• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minidora@丸太郎のブログ一覧

2006年11月08日 イイね!

懐かしのw

懐かしの中古車漁り(爆)

まずはこれっ!

青春のスターレットで一世を風靡した、EP81のトヨタスターレット(前期)。GTターボは1300CCながらも135馬力を発揮するエンジンを搭載したターボモデル。GTターボには一度乗ってみたいと昔から思っている今日この頃。

スッタカタッタッター!(青春の!)スターレット!!♪ww

続いてはこちらっ!

日産 バネットラルゴの最終型。オーテック仕様のウミボウズです。
セレナにはキタキツネ、キャラバンにはフウライボウなどと同じ、アウトドア志向に改装されたラルゴ。これは後期だけど、前期の5MTパートタイム4WD・・・うち乗ってたなぁ・・・。ただ、エンジンが欠陥品らしく(爆)今だったら絶対リコールになってたって親父が未だに言ってる一品でもあります。ただ、バネットラルゴも台数少なくなって中古車情報で見たのは久しぶり。町には走ってるけど少ないねー。エンジンが調子いいなら欲しい一品。

でもね・・・w 俺、ホントはJA22のジムニーが欲しいのw 軽だけどフルフレームだし!俺みたいな、おデブが乗ってても違和感の無い軽かなとw 維持費安いしww 4ナンも5ナンも選べるしねw (といいつつ22は5ナン専用w)

Posted at 2006/11/08 18:57:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月08日 イイね!

定点カメラ(爆

午後4時20分 
同じ場所より、南・西・北の写真を撮りました。なんだこの天気w





西



北(正確には北西)



昨日の今日なので、どうも空が気になっちゃいます。。。
Posted at 2006/11/08 17:10:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月07日 イイね!

佐呂間で竜巻。

佐呂間といえば、あのサロマ湖で有名な佐呂間町です。まぁここから車で1時間くらいのところなんですが・・・。。

報道で取りざたされている通り、日本最大級の竜巻が襲い、大変なことになっております。

地元の運送屋さんのトラックひっくり返ってるのが映像に出ますね^^;ありゃ運転手怪我してるわ(汗

サロマトンネルの建設現場に竜巻が突っ込み、プレハブをフッ飛ばし、現在も工事関係者30名以上が行方不明。死亡者も出て、負傷者も多数。

住宅も何十棟も全半壊。車もめちゃめちゃ(汗

地元の日赤にも運ばれているようです。佐呂間厚生と遠軽厚生じゃ裁ききれなかったんだね~。。。国道救急車さっきから結構すごい^^;ルクシ峠が通行止めなので留辺蕊周りで救急車くるみたい。ローカルだからわからないかもw でもCPA(心肺停止)で搬送されるのは近場の病院でやってるわなぁ。北見に搬送されるのは比較的軽めの患者だと思われ。

ただ、ここから車で30分くらいの常呂町におばが住んでいるので、常呂じゃなくてよかったー・・・ってのが本音^^;

ローカル番組じゃラジオもテレビも内容を変更しててんやわんや--;;全国ニュースでも盛んにやってますね。なんと、竜巻による日本最大級の規模と被害らしいですね。

今後の動向に注目です。あまりに近いもので・・・。


かなりの停電等大変らしいです。関係あるかどうかわかりませんが、一応北見市の留辺蕊町の一部も停電になってるらしい。
Posted at 2006/11/07 17:21:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月06日 イイね!

ヘロヘロ(;´Д`)ノ

ヘロヘロ(;´Д`)ノ朝から不調です…

学校行ったのですがなんか不調で保健室へ。
うゎw 熱出てるw

帰されました(^_^;)

保健室のネズミ取りにネズミさん捕まってて冷蔵庫のしたでチューチュー鳴いてるの(^_^;)先生キャー②言って(笑)そこへ業者登場!!ネズミさんホイホイして行きましたとさwネズミさんゲッチューして帰ります♪ってオヤジ!!!笑

頭が痛い( ̄○ ̄;)

おい受験生!!しっかりしろよ(笑)って担任他学年の先生に言われて(笑)ご心配ありがとうございます( ̄▽ ̄;)

受験まであと3週間( ̄□ ̄;)!! お疲れ、俺w
Posted at 2006/11/06 18:52:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月05日 イイね!

探検w

今日は自転車でミニ探検へw

今日撮った写真をww



これが先日言ってたフローリアンw レストアしてあるのかなぁ・・・。未再生現存車って感じもあるけどw いずれにせよ、なぜベレットとかじゃないんだろうwww だいぶ前に、同じ場所にヒルマンミンクス置いてあった事もあったなぁww 10代だれも知らないかorz



これは近くの中古屋に入った新しい在庫車w ここにしては珍しく距離が若いw 日産プレーリージョイ エアロエクスプレス 4WD。 平成8年、7万3000キロ。車検は20年2月16日まで、お値段28万!オーテックバージョンのプレーリーが28万!安いのか^^;高いのか^^;あの名機、SR20を搭載した7シーター。


以前言ってたR31の写真撮って来ようかと思ったら、もうなかったorz
Posted at 2006/11/05 19:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しいデリカとCR-Vが魅力的!」
何シテル?   10/30 22:38
みなさんはじめまして♪ 北の大地でどっこい生きてるMinidoraです!! ドラ!とかドラちゃんとか呼ばれてますw どうぞお気軽にお呼びくださいw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GB5フリード純正ナビのはずし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 15:53:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル太郎くん (トヨタ ヴェルファイア)
希少色のステップワゴンから希少色のヴェルファイアに乗り換えました(爆) こだわりの寒冷 ...
ホンダ フリード フリ江 (ホンダ フリード)
2023年9月7日 大安 5ヶ月待ちでようやく納車されました。 嫁号です。 下の子が ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2008/10月、ヤフーオークションにてほぼ車検2年付きを破格にて購入。 お金も無いの ...
ホンダ その他 ホンダ その他
納車されました~♪ 燃料メーターレッドなのに満タンで4リッター弱しか入らないのですwww ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation