• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月22日

「おにいさん」

車検が「持ち込み」なのでよく陸運事務局に行って
車検を受けて来ます。

そこで知らないおじさんと話す事もしばしば。
今日もそこでちょっと話したりして。


・・・中略

私:「おじさん(この業界)長いんですか?」

お:「うーん、昭和47年にトヨタに入ってからだからねー。」

私:「へーwじゃ、長いですねーw」




お:「あ、でもまだ“おじさん”じゃないから」




私:「あ、、おにいさん。。」

お: (^^)ニコニコ
ブログ一覧 | 家以外の車さん達 | 日記
Posted at 2006/02/22 20:25:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2006年2月22日 20:37
僕も、おじさんではありません(^ ^;)
コメントへの返答
2006年2月22日 20:43
そうなのですか。
2006年2月22日 20:39
どう計算しても私より遥かに上の おじさん だと思いますが。(笑)

陸運局って混むでしょ?私は一号機の登録と廃車で計二回行きましたが、なんでこんなに混んでるのって思いました。それに若い方は皆無。ほとんどが おじさま(笑) ばかりでした。
コメントへの返答
2006年2月22日 20:53
>どう計算しても
ええ。恐らく「普通の計算-10」かと。

>陸運局って混むでしょ?
ここら辺は時期に寄るんですよ^^。特にこれから年度末はかなり混みます;

>それに若い方は皆無。
うーん、これも場所に寄るのかもですね。。この辺は割りとおられるようです。(ま、でもおじさんの方が多いですけどw)
2006年2月22日 23:38
昭和47年なら小学生なんで、私もまだおにいさんです。
コメントへの返答
2006年2月23日 22:12
>私もまだおにいさんです。
ここにも「おにいさん」が多いんですね



プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO店長 
カテゴリ:ネット友達
2006/03/18 23:53:32
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これでしばらくは「修理」をしなくてもいい…(と思います;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・・に乗っていました・・ フォトギャラリー、整備手帳は別の事に使っていますw
その他 その他 その他 その他
ロードスター以外の車の事を書きます

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation