも成る、清水寺に。前日の夜、ちょこっと清水の舞台から飛び降りましてw その次の日に清水かよ^^;とも思いましたけどw 舞台にもしっかり上がってきました(笑)縁結びの所にお参りしたかったw 水も飲みたかった・・・orz なんて、今頃言ったってw

そこから自主研修開始!先ずは二条城へ。すごいな~って思ったけど、いまいち感動が薄かった気がする^^; そのあと太秦の映画村へ!なんか結構面白かったw お化け屋敷を克服(?)しましたw その後、金閣寺へ!なんか一番興奮しました(笑)行った時間帯が丁度良くてめちゃ②綺麗でした!!
そして、京都市街に出て回転寿司を食った。安いけどやっぱり北海道の足元にも及ばない。そして、新京極をぶらぶらして旅館へ。

一言:日本の都、京都は古きよき時代の”和”を感じますね

~4日目~
この日で関西ともお別れ。短い時間なのに駅まで何故かガイドが着いたw 2日目の人w ちょっと幸せ(爆)そんな感じで後ろ髪引かれる思いで関西を後にしました。
その後、新幹線に乗り東京へ。途中富士山がでっかく現れて超感動しましたw 
品川について、そのままホテルに徒歩で直行。品川○リンスですw そして、東京自主研修。先ずは、六本木ヒルズに行って来ましたよー。首を直角に上に向けないと最上階が見えません(笑)
の後に、お台場へ!フジテレビにとか廻ってきましたw 
その足で月島へ。もんじゃ焼き食べて旅館に帰ってきました!!

みんカラって事で車ネタを。町を歩くだけでランボルギーニーのショールーム、やたらとデカイ、ヤナセ。BMWとか見てるだけで楽しいですw 値段を見て更に・・・って感じでw
タクシー見てるだけでも楽しいですw 地元は、会社はコンフォート。個人はクルー、クラウン、コンフォートなんですけど、東京は会社でも普通料金でマジェスタ、シーマなんかが普通に走っていますw アルファードとかファンカーゴw 個人も、セルシオ、ティアナなんかのタクシーw 一般的に走ってるのは、Y31セドリック、クラウン、コンフォート、クルーでしょうw 見てるだけで楽しいw
ミニパトもミラジーノw ミニカーみたいでしたww

一言:都会は難しい^^;

~5日目~
この日で最終日。バスにて東京ディズニーランドへ!初めて首都高成るものに乗りましたよw 首都高湾岸線。海底トンネル走りました!環状線にも乗ってみたいなw 
そんなこんなで直ぐに着いちゃいました。いやぁ~夢の国ですw ただ、物の値段も夢の国にしてほしいものです(笑)スペースマウンテンとか、スプラッシュマウンテンなんかに乗りましたw 急流すべりとかは元々大丈夫だったんですが、絶叫系が全くダメダメな僕、スペースマウンテンは乗るまでちょっとあせりましたw 乗っちゃえば意外と普通w 絶叫系少しは克服できたのだろうかww お土産買いまくって、結構楽しかったw 

そんな東京に更なる後ろ髪を引かれながら、17:50分発(JAS A-300)にて女満別、北見バスにて北見に帰ってきました!!

一言:夢の国は素晴らしいw

全体的に、凄く充実した旅でした!もう学校行く目的が無くなったって言ってる奴も居ますがww あと京都の旅館、あえて営業妨害になるので固有名詞は避けますが、あそこの飯は最悪です!飯代返せーーーー!!!ヽ(`Д´)ノ

フォトギャラリー
Posted at 2005/11/10 17:14:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「のぉぉぉおおおおおお😱😱😱😱😱」
何シテル?   08/31 17:39
みなさんはじめまして♪ 北の大地でどっこい生きてるMinidoraです!! ドラ!とかドラちゃんとか呼ばれてますw どうぞお気軽にお呼びくださいw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1 2 3 45
6789 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GB5フリード純正ナビのはずし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 15:53:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル太郎くん (トヨタ ヴェルファイア)
希少色のステップワゴンから希少色のヴェルファイアに乗り換えました(爆) こだわりの寒冷 ...
ホンダ フリード フリ江 (ホンダ フリード)
2023年9月7日 大安 5ヶ月待ちでようやく納車されました。 嫁号です。 下の子が ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2008/10月、ヤフーオークションにてほぼ車検2年付きを破格にて購入。 お金も無いの ...
ホンダ その他 ホンダ その他
納車されました~♪ 燃料メーターレッドなのに満タンで4リッター弱しか入らないのですwww ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation