2009年09月01日
7月の持ち株(7839SHOEI)の下げがあったせいで、7月は6月比-12%と凹んだ分もあって、
8月の成績は+25%と良い結果になりました。
といっても6月比で見れば、+10%なのでメチャメチャ勝ってる訳ではないのですが。
結局相場の動きについて行けなかったので、7839SHOEIを買い持ちしてるだけで、全く動きません(動けません)でしたがw
今月9月は持ち株の7839SHOEIの決算月(9月本決算)で、配当が30円(今日の終値1004円で配当利回り出すと、約3%)出ます。
7/28に下方修正と減配が出て30円(期末配当53円予想から-23円)たので痛かったですね。
株価には織り込み済み(山田会長がブリッジサロンとかで前もって下方修正は必須とか言ってたし、中間決算見ても下方修正は必須なのは見え見えでしたしね。)で株価動かず。
我々個人には信用売りが出来ない7839SHOEIですが、機関投資家は貸株で株券調達し売ってた様ですね。
http://www.jsda.or.jp/html/toukei/kabu-taiw/09082121.pdf
88ページ目 224200株 前週比▲5400株
今月の決算で配当取り狙いの買い?貸株の買い戻し?(信用売りと同じで買い戻して株を返さないと配当分払う必要があるのかな?)もあってか、
お盆明けから地味に上げ続け、8/24から年初来高値を地味に更新続け、今日の引けで終値ベースでの1000回復を果たしました。
去年の9月末の配当落ち(株価1700円前後)から急落して1000円割った(11月に一時的に1000回復しましたが直ぐに急降下)ままでしたので、ちょっと嬉しいですね。
小型株は大型株や全体相場から大きく遅れて動きますからねぇ。
そろそろ全体相場も天井かな?
次はETC銘柄で一時株価が高くなった6814古野電気を狙ってます。
相場から見放されて地味に下げ続けてます。
といっても後20%程下げ余地があるのと、信用買い残が随分貯まって取り組み倍率悪いので、
これらが整理されたら、買ってみようと思います。
Posted at 2009/09/01 22:58:49 | |
トラックバック(0) |
株式投資 | 日記
2009年06月29日
先週は日経も底抜けかと思いましたが、あんがい底固い(しぶとい?)ですね。
持ち株の7839SHOEIですが、6/29の土曜日にブリッジサロン主催の説明会で説明がありましたが、自動車メーカーと同じく、3,4月の生産状況は惨憺たる状況だったみたいです。
工場稼働日が激減してました。
9月決算なんで、中間決算終えたばかりでしたが、下方修正も必須らしいです・・・。
今日の株価は売り込まれると覚悟してましたけど、織り込み済み?ということで小幅+で引けてました。
電池バブルもようやく終わった?GSユアサがS安でしたね。
今更のレーティング出てましたが。
参考にしているブログ(有料メール始めたので更新少なくなりましたが)で、こんなん出てました。
http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/d/20090629
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/05c6ee2cc5134f862281cae52ac28710.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_pMscxxELHEg/SkbGAqTGAdI/AAAAAAAAFrA/_o3OB-hlGjk/s1600-h/FreddieDeliquencyUnemployment.jpg (↑の引用元)
FreddieMAC delinquency Rate,single family,all loan(90+ days delinquent)
(90日の延滞している債務不履行率 )
Unemployment Rate(失業率)
急上昇してますねぇ・・・。
Posted at 2009/06/29 20:45:47 | |
トラックバック(0) |
株式投資 | 日記
2009年06月11日
日経現物も先物に遅れる事1日で10000円達成しましたね。
結果的には前日比マイナスの10000割れてますが。
明日はSQですか、大人の思惑が働きますねぇ・・・。
持ち株はちょっと高値目指したかと思えば、結局下がってしまい±0で引けてました。
原油高いのが気になりますね、投機資金が集まってるんでしょうね。
実需で言えば、そんなに無いはずですし。
なかなか動きにくい相場ですねぇ。
Posted at 2009/06/11 19:44:52 | |
トラックバック(0) |
株式投資 | 日記
2009年06月10日
下がる調整すると言われて久しい日経平均ですが、
少し下げてはそれ以上に戻すという、よく分かりませんが、なんだか強いですねぇ。
日経10000円タッチは先物だけで、現物は9991.49円とギリギリ届かずでしたね。
自分の持ち株は相変わらず微妙ですねぇ、年初来高値に近い所で揉んでいますが、
底値から上がった値幅が非常に少なくて不満ですねぇ・・・。
今更高くなった他銘柄買う勇気は無いですけどね。
さてどうなるんですかねぇ。
今週末がSQですし、色々思惑も働いているでしょうけどね。
Posted at 2009/06/10 19:25:52 | |
トラックバック(0) |
株式投資 | 日記
2009年05月25日
色々材料出てる気がしますが、日経は上値重いわ、下値は固いですねぇ。
個人的には下抜けすると思ってるんですが、全然ですねぇ。
先週の瞬間的な9000割れがやっとですよね。
てっきり9000割れから8500位まではダイブすると踏んでましたが・・・。
結局はGW明けの大幅GUで9000越えてから、9000~9500のボックスですよね。
持ち株の7839SHOEIは900円挟んで上にも、下にも気持ちしか動きません・・・。
しかし監視銘柄の小型銘柄群は、ちょっとした材料で一気に株価急騰してるんですよねぇ。
それ程挙げるネタではないのにとは思いつつ、毎日シッカリ監視して無いせいやSHOEIでポジ一杯なので、乗れないんですよね・・・。
7722 国際計測
6885 ミヤチテクノス
6920 レーザーテック
7839 SHOEIにも材料出てよ・・・。一部昇格とかさ・・・。
今日の昼に北朝鮮の核実験の報道ありましたが、思ったほど狼狽してませんねぇ。
北朝鮮は事前に情報流さなかったのかな?
いつもミサイル発射するする、核実験するするといって、駆け引きのカードにしてたはずなのに、いきなり核実験というのは???
金正日が北朝鮮寄りの政策を行っていた盧武鉉(ノムヒョン)前大統領へ弔文送ってましたけど、この核実験も????
Posted at 2009/05/25 20:14:13 | |
トラックバック(0) |
株式投資 | 日記