• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

今さらブートキャンプ・・・。 43日目(最終プログラム20日目)

昨晩の麻雀は少し負けでした・・・。

先週はちょっとサボリ気味で、84.0kg台への挑戦は失敗しましたが、
今週こそは定着を狙います。

Posted at 2007/09/30 21:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今さらブートキャンプ | 日記
2007年09月28日 イイね!

今さらブートキャンプ・・・。 42日目(最終プログラム19日目)

今日の帰宅直後の体重は85.0kgでした・・・。
戻ってるし・・・。

明日も仕事(半期の棚卸し)ですが、夜は友人達と麻雀の予定の為ブートキャンプはサボリです。
と言うわけで今日も気合い入れてやりました。

早く84kg台を定着させなければ、次の目標の80kg割れはほど遠いです。
Posted at 2007/09/28 21:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今さらブートキャンプ | 日記
2007年09月27日 イイね!

今さらブートキャンプ・・・。 41日目(最終プログラム18日目)

今日の帰宅直後の体重は84.8kgと記録更新。
瞬間最大風速ですが、84kg台に突入しました。

少しずつでも結果が着いてくるとモチベーション上がりますねぇ。

Posted at 2007/09/27 20:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今さらブートキャンプ | 日記
2007年09月27日 イイね!

2番底確定?新興だけでなく、日経大幅高。

昨晩のアメリカは+99.5となかなかの堅調でした。
しかし終値ベース年初来高値の14000まであと100ドルチョットですよね。

それに引き替え日本は1/3戻し程度でしたが、今日の爆上げで半値戻しまで来ましたね。
今日はこんなに上げるとは思いませんでしたねぇ。

いろんな所で今日の爆上げについて解説出てますが、
・期末のドレッシング買い?
・サブプライム問題終息?で出遅れ日本株に買いが殺到?
 欧州系のバスケット買いが850億ほどあったとのことです。
 ベアスターンズにウォーレンバフェット氏が投資とか、中国系銀行が投資とか色々噂が出てますね。

持ち株は日経の指数より低めの上げ幅ですが、終値ベースで直近高値を、ほんの少しですが切り上げました。
出来高は通常通りなんで、あまり期待は出来ませんけど、逆にドレッシング買いの対象じゃないでしょうから、月明けてからドレッシング買い分の売りが出ないと思ってます。

そこら中の銘柄が+5%越とかゴロゴロですねぇ。
昨日書いてた川崎重工(+4.7%)買っておけば良かったなぁ、まだまだ出遅れと思ってますので、久しぶりに買いを入れてみようと思ってます。

出遅れなのか?マツダ(+1.97%)で今日は指数なりの上げ幅ですが、これも買いたいと思ってます。

あと3569セーレン(+4.85%)、ここも凄く売り込まれた後なんですが、10月から自社株買いを発行株数の2%ほどで約1週間程度の出来高相当ですのでさほど期待は出来ないかもしれませんがね。

メガバンは今日は噴きすぎですねぇ。
三井住友+7%ですよw
MUFJが分割後の売買開始日は、恐ろしい買い注文が集まりそうですよね。
分割取った人が羨ましいですねぇ。

上げたと行っても、日経平均は17000越は戻り売りも多いでしょうし、厳しいのでは?と思ってます。
10月ミニSQ絡みでどうなるか分かりませんけどね。

今回のサブプライムショックでは、自分の様な弱小投機家は逃げる時は全力でと言うのを
痛感させられました。
割安だから、ここから下値はしれているとか言っても、需給で株価決まるのは良く分かりました・・・。
年初来安値から25%も下げるとは想像出来ませんでしたわ。
Posted at 2007/09/27 19:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記
2007年09月26日 イイね!

日経ヨコヨコ、新興爆騙し上げ?

今日の日経は変な相場でしたねぇ。

日経指数は小幅高でしたが、値上がり銘柄数は1200越え。
普段なら全面高で+200とかですよね。

値がさ株とかが指数の足を引っ張り、中小型が上げてましたね。
特に新興市場が凄かったですね、マザース指数なんて指数なのに+8%wwww
9万円割ってたイートレは10万タッチする勢いでしたし、ネット証券、新興不動産とこれまで売りまくられの銘柄群が凄く上げてました。
といっても今までの下げ幅考えれば、今日S高でも、あと2~3回S高じゃないと救出されない人もゴロゴロ居るでしょうけど・・・。

東証一部銘柄でも中小型で新興市場と連動しやすい銘柄も軒並み+5%を超える大幅上げでした。

持ち株7591エクセルは日経指数より少しだけ余分に上げてましたが、新興市場の流れには乗れませんでした。

重点監視銘柄でも川崎重工といすゞが良い感じでした。
買ってないですけど、川崎重工は底打ち?と捉えたいですね。

ヤマハ発動機も悪材料無しに大きく下げた後で、今日も小幅安。
是非拾いたい銘柄なんですが、よく考えれば弟が勤めてるんですよね・・・。
サイダーして無くても、サイダー扱いされたりするのも癪だし、
また弟に迷惑掛ける訳にはいきませんので、自重します・・・。(当然ですがw)


東証一部が上がらない限り、新興噴いても短期資金などの一時的でしょうしねぇ。
Posted at 2007/09/26 21:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation