• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minidora@丸太郎のブログ一覧

2006年10月07日 イイね!

お引越しーのお見舞い返しは微笑みにしてー♪w

お引越しーのお見舞い返しは微笑みにしてー♪wって歌ありましたねw(←いくつだw)

でも状況的には・・・
じーかんもないしーおーかねもないしー♪
ヤマトさんのCMに近いかもねw

何故こんな話をするかといいますと。さっき学生向け不動産のダイレクトメールが着たんですよ。それが色んな物件載ってて中々見ごたえのアル冊子w 叔母と二人で見入ってしまいましたよw

そこで必ず絡むお話は、お引越し

一番安い方法は何か!!なんですよねw

①赤帽さんにたのむ:引越し業界では一番安いのでは?!
②ヤマトさんとか運輸業者に頼む。
③アートとかサカイとか引越し専門業者に頼む
④自分で運ぶ:知り合いにトラックを借りるor借りれなかったらレンタカー。


北見⇒札幌への引越しどれが一番安いと思います!?家族は引越しには付いてきますから、引越し代プラス後走車の諸々ですよね。

業者トラックが先に行って 次の日セドリックで札幌入り。
パパ運転トラック前 ムーヴorゴルフ後ろ。

高速代は旭川北インターから札幌インターまで普通車4050円。トラック1ナンバーだから掛けることの1.2倍。すなわち4860円。因みにムーヴの場合0.8倍で3240円となる。それプラス諸々ガソリン代とか、レンタカーならレンタカー代。帰りの2台分の高速orレンタカー乗り捨て料金。

業者さんなら赤帽でも7万弱が最低相場??

トータルで考えてどっちが安いんだ!?!?!?

はー悩みますねw どの道避けては通れないお引越し。

どうするんだ俺!?w

個人的にはトラックで行きたいw

キャラバン・ハイエース・ボンゴあたりのロングなら1台でいけるかな!?荷物の量だよなー^^;;
Posted at 2006/10/07 23:29:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月07日 イイね!

通行止め・・・。

石北峠悪天候により通行止めキタ━━━━━━(-A-;)━━━━━━ !!!!!

こちらより


明日イベントあるようですが大丈夫でしょうかね??

北見峠を回って通行してくださいませ。

お気をつけて!!
Posted at 2006/10/07 22:06:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月07日 イイね!

ざーざーz--あーああああ

北海道北見市、ただいま大雨洪水警報で御座いますww
風もだんだんと強くなってきて外が騒々しくなってますね(;゚(エ)゚)

先日のスカイラインの件、今日丁度前を車で通ったんですよ^^;ですが、カメラのスタンバイをしてたら運悪く自宅より電話w 無常にも通過してしまいましたwwwww まってて下さい全国のみなさまwww 北見531ってナンバーだから最近取ったナンバーの模様・・・。(都会のみなさま驚かないで下さいw ここ、田舎の北見ナンバー未だに500・300ってナンバーが新規で取れます(爆)希望もまだ530・330枠空いてますのでw 全国で3番目に少ないナンバーです^^;)

Posted at 2006/10/07 22:01:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月06日 イイね!

どう切り詰めるか・・・(-益- )w

どう切り詰めるか・・・(-益- )w最近、みんカラのお友達になる方が、大学生で車持ちの方が多くなってまいりました。ムーヴ、ヴィッツ、シルビア、MS-8、アルテッツア、ブルーバード、アルトワークス、ワゴンR・・・・・。

さて、来年より、大学生になる予定のドラちゃんですがw クラブに☆タカ☆さんと言う方が入りました。なんと大学生(笑)w( ̄△ ̄;)wおおっ!って思ったの。エスティマ乗りの大学生さんがお友達になったのですw

一時はおさまっていた、物欲がキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!w

また妄想のお話をしようかと思います(笑)

今日のお題は1.5BOXカーw 要するにちょっとお鼻のあるワゴン車。

エスティマエミーナ/ルシーダ VS ラルゴ

今回は共にディーゼル+4WDの組み合わせを対象としますw

エミルシのなところ♪
 ・車内ウォークスルー
 ・信頼のトヨタ
 ・トヨタの天才タマゴw

ラルゴのなところ♪
 ・ディーゼルなら2000CC!税金枠一つ下。
 ・スタイリングの日産、派手さがある。
 ・全車足が4独

エミルシの×なところorz
 ・いい所でもあるが、Dゼルなら2200CCで税金が一つ上。
 
ラルゴの×なところorz
 ・前後でタイヤのサイズが違う

エンジンはどっちも105馬力ですねー。ただ、どの分野でもそうですけど、日産の方が車両自体が中古は安いですねー。

家族名義にして、家族の保険で年齢解除して・・・かぁ・・・(汗

遠い夢になりそうだな、、、^^;


大学生の皆々様、月、保険に幾ら掛かってるか教えてくださいませw

向こうに行けば、オフ会なんかも結構参加できる気がするので、なんか軽でもいいから車はほんとに欲しいなぁ・・・・。

でもディーゼルなら父さんに言えば本州から安くていい出物入ってきそうだけど・・・。
Posted at 2006/10/06 16:35:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月05日 イイね!

NEW MOVE。

NEW MOVE。出ましたねー新型ムーヴ。

なんか率直な感想・・・あれ?先代MRワゴン?w って感想が出ちゃうねーw

それともうひとつ・・・遂にウチのムーヴは先々代になっちゃったじゃないか!!w

どんどん古くなってくな。。。ホント日本車のモデルチェンジのサイクルは短い^^;;まだまだ一杯あのムーヴは走ってるから良いけど。

まぁ良くはなってるんでしょうねw きっとw

イメージキャラクターは仲間ユキエ(←漢字忘れたw これでもauユーザー(爆))がベーシックモデルで、柴咲コウがカスタム系か。
柴咲コウってどうもトヨタのランクスのCMのイメージが強いw

「惚れた女はお前だけー申しませんから(問答無用!)ドライブしよう~俺のランクスでーw」

YOUTUBEにあったよw↑を記憶してただけ凄いw 若干歌詞が違うねw うろ覚えだったw




この記事は、【51】新型ムーヴ。 について書いています。
Posted at 2006/10/05 19:30:26 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「9月最終日。BGMは竹内まりや。」
何シテル?   09/30 13:07
みなさんはじめまして♪ 北の大地でどっこい生きてるMinidoraです!! ドラ!とかドラちゃんとか呼ばれてますw どうぞお気軽にお呼びくださいw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GB5フリード純正ナビのはずし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 15:53:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル太郎くん (トヨタ ヴェルファイア)
希少色のステップワゴンから希少色のヴェルファイアに乗り換えました(爆) こだわりの寒冷 ...
ホンダ フリード フリ江 (ホンダ フリード)
2023年9月7日 大安 5ヶ月待ちでようやく納車されました。 嫁号です。 下の子が ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2008/10月、ヤフーオークションにてほぼ車検2年付きを破格にて購入。 お金も無いの ...
ホンダ その他 ホンダ その他
納車されました~♪ 燃料メーターレッドなのに満タンで4リッター弱しか入らないのですwww ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation