• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minidora@丸太郎のブログ一覧

2006年01月29日 イイね!

ヒマタギ~♪

ヒマタギ~♪おはようございます♪
昨日はお仕事だったかたも今日はおやすみって方が多いでしょう♪
寝てよう日になるのか奥様に拉致されるのかは分かりませんが今日も1日ノビノビとぉ♪適当に頑張りましょっ☆

それでゎおやすみなさい(^_^)/~~
Posted at 2006/01/29 00:12:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2006年01月28日 イイね!

ヘッダー変えてみましたw

ヘッダー変えてみましたwGT4。お金もないのにさっさと無意識にレガシィ買ってました(爆)

さっそく写真撮影♪

ヘッダー変えたはいいんですけど。。。

①タイトル(高校生の~)を下のほう(アスファルト)に持って来たい。

②一度タイトルをクリックして頂ければ分かると思うのですが左側の空白が異様に長い。。。これを無くしたい。


以上、分かりやすくアドバイス下さい^^;;;
Posted at 2006/01/28 22:18:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月28日 イイね!

初マイカー

レガプレッサさんがやってたのでパクって見ましたw ごめんねw 許されてww

思いつきだけでリストアップしてみようw

1・親父の言うとおり素直にトヨタに乗ってみる。スポーツセダン カリーナGT 

維持費も結構安くあまり壊れないという面から逝けばカリーナは非常に推せるクルマですけどねー。なかなか速いですし、FFですし。ただ、飽きっぽい俺が長期間乗ってれるか不安。

2・ラグジー志向で日産セフィーロSツーリング2.5 

FFの高級車志向。値段もかなり安いですし、FFですし、まぁまぁ広いですし。カッコもけっこう好きです。

3・スポーツSUV スバルフォレスター ターボ

 道央地区はかなりの深雪地帯。腹が高く、尚且つ4WDで夏も走りを楽しめるという良いかなぁ~って思う車種。4WDじゃないと冬峠越えダメとかほざいている家族が居るので^^;程度次第。

4・スポーツステーションワゴン レガシィツーリングワゴンGT

 レガシィでも僕はワゴン派!かなり高出力ワゴンは2リッター以上なのに比べ、レガシィは2リッターの枠にしっかり収まっている上に4WDという好条件。

5・スバル ランカスター
 
 レガシィの腹の高いクルマ。ターボまで要らないならこれもあり。人と違うレガシィに乗りたいなら中々ъ(´д`)グッ 雪にも強そうです。

5・学生のワゴン車w トヨタエスティマエミーナ/ルシーダ

4WDで腹の高いクルマったらこれは(・∀・)イイ!!ですwww
ただ燃費も悪く維持費が意外と高そう。独り者で7~8人乗りももったいない気がw 文句も言われず北見に冬返ってこれるのは確かw どっかのSAで寝れるのも確かwww

自分も思いつきだけで書いてみましたww
Posted at 2006/01/28 20:49:42 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記
2006年01月28日 イイね!

フォレスター。

フォレスター。フォレスターの初代って今、幾らくらいで買えるんでしょーか^^;できればATターボがいいです。どうやら今日のレガシイが自分のスバル魂に火をつけてしまったようです(笑)

フォレスターが良いと思ってるんです。レガシィより腹高いしトランク広いし。雪深いところでも入っていけるなぁと思って。

買うなら自分の気に入ったの買いなさい。そしたら長く乗ってるからと叔母にいわれまして。。。

教えてくださいw
Posted at 2006/01/28 19:21:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月28日 イイね!

北見ディーラー巡り第2弾!!

今日も行って参りました♪

1件目 東北海道いすゞ

対応は非常に気持ちよかった。元気のいい多分一番上の方が対応してくれました。コーヒーにケーキが出てくるというお客さんに非常にいい対応です。

で、ヒュンダイのほうですが。甘く見てました!!!
めちゃ②いい車です!!あの値段であのクラスのクルマが買えるなら確実に私はヒュンダイを選んでしまうかもしれませんw

新しく出たグレンジャーとソナタに惚れましたwww カッコイイし装備も至れりつくせりです!!!ドアもオペルよりいい音で閉まりますw 安全性も◎♪

2件目 北見三菱自動車

新しくでた「i」を見に行って来ました。RRがベースの4WD車ですね。広いと思ってたんですがシートが狭いです^^;;;シートベルトのバックルが当たります。。。EKワゴンもシートが狭かった。。。値段も高くて、我が家的にはちょっと・・・でした。試乗もしてみました。たしかにターボですね♪速い!!デジタルメータも見てて楽しいw ワイパーも1本で面白い動きします。
ナビも付いてましたが、長距離はあまり横に乗りたくない車かもしれません・・・。まぁ感じ方は個人差が有りますので一度ごらんあれ!!

3件目 旭川スバル自動車 三輪店

行って来ました!念願のスバル!!さすがに端野の方までは遠かったので三輪店で我慢しましたが試乗車は意外と充実してて良かったですw 

因みに試乗したのはレガシィB4 2.0GT シングルターボのクルマでした。もっと車の中までデロデロ音がすると思ってたんですが、意外にも車内は非常に静か!!内装もなんか高級チックでしたよん♪ 郊外まで出してくれたので思いっきりアクセル踏み込んでもらったら凄い加速にまた感動ww
あの加速は凄いっすw

フォレスターの試乗車がターボだったら良かったのに・・・。

営業マンがまた面白い方でしたw 決して愛想は良くないのですがいいキャラしてて僕は好きですw 叔母も面白い人だね~って笑ってましたw

スバルほれ込みましたww いいですあれw ほんといいw(・∀・)イイ!!

今日の写真~

さて・・・文章コピーしてからアップしないと・・・
Posted at 2006/01/28 15:32:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しいデリカとCR-Vが魅力的!」
何シテル?   10/30 22:38
みなさんはじめまして♪ 北の大地でどっこい生きてるMinidoraです!! ドラ!とかドラちゃんとか呼ばれてますw どうぞお気軽にお呼びくださいw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GB5フリード純正ナビのはずし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 15:53:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル太郎くん (トヨタ ヴェルファイア)
希少色のステップワゴンから希少色のヴェルファイアに乗り換えました(爆) こだわりの寒冷 ...
ホンダ フリード フリ江 (ホンダ フリード)
2023年9月7日 大安 5ヶ月待ちでようやく納車されました。 嫁号です。 下の子が ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2008/10月、ヤフーオークションにてほぼ車検2年付きを破格にて購入。 お金も無いの ...
ホンダ その他 ホンダ その他
納車されました~♪ 燃料メーターレッドなのに満タンで4リッター弱しか入らないのですwww ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation