• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minidora@丸太郎のブログ一覧

2007年12月21日 イイね!

洗車w

0→80km/hは6.5~7秒って所ですね(何ww(自分ひとり乗車。荷物10キロくらいかなー。)完全アスファルトが出てるうちにやらないと出来なくなるからね(爆)

今日は噛み切ってきました髪切ってきました。w

それから祖母の野暮用を済ませ、先ほど父親を職場に送った後、燃料を500円入れwww 目に付いた自動洗車機。水洗い200円。あまりにも子汚いので200円で無駄に代車を洗車してしまいました(苦笑)乗るたびにパーカーが汚れるからしょうがないよ。ワイパーくそだから視界も悪かったしw よしとしようw








洗えばまだ綺麗じゃないのww ってことで満足して帰宅(笑)ライトも明るくなりました(爆


そしてこれが壊れてる鍵w 抜くとき気をつけないと鍵プラスチックだけ抜けてくるというつわものw



なんだかんだでこの代車は楽しいです。w ワーゲンの代車より全然楽しいw

でも、あっちこっちから変な音とかランプ付いたりするからビクビクしているのもこれまた事実。w
Posted at 2007/12/21 17:38:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月20日 イイね!

あなたはどっち?

あなたの運転は土禁派!?土足派!?

基本的に我家は全員、土禁派なのです。たまに試乗車とか運転するとペダルの感覚が分からなくて戸惑いますw 冬靴は底が厚いのでなおさら。冬なのに教習所には夏靴で通ったツワモノです。www

代車もあまりに汚くない限り靴脱いで運転するんですよ。


・・・しかし今回は違いました。

昨日帰ってきたばっかりだから汚いけど乗ってって~。


マジでガチで汚かったwww

仕方ないから冬靴で運転。足のサイズが29とかの僕・・・靴がでかすぎてペダルを踏めないこともしばしば。。。先日のシビックは左足が当たってクラッチを半分しか踏み込みきれず・・・。

今日もやってまいました^^;

アクセル踏んだつもりがアクセルとブレーキ一緒に踏まさってて、ブレーキ緩めたとたんにキキッ!と^^;


足のでかいのも困りものです。ただあのフロアマットでは靴も脱ぐ気になれませんww 放送コードに引っかかりそうなくらい汚いのです。

北海道は、北海道条例で土足禁止で運転するのは禁止になっています。ただ取締りなど一切行われませんがねw


みなさんは土足派ですか?土禁派ですか!?
Posted at 2007/12/20 21:46:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月20日 イイね!

答え~!&原因~orz

そんじゃーお昼の正解でも発表しましょうかねww





















かなりの方が正解出してましたねww ヒントが分かりやすかったかな。

だってインスパイヤって言った人、一人も居なかったもん!爆

皆さんの仰せの通りUA2のホンダセイバー(平成7年5月登録車)でした~!!w

グレードはSってやつです~。

なんていうか、




TV/ナビは付いてるわwww



リアスポ(ホンダお得意の緑のマーカー付きw)付いてるわww

フルオプション状態な件についてwww



そしてそして、なつかしの純正イエローフォグwww

あと一番うれしかったことwww 

Rに入れたらキンコンキンコン言った~!!!!!!!!(超爆涙)

まさに自分の手で、あの音を手に入れましたwwww この上ない幸せ(笑)っていうか初めてのゲート式のシフトゲート。なれると使いやすい?N→Rが入れにくいww


距離は93000キロだけど、ホントに手入れされてなかったのか、至る所から異音がww ABSのチェックランプが付いたり消えたりw たま~にエンジンオイルのチェックランプまで点灯させるツ・ワ・モ・ノ(ハァト)ww トランクからガチャガチャうるせーなーと思ったら、ダンボールにサスペンション一式とテールランプ一式が入っていました。なぜw ただ、ポコって簡単に基盤の丸見えになる(黒い部分が割れてて簡単に取れるw)鍵でもキーレスが付いてて便利ですww

普段ちんけなパワーの車しか乗ってないドラちゃんに190馬力は「気○いに刃物」とでも言いましょうか・・・今日一日で何度タイヤを鳴かしてしまった事か・・・w わざとじゃないのに^^;

フル加速は、ターボなんか乗ってる皆さんに取ったら屁でもないでしょうが、普段66馬力に乗ってる人間にとっては190馬力は鬼ですよwww

怒号のフル加速という言葉が上手く当てはまりますねw

あっというまに”ユワキロ”ww それで居て燃料食わないですね~。さすが燃費のホンダww あっというまに直5の2500エンジンの虜ですwww

FFだから不意の雪にも安心です^^;


しばらくたのむよ!セイバー!!(なんか戦隊物みたいw)

しばらく??

しばらくぅ~????

えぇ、ゴルフですが。結論から言って、俺、危うくリアルに死ぬとこでした


左前輪のハブベアリングがもう、ボロボロであとちょっと遅かったらタイヤが外れるところだったとのこと。

いつぞやの三○のトラックのリコール事件を思い出されました。(祖母と叔母にはその話で説明しましたが^^;)


北見にもって帰ってきてから、全然走行してなかったので、札幌に居るときからその状態であったということが推測されます。そんな車で高速150も出してたかと思うとゾッとします(汗)あのまま札幌で乗ってたらとっくのとうにタイヤ外れて、周りのクルマや人にタイヤが当たったら・・・高速で外れて横転したら・・・峠走ってるときに外れたらなんて考えるとホント鳥肌ものでした^^;

あの5円カーは俺の命まで助けてくれた!!

ホント感謝し切れないっす。大袈裟かと思われるかもしれませんが、ほんとに思いましたょ(苦笑

いつものゴルフの主治医の所なので、安くしてくれました^^;

年内に直るかな~?って言ってるところです。ドノーマル78000キロでハブ行くなんてなかなかありえない話し。前のオーナーはどんなことしてたんだべwww


こっちに居る間はセイバーと多くの時間を共にしそうですw
Posted at 2007/12/20 20:47:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月20日 イイね!

代車(笑)

代車(笑)来ましたw 朝一番で電話来てゴルフ置いてきました~

さて問題ですw

代車はなんでしょう(笑)個人的にはあの加速に惚れ惚れw さすが190PS(笑)

ABSランプ点いててブレーキちょっとおかしなタッチだけどね(笑)

セドリックで鍛えられた車両感覚が有るので運転は楽です(笑)
ゴルフより運転楽かも(爆)

ヒント:ライト○○○○(笑)

答えは今晩発表(爆)

コメントも今晩返しますw
Posted at 2007/12/20 11:44:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月19日 イイね!

入院

入院携帯が先ほど検査入院致しました。どうやらメーカーにて緊急手術になるかと思われます(笑)いい加減変えてしまおうかとも思ったが取り敢えず手術を頼みました。同じメーカーなのに勝手が全然違って使いにくい(笑)


ここからがドラちゃんクオリティ(爆)













昨日、家に帰って来てから聞かされた事実。

実はゴルフも入院待ちだった!!(;・д・)いわゆる代車待ちでして(ノ_-;)

冷えてると、えもいわれぬ音を発するそうな。

あったまると止まるんだって。さっき乗ってみたら確かにイオン♪ふっふ~ん♪(爆)

早く代車用意してくれぇぇ(苦笑

画像☆冬は16インチの45タイヤw まぁカッコいいww
いつの間にかフロントもフィルムがw
Posted at 2007/12/19 16:14:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「新しいデリカとCR-Vが魅力的!」
何シテル?   10/30 22:38
みなさんはじめまして♪ 北の大地でどっこい生きてるMinidoraです!! ドラ!とかドラちゃんとか呼ばれてますw どうぞお気軽にお呼びくださいw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 345 67 8
9 1011 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GB5フリード純正ナビのはずし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 15:53:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル太郎くん (トヨタ ヴェルファイア)
希少色のステップワゴンから希少色のヴェルファイアに乗り換えました(爆) こだわりの寒冷 ...
ホンダ フリード フリ江 (ホンダ フリード)
2023年9月7日 大安 5ヶ月待ちでようやく納車されました。 嫁号です。 下の子が ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2008/10月、ヤフーオークションにてほぼ車検2年付きを破格にて購入。 お金も無いの ...
ホンダ その他 ホンダ その他
納車されました~♪ 燃料メーターレッドなのに満タンで4リッター弱しか入らないのですwww ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation