• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2008年01月20日 イイね!

ステアリングレザーラップ取付

ステアリングレザーラップ取付糸の色合わせだけのつもりで仮フィッティングしていましたが、そのまま取付作業に入ってしまいました。

手芸店で買った糸はチョット弱そうだったので、軽く縫い始めてから強めに引っ張るとあっさり切れました・・・。
縫い上げるのは可能だと思うんですが、経時的に強度が弱って切れそうな予感がしましたので、素直に標準の黒糸で縫い上げました。

運転席からの見た目は良いんですが、スポーク裏側は両面テープでの張り合わせなので、スポーク付近で持つ人は革の張り合わせ部分がチョット気になる感じがしますね。

慣れれば気にならないのかな?

所要時間はエアバッグ・スイッチ類の取り外し無しで、3時間半でした。
Posted at 2008/01/20 19:44:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2008年01月19日 イイね!

糸買ってきた。

糸買ってきた。とりあえずステアリングレザーラップ(バックスキン)を縫い付け用に
手芸店で怪しまれながら赤・銀(グレー?)・ガンメタ買ってきました。

安価なので気になる色買って現物に合わせて見ています。
Posted at 2008/01/19 20:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2008年01月17日 イイね!

ステアリングレザーラップ入手。

衝動買いでポチッとをしたのですが、メーカー欠品で納期は2月下旬と回答貰ってたわけですが、
お友達のyazaさんから購入したものの仕様変更の為に使用せずに保管してあったステアリングレザーラップを譲って貰えることになり、先ほど手元に届きました。

なかなか良い触感ですが、さすがに取付はめんどくさそう・・・。


縫いつける糸を付属の黒にするか、ワンポイント的に色を加えるかが悩み所です。

メーター表示が赤だし、赤の縫い糸が納まり良さそうですよね。
EXEの赤黒のディンプルレザーの写真(下部の黒レザーに赤縫い糸)とか見ると、渋派手な感じ?

あとは白は汚れ目立ちそうだし、シルバー系が無難な気もしますね。

週末にでも手芸屋で怪しまれながら縫い糸の検討してきます。
Posted at 2008/01/17 19:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2008年01月16日 イイね!

愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!

■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)
 マツダ アテンザスポーツワゴン・GY3W・2003年式・23S4WD

■所有車両に装着されているモニターのメーカー名は?
 Panasonic

■所有車両に装着されているモニターの商品名は?
 CN-HDS950MD

■所有されているお車にチューニングはしていますか?
 エアクリ交換、AFC追加

■されている場合、その箇所とメーカー名・ブランド名は?
 K&N:タイフーンエアインテイクシステム
 アペクセラ:S-AFC2 

■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?
 純正交換型エアクリ

■HKSのイメージをお聞かせください。
 ハードチューン

■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?
 アテンザ用スーパーチャージャーキット

■「CAMP2」を装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
ショップでされる場合は、どちらのショップを予定されていますか?
 D.I.Y取付

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
 初代CAMPは友人の車に付いており、色々と便利でしたがバージョンup等のサポートが少なかった様に思えます。
 
※この記事は愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!について書いています。

Posted at 2008/01/16 21:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | タイアップ企画用
2008年01月15日 イイね!

衝動買いのつもりがメーカー欠品で納期が2月下旬・・・。

オートエクゼのステアリングレザーラップ(バックスキン)を注文したのですが、
メーカー欠品で再生産後の納期は2月下旬と連絡来ました。

納期が長いと衝動買いした意味がないような・・・。

とりあえず「バックスキン」諦めて「ディンプルレザー」の場合の納期の確認を依頼しましたが・・・。
Posted at 2008/01/15 20:40:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation