• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minidora@丸太郎のブログ一覧

2006年11月27日 イイね!

2日間を語る。w 第一弾!25日編

さて、この2日間についてお話しましょうかねw

まぁ、ご存知の通り土曜日の朝、バカ犬が亡くなって、テンション上がり切らぬまま、10時20分発、札幌行きドリーミントオホーツク号にて札幌へ。
やっぱり体がデカイから高速バスのシートは快適とは言えないねw ムーヴの方が快適w しかも2~3回強風でバス、場外ホームランしそうになって焦ったw 席一番前だからよく見えるんだもん^^;

それで3時前に札幌エスタに到着。とりあえずホテルにチェックインしたかったので、地下鉄でホテルへ。ススキノに部屋取ったんですが、場所にびっくりw あの警察24時でも有名な、日本一忙しい交番「薄野交番」のお向かいw わかる方は分かりますねw ところがどっこい、4時にならないとチェックインは出来ても入室できないという罠。まぁロビーに無料インターネットがあったので暇はしませんでしたけどww

それで4時に入室しました。

それから4時45分、この方お深い オフ会開始!

フーガにてお迎えしていただいてww 前に恵庭に行ったときはビバさんがゼロクラウンでお迎えしていただいて・・・札幌行く度にこんなVIPな待遇で一体いいのでしょうかw このしわ寄せは・・・いずれの車なし生活に来るのだろうか(爆www

チョーハイテクw もう感動しちゃいましたw しっかりセドリックの血を引き継いで居る所もあってうれしかったw

そうして、まずは大通りの地下Pに車を止めて、予てからの希望だった、札幌のホワイトイルミネーションを見ました!もう、同じ顔したお言葉の違う方なんかも結構居ましたね。一眼レフに三脚つけてバチバチ写真取ってる人w といいつつ携帯で一生懸命取ってましたww



ミュンヘン広場で妹へお土産買って♪綺麗だった!!

それからご飯を食べようと言うことになりました。私のわがままでスープカレーが食べたいというご希望に答えていただき、俺の携帯のナビで市内のスープカレー屋さんを検索w

それから行く予定になっていたスーパーオートバックスの近くに1件あることが判明!そこに行くことにしました☆★

スープカレー 曼荼羅(まんだら)というお店です。



お味は抜群!自分、カレー好きなんです。辛いのも大好きなんです、、、

ただ悲しいことに・・・カレーの辛いのダメなんですw お恥ずかしい・・・唐辛子とかぜんぜん大丈夫なのにカレーは甘口派なんです^^; ということで甘口をチョイスw どうも違和感を感じられる方が居るようですが、事実ですごめんなさいww

自分は角煮スープカレーの1番(甘口)を食べました。見た目ではそうでもないのですが、食べてみるとこれがボリューム満点!!お腹いっぱいになりました!また行きたいなぁ♪ ごちそうになってしまいありがとうございました。法被ねずみさん^^; 法被さんのページお借りします(汗

その足でスーパーオートバックスへ♪なんかいろいろあって面白かったw
北見にもできないかなw なんちゃって・・・

その後は模型のひろという店に連れて行ってもらいました!聞いたことあると思ったら何年も前に旧店舗に行ったことがあったのねw 欲しかったけど高くて断念w

そうしてホテルに戻ってきました!いやぁ~ホントに楽しい&リラックスしたオフ会でした!!

初めて会うのでどんな方かとドキドキしてましたけど、とっても気さくで、親しみやすい方で本当によかったです!今後ともよろしくお願いします♪

この町は、本当にススキノあたりでは、あの警察24時のような光景をよく見る。25日だけで何回道端に救急車を見かけただろうかw

つづく・・・
Posted at 2006/11/27 17:32:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月26日 イイね!

とりあえず

北見着です(汗)

今日はめっちゃ疲れました…。

まぁ詳しくは明日書きますよぉ♪

今日は帰って寝ます…zzz
Posted at 2006/11/26 22:56:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月25日 イイね!

とりあえず到着!

とりあえず、宿泊先に到着しました。w

15時55分到着とか言ってたのにウソばっかw

なに1時間も早く付いてるの!?w ねぇ網○バスさんよぉw

でもいいや4時まで入室できないけど、ロビーで一時間待ちぼうけかと思ったら、こうやって無料のPCがあるのww

というわけで、札幌到着の報告でした。

あと、今日の朝のブログに、お見舞いの言葉が多数寄せられました。感謝いたします。15歳目前ということでいつかなーいつかなーとは思っていたのですが、いざ現実を見ると、だめでしたね。。。

僕は大丈夫です!!元気です!明日張り切っていってきます!!!☆
Posted at 2006/11/25 15:25:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月25日 イイね!

さっき。

さっき。ウチのご老犬、「めぐ」がついに逝きました。朝7時ごろだと思います。

もう今月に入ってロクに飯も食えずに、ここ1週間くらいは水も脱脂綿に含ませて飲ませないと飲めない状況。目も見えなくなって、立てなくなって、顔の形まで変わって・・・。よくこれだけ飯も食わずに生きてたな~って。ホントに心臓の強い生き物は最期かわいそうだといいますが、ホント昨日は唸って唸って、本当に苦しかったと思う。

14歳と11ヶ月。あと1週間で15歳になるところでした。俺3歳の時からいたんだもんな・・・普通のポメラニアンの倍以上生きてる、大往生でした。

朝、ばあちゃんが洗濯物たたんで、ふっと見たら息をしてなかったみたい。

最期見れてよかった。「あんた行ってる間に逝っちゃうかもね。」って言ってたんだけど、行く朝で、最期を見れて本当によかった。

犬は番犬、家族を守るといいます。「あんた見守りに逝ったんだわ」っていう婆ちゃんと叔母の言葉がもう・・・姿見て、間髪置かず泣きまくり^^;

こいつ見守ってくれてると思ったらがんばれると思います。

がんばったな。苦しかったろ。もう苦しまなくていいんだぞ。向こう行ったらまた元気に走り回れるから・・・がんばったな・・・がんばった・・・

そう声をかけてあげました。
Posted at 2006/11/25 07:34:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月24日 イイね!

欲しかったあの車。

欲しかったあの車。今日は、過去に私が欲しくて欲しくて堪らなかった車をご紹介しましょう。今でも好きです。

それは画像の形のワゴンR。この顔ならターボでもNAでもよかったの。

そんなデカイ図体して軽か!!とか言わないでくださいw

実は、私、ワゴンRを2回ほど突っぱねられてます^^;w

まず1回目はEKワゴンを買ったとき。EKの隣に試乗車上がりの21世紀スペシャルだっけ?RRの顔したNA。のゴールドが並んでたんですよw EKが100万、ワゴンRが120万。いやぁ~あの時は俺必死だったwww ぜええええええええええええったいワゴンRだって!!! そこに親父登場。あるポイントを押さえてドアを閉める。「ボン!」音は結構なお手前で。そんな父の手元を見てびっくり。思いっきりベコ!って鉄板が撓ってるの^^;さすが査定士の免許持っているだけ御ありで^^;;;;;; そんなのを見て叔母、即却下w EKがこれまた丈夫な鉄板でそれほどへっこまなかったんだ^^;;;

続いて2回目w 今のムーヴ買うときw EKをワゴンRにしなかったばっかりに(←まだ根に持ってたw)また車を探す羽目にw ここでまた、AZワゴン登場w キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 俺、またまた猛アタックww しかしまた不発に終わるw 最終的にラピュタとムーヴが残って現在に至ってるわけです^^;

極めつけのストレートパンチ「あんた、そんなに好きなら自分で買えばいいしょ!w

一番言われたくなかった一言をwww

あー、、、初代でいいから転がってないかなw 親父w 札幌行ってオークションで探してきてくれwww
Posted at 2006/11/24 22:33:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しいデリカとCR-Vが魅力的!」
何シテル?   10/30 22:38
みなさんはじめまして♪ 北の大地でどっこい生きてるMinidoraです!! ドラ!とかドラちゃんとか呼ばれてますw どうぞお気軽にお呼びくださいw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GB5フリード純正ナビのはずし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 15:53:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル太郎くん (トヨタ ヴェルファイア)
希少色のステップワゴンから希少色のヴェルファイアに乗り換えました(爆) こだわりの寒冷 ...
ホンダ フリード フリ江 (ホンダ フリード)
2023年9月7日 大安 5ヶ月待ちでようやく納車されました。 嫁号です。 下の子が ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2008/10月、ヤフーオークションにてほぼ車検2年付きを破格にて購入。 お金も無いの ...
ホンダ その他 ホンダ その他
納車されました~♪ 燃料メーターレッドなのに満タンで4リッター弱しか入らないのですwww ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation